クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年10月1日 12時56分終了#65252 [会社職業] 中国へ進出する企業

ID:9MbGeac73r (・∀・)イイ!! (24)

暴動により多数の被害を被った中国進出の日本企業ですが、
豊富な労働人口、購買力が中国には有ります。

今回の暴動を契機として中国への進出企業は減るのか、
それとも増えるのか、10年後の中国への進出企業を
予想してください。

6減る1893(37.9%)
5やや減る1044(20.9%)
4変わらない686(13.7%)
1モリタポ601(12%)
2増える417(8.3%)
3やや増える359(7.2%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

元々の順に並べる(デフォルト)

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 5000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

58 :名無しさん 12/09/28 06:03 ID:y5,pMcxQku (・∀・)イイ!! (4)
中国で作って中国以外に売るという流れは既にだいぶ細ってるよ。
品質で同等の物が東南アジアやインドならもっと安く出来るし。

そうじゃなくて、「中国人に売りたい」から中国から離れられんのよ。
中国国内市場だと「メイドインチャイナ」が非常に有利になるよう
中国当局に拠って設定されているから、現地生産からの撤退が難しいんだ。

少なくとも、今のところは中国ほどデカイ市場は他にない。
「反日国家中国」でも日本ブランドはちゃんと売れていたワケで
だから悩ましいんじゃないか。


59 :名無しさん 12/09/28 07:35 ID:g7sHQRKyjz (・∀・)イイ!! (1)
昔から支那に進出する企業なんか情弱の雑魚ばっかりだろ
奴らは頭も支那並に悪いんだから、今後どんなに痛い目にあっても
支那で儲けようとするし、馬鹿は更に支那に進出するだろうなw


60 :名無しさん 12/09/28 08:30 ID:NSxdymHLbi (・∀・)イイ!! (0)
10年後ってのがミソかな
そのレベルだと、日本そのものがなくなっている可能性も多々ある
そうなると、自動的に他国に脱出する形になる
その意味での中国進出は、選択肢の大幅増大を鑑みるとやや増える程度でなかろうか
激減・激増もせず


61 :名無しさん 12/09/28 08:43 ID:tQT1choFcN (・∀・)イイ!! (5)
フィリピン、ベトナムに移転しつつあるでしょ
バンダイなんかはこんな感じだし
http://kaigaibusiness.com/%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/3120.html


62 :名無しさん 12/09/28 08:50 ID:wVQBA61NKc (・∀・)イイ!! (1)
普通に考えれば減って然るべきなんだけど、
メディアや銀行は相変わらず企業へ進出を煽るような気がする。
それに乗っちゃうアホも多分いるはずだから、微減ぐらいに留まるんじゃないだろうか。

労働力はまだしも10年後の中国の購買力にはあまり期待できないんじゃないかと思う。
過剰投資になってる生産設備を使わざるを得なくなるから輸入は減らすはず。
物価が上がる一方で可処分所得は増えないだろうから、消費はかなり落ち込むと思う。


63 :名無しさん 12/09/28 09:18 ID:j6N8F9KB3R (・∀・)イイ!! (1)
中国に妙な郷愁みたいなの持ってる戦中〜戦後組が
そろそろ完全引退するだろから徐々に減るんじゃないの
情抜きの理と利だけで考えたら、
20年前からもう中国は生産工場として「良い」「先の見込める」場所じゃない


64 :名無しさん 12/09/28 09:22 ID:K0Ga4IlQaO (・∀・)イイ!! (0)
日本以外の国も中国から手を引いた方がいいと思う
中国がこのまま力を持ち続けるのは世界的にもよくない


65 :名無しさん 12/09/28 09:49 ID:9XJIR-W9Ne (・∀・)イイ!! (0)
インドでいいんじゃね?


