2 :名無しさん 11/10/06 16:46 ID:FrqdHKbXKm (・∀・)イイ!! (2)
こんなこともあろうかと、全てのチェックボックスに一発でチェックを入れるブックマークレットを書こうと……思ってたんだが、まだ書いてなかった


3 :名無しさん 11/10/06 16:51 ID:7RL4FWRE9J (・∀・)イイ!! (1)
天文部の俺歓喜
南天の星空を早く見てみたい


4 :名無しさん 11/10/06 16:54 ID:0dG5fpIFT2 (・∀・)イイ!! (-1)
韓国は「便座」を星座として申請、起源を主張してもいい


5 :名無しさん 11/10/06 16:54 ID:FrqdHKbXKm (・∀・)イイ!! (-1)
こういう時は、「知らない物」を選ぶ形式にしてもらえると楽なんだが


6 :名無しさん 11/10/06 16:56 ID:FrqdHKbXKm (・∀・)イイ!! (0)
>>5あるいは「直接見たことがある物」とかね


7 :名無しさん 11/10/06 17:01 ID:dJO9s0_vUu (・∀・)イイ!! (0)
四分儀って無かったんだっけ??別名なんだっけ?


8 :名無しさん 11/10/06 17:14 ID:3TF2WSvvTN (・∀・)イイ!! (1)
銀河鉄道の夜でモチーフにされてた分のは印象が強い
あと夜光の星図壁紙とかも持ってる

ただ表記はインデアンとかペガスス(ラテン読み?)や
はい(蠅)やとかけで目にするほうが多い

一方で日本古来の星図はあまり目にする機会がないな


9 :名無しさん 11/10/06 17:22 ID:OYypE3.730 (・∀・)イイ!! (-3)
南半球も含めて世界中で夜空を観てきた思い出話を書きたくなっちゃうところだが、自室に籠もってるれんちゃうからだめぽの嵐が来て、しかも俺だけじゃなく、なぜか他の人にまで被害が及ぶので、沈黙を守ることにする
ちなみにさっきのSuper Stringについても同様


10 :名無しさん 11/10/06 17:53 ID:5AobIbMUgU (・∀・)イイ!! (0)
これって…ひょっとして…もしかして…全部あるのか!!!


11 :名無しさん 11/10/06 17:57 ID:kas_f,_8my (・∀・)イイ!! (0)
宇宙キターーーー


12 :名無しさん 11/10/06 18:54 ID:LxKtSfnIFk (・∀・)イイ!! (1)
「座」が、ゲシュタルト崩壊を起こした。w


13 :名無しさん 11/10/06 18:55 ID:gA4n62sbeu (・∀・)イイ!! (2)
聖闘士星矢を読んでた俺に抜かりはない


14 :名無しさん 11/10/06 19:26 ID:4FY,_GQ070 (・∀・)イイ!! (2)
かつてトレミーの48星座の中で全天で最大の星座だったアルゴ船座を
4つの星座に分解したとき、ろくぶんぎ座を無理矢理入れた馬鹿がいてな。
六分儀は大航海時代の近代の発明品なので、アルゴ船はマストにするのが正しいと
今でも提唱している人達がいる。


15 :名無しさん 11/10/06 19:31 ID:Y.v1rzG5ZA (・∀・)イイ!! (0)
名前だけ知っている星座はいくつかあるが、
各星の名称と星座の形を正しく知っている星座は一つもなかった。
誕生日の十二星座は射手座だが、射手座がどんな形をしていたかすら思い出せない。
カシオペヤ座の形くらいは何とか思い出せたが、星の名称は一つも……。

「どれも知らない」が大半かなと思ったら、現時点では3%くらいしかいない。
モリタポ座を合わせても6%強。自分が無知すぎるだけか…。


16 :名無しさん 11/10/06 19:58 ID:HfhV8wNn.R (・∀・)イイ!! (-1)
子供のころからド近眼で、夏休みなんかに学校出よくやる
「星座を見る会」みたいなのが苦痛でしかなかった
だっていくら説明されても見えねえんだもん
あれで星座に対する興味は完全に失せたな


17 :名無しさん 11/10/06 20:00 ID:s0Pzh3jfge (・∀・)イイ!! (1)
聖闘士聖矢世代の人は結構わかるんじゃないかな。
自分は夜空を見上げてすぐ見つけられるのはオリオン座くらいだったりします。


18 :名無しさん 11/10/06 20:06 ID:3RHNkRHMZV (・∀・)イイ!! (0)
聖闘士聖矢に出てくる分はとりあえず押さえたと思う。
従弟なら天体好きなので詳しいんだが、俺はさっぱりだなあ。


19 :名無しさん 11/10/06 20:16 ID:U,uQP5dcgq (・∀・)イイ!! (0)
素でわかるのはオリオン座とカシオペアと北斗七星くらいだな
あとはふたご座、ケフェウス、白鳥座の一部くらいは見たかも


