2 :名無しさん 11/11/26 20:34 ID:Bb7luU7_Q4 (・∀・)イイ!! (2)
つまり、就職したくないと?


3 :名無しさん 11/11/26 20:34 ID:7PM8IaB6HC (・∀・)イイ!! (7)
> 考えてみたら子供の頃は、バナナは入院した時くらいしか食べられなかったよな

アンケ主、歳いくつだよw


4 :名無しさん 11/11/26 20:34 ID:5gzNb2pGO3 (・∀・)イイ!! (2)
働け


5 :名無しさん 11/11/26 20:34 ID:20s76Yh14S (・∀・)イイ!! (2)
お前何歳だよ


6 :名無しさん 11/11/26 20:35 ID:X_tV.Lz9vc (・∀・)イイ!! (4)
おばななきもちいいお(´;ω;`)


7 :名無しさん 11/11/26 20:35 ID:zuSXqY32pe (・∀・)イイ!! (2)
そろそろ働こうよ…


8 :名無しさん 11/11/26 20:35 ID:dgijU5XpzN (・∀・)イイ!! (3)
本当に31歳か?


9 :名無しさん 11/11/26 20:36 ID:bzkKGFAWEM (・∀・)イイ!! (3)
お前がそんな子供時代を過ごしてたなんて…
俺のバナナやるよ


10 :名無しさん 11/11/26 20:36 ID:4Gos,wsOKM (・∀・)イイ!! (0)
機械化が進んで機械が大半の仕事を行えるようになったら
働かないのが当たり前になるかも


11 :名無しさん 11/11/26 20:37 ID:ssknK-Dw8p (・∀・)イイ!! (1)
今日の夕飯は何?


12 :名無しさん 11/11/26 20:37 ID:05pJnEQ-Mi (・∀・)イイ!! (2)
回線代は親持ち?


13 :名無しさん 11/11/26 20:37 ID:NkHfjx0-d8 (・∀・)イイ!! (3)
> そう考えると学校を卒業したら仕事をするという価値観も
> 時代の変化と共に変わってくるんじゃないだろうか?

そんなバナナ


14 :名無しさん 11/11/26 20:38 ID:.Yfeyg1y_M (・∀・)イイ!! (0)
働いてバナナいっぱい買おうぜ


15 :名無しさん 11/11/26 20:39 ID:Qr,C,Fetai (・∀・)イイ!! (1)
お前はタモリか


16 :名無しさん 11/11/26 20:40 ID:GEgUxWpiGH (・∀・)イイ!! (1)
お前1980年生まれでガンダムと同い年だろw
小学生の頃はバブルに入り始める時代で
バナナなんか珍しくない世代だぞ


17 :名無しさん 11/11/26 20:40 ID:YzHp-Bjp5x (・∀・)イイ!! (0)
大切なのは、その変革期に自分はどう振る舞うべきか? を考えることなんだよ!


18 :名無しさん 11/11/26 20:40 ID:Cd6xh-qyO- (・∀・)イイ!! (1)
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<呼んだ?
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U


19 :名無しさん 11/11/26 20:42 ID:KJILsytCad (・∀・)イイ!! (2)
うざいから一日にいくつも立てないでくれ


20 :名無しさん 11/11/26 20:42 ID:MLj9vQ8sos (・∀・)イイ!! (0)
今日2回目だNE!


21 :名無しさん 11/11/26 20:45 ID:l5tYGYQeoL (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主が超貧乏家庭だったか
バナナも珍しいド田舎だったかのどちらかでしょう


22 :名無しさん 11/11/26 20:46 ID:LBpLa2fOVz (・∀・)イイ!! (1)
確かに学校を卒業したら即就職って常識が通じなくなる時が来るかもしれないけど、
自分の食べる飯を自分で用意しなければならないのはいつの時代も変わらないよ


23 :名無しさん 11/11/26 20:47 ID:Mtd4Jzee2Z (・∀・)イイ!! (2)
俺より年下のお前がその価値観なのはおかしい


24 :名無しさん 11/11/26 20:53 ID:mrA.63R_JQ (・∀・)イイ!! (1)
おれの死んだじいさんがそういう話してたな。


25 :名無しさん 11/11/26 20:55 ID:7t.VR48IEn (・∀・)イイ!! (1)
いい加減に吐けって書いておいただろが!
一体、幾歳だw

実は定年して暇でしたwなんて事…ないんだろな?
実は生保じゃなくてねんき…

ん?誰か来たようだ


25 :名無しさん 11/11/26 20:55 ID:n5BkRr0Bav (・∀・)イイ!! (0)
いい加減に吐けって書いておいただろが!
一体、幾歳だw

実は定年して暇でしたwなんて事…ないんだろな?
実は生保じゃなくてねんき…

ん?誰か来たようだ


26 :名無しさん 11/11/26 20:56 ID:AlImwT_NxR (・∀・)イイ!! (1)
生産・サービスは全て機械化され、人間の仕事は消費だけの時代がくるかもしれないね。
しかし、残念ながら俺やお前が生きているうちは無理だ。