66 :名無しさん 12/09/28 09:54 ID:XQK7rBAo_6 (・∀・)イイ!! (1)
こういうのって言いたい放題いうけど
自分の意見を10年後に振り替える人いないよね
だから無責任になれる


67 :名無しさん 12/09/28 10:11 ID:CUHThoU7,a (・∀・)イイ!! (4)
感情論で中国を否定する人の気持ちも分かるが企業はそうはいかない。
なぜApple社は商標権を買ってまで中国でiPadを売りたいか分かる?
Apple社の全売上高の2割が中国での売り上げだからな。
やっぱり金になるんだよ。


68 :名無しさん 12/09/28 10:28 ID:jktdLXNU-5 (・∀・)イイ!! (1)
10年後の中国の国家がどんなものか
今のまんまでもないだろうと思っているのだが
分裂してないかなあ


69 :名無しさん 12/09/28 11:00 ID:XiDfsXcubd (・∀・)イイ!! (1)
技術的な面で旨みが無くなったら中国側の嫌がらせが横行するでしょう
(舐める砂糖が無くなれば用無し)
自分が経営者なら、そうなる前にインド等に移行するな


70 :名無しさん 12/09/28 11:22 ID:fXu_2S3JXo (・∀・)イイ!! (1)
暴動がなかったとしても先細りでしょ。


71 :名無しさん 12/09/28 11:44 ID:NsY9mYunrO (・∀・)イイ!! (3)
減るわけねーよ。
インドや東南アジアに行けばいいって?
実際行って見ればわかるけど、中国ほどインフラ整備されてる国は他にない。
インドや東南アジアは向こう20年は中国の代わりにはなり得ない。
暴動があったから減るなんてのは、そういう仕事に携わったことがない素人の甘い考え。


72 :名無しさん 12/09/28 12:03 ID:Y2TBgo-ZNc (・∀・)イイ!! (0)
減って欲しいけど、増えるでしょうね。


73 :名無しさん 12/09/28 12:38 ID:UY92ay-sqD (・∀・)イイ!! (4)
>>71
逆に言えば他の国にはインフラ整備含めて乗り込める目があるんだよね
まあそう急には減らないだろうけどすでに生産関係はアジア全域に分散しつつあるし
日本や欧米の企業だけでなく中国人の工場経営者も工場を東南アジアに移したりしはじめている
そうなると中国人の購買力自体が下がってくるから市場としてのうまみも減って
だんだんと他の業種も撤退していくと思うよ


74 :名無しさん 12/09/28 12:49 ID:V9e.Axrshk (・∀・)イイ!! (1)
暴動があろうが無かろうが、結局10年後には減ってると思う


75 :名無しさん 12/09/28 12:50 ID:AhLG9_kCQo (・∀・)イイ!! (1)
この状況でまだ進出する企業ってあるのかな


76 :名無しさん 12/09/28 12:53 ID:oezjMGP0ub (・∀・)イイ!! (3)
インフラについても中国も日本企業が進出する前は無かったも同然
日本企業が進出して中国経済が潤った結果インフラが整っていったんでしょ
だからこそ松下幸之助は中国で「井戸を掘った人」と評されているんでしょ?

日本の企業がインドや東南アジアに進出すればその国の経済は潤って行くのだから
徐々にインフラが整備されて数十年後には他と遜色の無いインフラが出来てるはずだよ

新幹線、インドにも売り込め 次官級検討委設置に合意
http://www.asahi.com/business/update/0112/TKY201201120687.html

ベトナムの成功をアジア地域の持続的発展につなげる
http://www.jica.go.jp/topics/news/2011/20111213_01.html

JR東海、「政府がマレーシア・シンガポールに新幹線の採用打診」で8日ぶり反発
http://kabutan.jp/stock/news?code=9022&b=n201205240038


77 :名無しさん 12/09/28 12:58 ID:IoSTOqG2po (・∀・)イイ!! (1)
>>76
政府開発援助で整っていった
いま、ベトナムやタイでやってる


78 :名無しさん 12/09/28 13:00 ID:v_guTnlJ0c (・∀・)イイ!! (0)
今回の暴動を契機にって、もともと減少傾向になってたのをアンケ主は知らんのか?