20 :名無しさん 11/10/06 20:21 ID:,PN9EYyU7v (・∀・)イイ!! (-1)
ぎょう座


21 :アンケ主 11/10/06 21:41 ID:eQBRYj46I3 (・∀・)イイ!! (1)
>>14
それは「ろくぶんぎ座」でなく「らしんばん座」だったような…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%89%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%93%E5%BA%A7


22 :あぼーん 11/10/06 22:27 ID:あぼーん
あぼーん


23 :名無しさん 11/10/06 22:58 ID:frUqO_2uPB (・∀・)イイ!! (1)
名前だけなら八十八全て覚えたけどうろ覚えのも少なくない。
今回はだいたいの場所と形がわかるものだけ選んだ。


24 :名無しさん 11/10/06 22:59 ID:bV19LR5JRS (・∀・)イイ!! (0)
名前だけならいろいろ聞いたことあるけど、線で結べるのはオリオン座だけです


25 :名無しさん 11/10/06 23:11 ID:X8l-hSei,n (・∀・)イイ!! (0)
南半球の星座はほとんどわからんなあ


26 :名無しさん 11/10/07 00:12 ID:sw2LKOuQz8 (・∀・)イイ!! (0)
形は全然わからんけどね…


27 :名無しさん 11/10/07 00:17 ID:DFRKT9IfAB (・∀・)イイ!! (1)
名前だけ知ってるのと、形とかも大体分かるかでは、だいぶ結果が違うなこれは


28 :名無しさん 11/10/07 02:47 ID:P,32EGAZyN (・∀・)イイ!! (2)
何をもって知っているとするのか悩んで、“名前を知っていてぼんやりと形が思い浮かぶ”を知っているものとみなした。
名前だけなら、全部聞いたことがあるんだけどな〜。

これが“形を正確に描写できる”とか“天球上の正確な位置を知っている”だと全滅だけどw


29 :名無しさん 11/10/07 08:55 ID:if1awZRHa1 (・∀・)イイ!! (0)
知っているの定義に困ったから自分で見つけられるやつだけ選んだ


30 :名無しさん 11/10/07 11:47 ID:17J7qknNjJ (・∀・)イイ!! (2)
もともと星座やローマ・ギリシャ神話好きで
聖闘士星矢やらアリーズやらもよく読んでて
生まれて初めて自分で選んで買った4桁の金額の書籍は
宇宙と星座の図鑑だったくらいだったんで
このアンケ見た途端なんかテンションあがりました
嬉しかったです、ありがとうアンケ主


31 :名無しさん 11/10/07 15:05 ID:ACchPbeYdz (・∀・)イイ!! (0)
名古屋科学館のプラネタリウム新しくなったらしいから見に行きたい


32 :名無しさん 11/10/07 22:29 ID:12wiodsBb, (・∀・)イイ!! (0)
関係ないが円グラフがキレイ


33 :名無しさん 11/10/07 23:08 ID:ixxb33pOVH (・∀・)イイ!! (-1)
はえ とかインパクトがあるから名前だけなら覚えてる
かみのけ とかも地味に怖いしw


34 :名無しさん 11/10/08 18:32 ID:hU3-sI_rc7 (・∀・)イイ!! (-1)
図鑑なんかで見て知っていても、実際に見たことある星座って少ないなあ


35 :名無しさん 11/10/09 04:14 ID:aw93sAnPfQ (・∀・)イイ!! (0)
浅草ロック座なら知ってる


36 :名無しさん 11/10/09 13:28 ID:fy-uZbAmFF (・∀・)イイ!! (-1)
もちろん聖闘士星矢からの知識でした


37 :名無しさん 11/10/10 13:29 ID:R2FzWWpyfk (・∀・)イイ!! (-1)
りゅう座は先日の流星群のニュースで初めて知った


38 :名無しさん 11/10/10 19:35 ID:gvdYAf-6YA (・∀・)イイ!! (-1)
レティクル座はトーキョーN◎VAプレイヤーなら基礎知識


39 :名無しさん 11/10/11 02:25 ID:m-sD5BLQIz (・∀・)イイ!! (-1)
『聖闘士☆星矢』は、星座のチョイスが納得いかんかったなー。主人公格だけ見ても
星座としては鳳凰はむっちゃ新参で地味、竜はデカいけど地味で神話じゃヤラレ役、
派手さの点では他3人はまあアリだけど、神話を見ると白鳥はエロジジイの化身だしw


40 :名無しさん 11/10/19 11:56 ID:D4Ex_QXEA6 (・∀・)イイ!! (-1)
聖闘士星矢なつかしいな〜、って違う話になってねえか?


41 :名無しさん 11/10/23 11:29 ID:q-v2NETRSq (・∀・)イイ!! (-1)
『The The』ってバンドいたよね


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1317886728/