27 :名無しさん 11/11/26 20:57 ID:mrA.63R_JQ (・∀・)イイ!! (1)
バナナガードとか見てたら妙な気分になってきた。


28 :名無しさん 11/11/26 21:00 ID:_tPdPM.Dps (・∀・)イイ!! (2)
同級生でバナナを遠足のおやつで持っていって
リュックの中で潰れてぐちゃぐちゃになったのを見て爆笑したなあ


29 :名無しさん 11/11/26 21:04 ID:aLvh.lwvni (・∀・)イイ!! (3)
>バナナは入院した時くらいしか食べられなかったよな

えっ


30 :名無しさん 11/11/26 21:05 ID:TR-AVEb3am (・∀・)イイ!! (1)
森を開拓したプランテーションでつくられた種のない果実を
南方から極東の島国まで石油を使った船で運んでくる
そんな時代も無くなってしまうかもしれないね


31 :名無しさん 11/11/26 21:08 ID:9kCHd1lCt4 (・∀・)イイ!! (0)
その見通しはアリだと思う
しかしまたおまに言われると納得イカねー


32 :名無しさん 11/11/26 21:12 ID:LksDKWu0rN (・∀・)イイ!! (2)
ところで、「求職者の一つ上の次元」って何かい?


33 :名無しさん 11/11/26 21:12 ID:FFJ9yRE1Mw (・∀・)イイ!! (1)
◆たまたまかお前◆


34 :名無しさん 11/11/26 21:13 ID:xQf8oNgdqa (・∀・)イイ!! (1)
学校を卒業したら死ぬという価値観の世界を書いた、
プロのエロマンガ家の、同人と思われる作品があった。

エロいんだが、斬首されるシーンがきっちり書かれてるので、
エログロが好きでない人にとっては、気持ち悪いというか、
頭がおかしいんじゃないって思うような内容だった。


35 :名無しさん 11/11/26 21:14 ID:ht7HE6lhmA (・∀・)イイ!! (1)
61012このアンケの時から思っていたんだが>>1は四十代じゃないのか?


36 :名無しさん 11/11/26 21:27 ID:NJ-UdiTMOe (・∀・)イイ!! (3)
> 考えてみたら子供の頃は、バナナは入院した時くらいしか食べられなかったよな
ねえよ


37 :名無しさん 11/11/26 21:27 ID:j1uyG6jbJb (・∀・)イイ!! (3)
>子供の頃は、バナナは入院した時くらいしか食べられなかったよな
って、いつの生まれ?


38 :名無しさん 11/11/26 21:31 ID:TR-AVEb3am (・∀・)イイ!! (1)
経験したというよりそうゆう話を大人から聞いたという感じだから
東京オリンピック前後の生まれっぽい


39 :名無しさん 11/11/26 21:34 ID:d_5_EIok6w (・∀・)イイ!! (1)
働けよ、お前を食わすために俺たちは税金払ってるわけじゃないぞ!!


40 :名無しさん 11/11/26 21:48 ID:pnpds3Zj0H (・∀・)イイ!! (1)
年金を貰えるまで、生活保護を受ける気か?


41 :名無しさん 11/11/26 21:59 ID:D6VGh8xIIv (・∀・)イイ!! (2)
>子供の頃は、バナナは入院した時くらいしか食べられなかったよな
還暦以上かよ!
俺の子供の頃は、果物屋でキウィを初めて見かけたり
輸入産品展でマンゴーを初めて食べたりした


42 :名無しさん 11/11/26 22:06 ID:nqDw59,xRh (・∀・)イイ!! (0)
正確には日本が豊かになったあたりから
そういう人も出てきたと思うよ。


43 :名無しさん 11/11/26 22:08 ID:mrA.63R_JQ (・∀・)イイ!! (0)
しかし、なんだな。戦後はバナナも貴重だったというのを
調査したのは偉い。そういう方面なら仕事あるかもしれんぞ。


44 :名無しさん 11/11/26 22:20 ID:YNIruL1oK_ (・∀・)イイ!! (0)
その理屈はおかしい


45 :名無しさん 11/11/27 01:12 ID:RtU3.4cWIs (・∀・)イイ!! (0)
バナナの輸入が自由化されたのは1963年 
従ってアンケ主はそれ以前の生まれと推測される
要は……50代目の前にした男が働きもせず日々暮らしてるんじゃねえっ!!!ってこった


46 :名無しさん 11/11/27 10:17 ID:MRXyKxw_Am (・∀・)イイ!! (1)
>>1は年金生活者か?


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/13/1322307226/