79 :名無しさん 12/09/28 13:16 ID:XgQBgLu4E, (・∀・)イイ!! (0)
減るというより減って欲しい。
それだけ。


80 :名無しさん 12/09/28 13:20 ID:AhLG9_kCQo (・∀・)イイ!! (2)
援助が減少傾向になって中国側に旨みがなくなってきて
暴動が起きても中国の腹は痛まないってことかな


81 :名無しさん 12/09/28 14:24 ID:m-6IiwNFao (・∀・)イイ!! (0)
今から1年間で激減して、その後徐々に盛り返すが、10年後時点ではまだ今の水準まで戻らないと予想。


82 :名無しさん 12/09/28 14:55 ID:FUIzZBTEfW (・∀・)イイ!! (1)
予防策がっちり固めてドライな付き合いで利益追求できるなら市場としての中国はまだ期待できても
なあなあで仲良くとか根を張って末長く儲けるとか考えてたら無理だろ
日本企業には向いてない気がするよ


83 :名無しさん 12/09/28 15:10 ID:AhLG9_kCQo (・∀・)イイ!! (2)
恩を仇で返されたことを忘れてはいけない


84 :名無しさん 12/09/28 15:31 ID:wI8NmlqAzu (・∀・)イイ!! (1)
暴動とかともかく、既に賃金上昇傾向で他のasean諸国に移動。
もしくは移転検討が行われているから中国撤退は時間の問題。


85 :名無しさん 12/09/28 15:48 ID:gok9095REv (・∀・)イイ!! (1)
馬鹿経営者がいくら中国を崇拝してようが、最終的には損得勘定での判断になる
暴動やデモで受ける被害額が中国の生産拠点で得る利益を上回ったら
誰だって逃げるわな。


86 :名無しさん 12/09/28 16:13 ID:N.HGalH9Wf (・∀・)イイ!! (0)
10年後にひっぱりアンケが立てられるのか


87 :名無しさん 12/09/28 16:28 ID:PksbzlW-BO (・∀・)イイ!! (0)
現地法人でどうのこうのといった
進出であれば大きく減っていると思います。
製造業はどんどん減る

裕福層の人数も多い国ですので
中国への高級品輸出は増えるんじゃないですかね
化粧品だの時計だの
商社(卸)が大きく増え

また 芸能人などのライブ活動関係は活発になっているかもしれませんね
CD,DVD,本などの物の販売は著作権の概念のご理解が無いようなので
悪貨は良貨を駆逐する となってしまうが
イベント収入となればそういう要素をリスク回避できるので
現在の治安面が落ち着き次第 増えるのではないかと思います。


88 :名無しさん 12/09/28 20:47 ID:mHBjcndcCj (・∀・)イイ!! (1)
10年後には確実に減っていると思う
それは中国が繁栄しても国解体があっても同じだろう
でも「今回の暴動を契機として」かはわかんないなぁ


89 :名無しさん 12/09/28 21:25 ID:U4VbeynxpU (・∀・)イイ!! (1)
クズの朝鮮、ゴミの支那に出資する神経を疑う


90 :名無しさん 12/09/28 21:39 ID:UoJwGd3QuK (・∀・)イイ!! (1)
同じ過ちを繰り返すのが人間。
10年も経ったら今回の暴動なんか忘れて、
経営に意気込む連中で一杯だろ。


91 :名無しさん 12/09/28 21:47 ID:8rB2CFY4mH (・∀・)イイ!! (2)
果たして10年後に中国が存在するのか?


92 :名無しさん 12/09/28 22:19 ID:kef5YsFq7e (・∀・)イイ!! (4)
人件費が高くなってるんだから、やっぱり減るだろうな。
市場としてのうまみも、中国政府の暴走で無くなるだろうし…

それに、中国進出を煽ってるマスコミも、10年後となると、企業からの信用を無くしてるだろうな。


93 :名無しさん 12/09/28 23:17 ID:-MQgfAQfev (・∀・)イイ!! (2)
中国でも東南アジアでもなく
日本での雇用を増やすといいと思うんだが


94 :名無しさん 12/09/29 03:52 ID:jMZOLNTgmD (・∀・)イイ!! (4)
日本企業が中国で展開すると、今後も破壊されるリスクがある。
大暴れされぶっ壊されるだけではなく、命まで奪われかねない
超危険な国なんだから、できうる限り依存しないに越したことはないとおもう。
憎悪・破壊・強奪を良しとする民族が作ったものなど
悪想念がしみついた商品なんて、買いたくもないし目にしたくもない。


95 :名無しさん 12/09/29 06:22 ID:jsGSIsdOni (・∀・)イイ!! (1)
技術が中国に流出してしまった後に進出が減ってももう遅いんだろうな。


96 :名無しさん 12/09/29 07:53 ID:rR--Ynu2CI (・∀・)イイ!! (2)
だから、新しい技術を開発していけばいい。


97 :名無しさん 12/09/29 08:31 ID:fBuSCdpL1X (・∀・)イイ!! (1)
減ってもらわないと困る
つかこれから進出するとか無能としか思えん


98 :名無しさん 12/09/29 09:42 ID:1,QODq3hLI (・∀・)イイ!! (2)
東南アジアで生産して中国へ輸出すればいい


99 :名無しさん 12/09/29 13:59 ID:GmVAusf.Y0 (・∀・)イイ!! (2)
すぐには減らないけど今の若者は特定アジアに対する印象が最悪だから、
彼らが30代、40代になったら相当減るんじゃないかな。
しかも好き嫌いの問題以前に不景気しか味わっていない今の若者は超保守的だからチャイナリスク、コリアリスクに対する警戒心が非常に高いというオマケつき。


100 :名無しさん 12/09/29 21:29 ID:R8QakIQzuH (・∀・)イイ!! (1)
今回の件がなくとも、「世界の工場」としての中国はもう人件費が高騰
しまくって内陸にまで手を出してるから、これ以上は進出のしようが
あんまりないんじゃね?
お客様としての中国はまだまだ広大だけど


101 :名無しさん 12/09/29 22:13 ID:CjD.aRyZFn (・∀・)イイ!! (2)
だね、中国内で販売しないなら中国で生産するメリットって無くなっちゃったもんね


102 :名無しさん 12/09/30 01:46 ID:UqHl5slEwQ (・∀・)イイ!! (0)
これで中国から撤退しない・進出する企業は余程のマゾか、売国か
企業の皆さんには現地の日本人社員の事を一番考えてもらいたい


103 :名無しさん 12/09/30 08:46 ID:a105rkKVy6 (・∀・)イイ!! (0)
今回の暴動はなくても、労働単価は上がってるし、
権利意識が向上(?)して単純労働者もいろいろと権利や福利を主張するようになっているし、
一人っ子政策で今後長期的には日本並みの高齢社会になるし、
長い目で見れば中国に居続けるメリットはほとんどない。


104 :名無しさん 12/09/30 14:07 ID:d00bwr2gZZ (・∀・)イイ!! (1)
10年後だと政治的要因が大きすぎて読めない。
政治的要因がなにもなければ、生産拠点としてより、市場として進出する企業が増える。
現在の情勢が続くようなら、工場一つ壊されても倒産しない企業しか進出出来ないのでは?


105 :名無しさん 12/09/30 15:20 ID:5Tw484-k6v (・∀・)イイ!! (0)
>>95
流出した技術を彼らが更に進化させることはできないだろうけどね
パクリでしか技術を賄えない国はパクれなくなると衰退する、自分たちで技術を生み出す能力がないからね


106 :名無しさん 12/09/30 21:21 ID:f45qFeO9RV (・∀・)イイ!! (0)
チャイナリスクって天安門事件の頃から言われだしたそうだけど
日本企業の中国進出は減るどころか増える一方だし
まして今や日本は国内需要をまったく掘り起こせない状態なので
中国との蜜月は今後も続くと思われます。キモいけど。


107 :名無しさん 12/10/01 00:18 ID:p8FP9-Eyor (・∀・)イイ!! (0)
ヒステリックな中国は要らない


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/4/1348757119/