クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年10月11日 21時23分終了#65550 [文化] 頭の良い人悪い人

ID:0TYCe7cfOo (・∀・)イイ!! (22)

頭の良し悪しの定義は人それぞれだけど、
アナタなりの、
「こういう人は頭が良いと思う」
「こういう人は頭が悪いんだなって思っちゃう」
と言う考えを、掲示板に書いてくれませんか?

1いいよ1038(51.9%)
2やだよめんどくさい598(29.9%)
3モリタポ364(18.2%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

61 :名無しさん 12/10/11 13:56 ID:dCD980wZ8s (・∀・)イイ!! (1)
他人をだますのが上手な人は頭がいい


62 :名無しさん 12/10/11 13:57 ID:oAbO2w7uI6 (・∀・)イイ!! (1)
同じ過ちを繰りかえす頭の悪い俺だよ!俺


63 :名無しさん 12/10/11 14:00 ID:sDAaUOzkOe (・∀・)イイ!! (0)
類推できる(できない)人


64 :名無しさん 12/10/11 14:01 ID:Tq5YbXRkxa (・∀・)イイ!! (1)
頭がよい人:
 理解力があり想像力豊かで、他人の何歩も先を考えた言動ができる人

頭が悪い人:
 その場限りの言動で、後先考えてない人


65 :名無しさん 12/10/11 14:08 ID:GSI_tJolPy (・∀・)イイ!! (4)
頭の回転早そうに思えるけど、早口で話す奴はたいてい馬鹿。
適切なタイミングで「相槌の要求」があり、理解度を確かめながら話す人は頭いい


66 :名無しさん 12/10/11 14:10 ID:f4b04D0ZFG (・∀・)イイ!! (3)
頭が良い:広い視野から様々なことを関連させて総合的に判断できる人
頭が悪い:枝葉末節のことにとらわれ、一つの面だけで判断してしまう人


67 :名無しさん 12/10/11 14:10 ID:LTGCMC0sM_ (・∀・)イイ!! (1)
頭がいい人:日本人(一部を除く)
頭が悪い人:韓国人(極稀に例外有り)


68 :名無しさん 12/10/11 14:12 ID:ZrQM,fUYcI (・∀・)イイ!! (2)
頭が良い:敵をつくらず上手に出世
頭が悪い:すぐに敵をつくる


69 :名無しさん 12/10/11 14:21 ID:BdbbKLXI41 (・∀・)イイ!! (1)
臨機応変な人かな
ところでここで評をしている人たちは自分のことはどう思っているのだろう


70 :名無しさん 12/10/11 14:22 ID:-RPj5jjE08 (・∀・)イイ!! (2)
論破と言う言葉を使う


71 :名無しさん 12/10/11 14:24 ID:ekb5l68sWP (・∀・)イイ!! (4)
頭のいい人:難しいことを簡単な言葉でわかりやすく話す人
頭の悪い人:簡単なことを難しい言葉でわかりにくく話す人


72 :名無しさん 12/10/11 14:26 ID:iOM5lesYnr (・∀・)イイ!! (1)
下手なりにでもキチンと考えてほしい
かーちゃんマジオナシャス


73 :名無しさん 12/10/11 14:29 ID:SU9BKiW3yt (・∀・)イイ!! (2)
>>69
そういうこと言っちゃうお前は
「他人に指摘できる俺格好いい^^」とか思ってそうだな


74 :名無しさん 12/10/11 14:30 ID:I1EVmnrFGZ (・∀・)イイ!! (5)
こういう人は頭が悪いんだなって思っちゃう
人やものごとを断定的に語る人、特にカテゴライズしてステレオタイプなイメージで語る人
制度や慣習の存在理由を考えずに簡単に破る/頑なに守る人
議論ができない人

頭いいと思える人の特徴を見出せない批判ばかりの俺…


75 :名無しさん 12/10/11 14:30 ID:190vhA_2xg (・∀・)イイ!! (1)
・頭のいい人
哲学により、無知の知や語り得ぬものを理解している人
クオリアの主観性や、帰納法の限界を理解している人
論理の推論規則の無限後退のパラドックスを理解している人
倫理・道徳の相対性を理解している人
ゲーデルの不完全性定理により、数学の限界を理解している人
ハイゼンベルクの不確定性原理により、科学の限界を理解している人

・頭の悪い人
自分は物事の本質を理解していると勘違いしている人
自分の経験したことを、客観的事実だと思ってしまう人
論理の前提条件(公理系・推論規則)確認しないで、絶対視してしまう人
絶対的な倫理観・価値観があると考え、他人を猛烈に批判する人
数学を過信し、公理系の無矛盾性や完全性を疑わない人
科学が発達すれば、すべてが解決すると思っている人


76 :名無しさん 12/10/11 14:33 ID:-7YdKrxQ6Q (・∀・)イイ!! (2)
臨機応変に考える柔軟な思考が出来る人は頭が良い人。
その反対が頭が悪い人。


77 :名無しさん 12/10/11 14:35 ID:1,SjKp0JyZ (・∀・)イイ!! (1)
頭いい:東大京大阪大
あほ:偏差値50以下の大学出身者


78 :名無しさん 12/10/11 14:40 ID:fH4f6bm4z9 (・∀・)イイ!! (4)
応用できる人は頭が良いと思う


79 :名無しさん 12/10/11 14:42 ID:qFG9j_.5CQ (・∀・)イイ!! (1)
物事を順序よく筋道立てて語る事ができる人は頭が良いと思う。
逆に話があっち飛びこっち飛びして本題からどんどんズレてく人は頭が悪いと思う。


80 :名無しさん 12/10/11 14:43 ID:PbUCUMNzY1 (・∀・)イイ!! (2)
最低限、人の気持ちが分かる人とわからない人


81 :名無しさん 12/10/11 14:43 ID:Hm5TQGAeqv (・∀・)イイ!! (5)
頭のいい人:上を向いて生きている。前を向いて生きている。
頭の悪い人:下を向いて生きている。後ろを向いて生きている。
普通の人:上向いたり、下向いたり、前向いたり、後ろを向いたり。


82 :名無しさん 12/10/11 14:45 ID:JfRf3-Zdhd (・∀・)イイ!! (1)
感性と論理が一致している人とは、話していて頭がよいなと感じさせられる。


83 :名無しさん 12/10/11 14:47 ID:iXGn,.r55M (・∀・)イイ!! (1)
頭のいい人: 自分の言動の理由をすべて説得力ある理屈で説明できる人 (理由が無い場合も無い理由を言える)。
頭の悪い人: それができない人 (考えてない・考えられない人)。


84 :名無しさん 12/10/11 14:55 ID:hsgKew52TN (・∀・)イイ!! (5)
頭が良い人・・・自分が頭が悪いことをわかっている人
頭が悪い人・・・自分は頭が良いと思いこんでいる人


85 :名無しさん 12/10/11 14:57 ID:9N-I6iL.63 (・∀・)イイ!! (2)
沈黙すべきときに沈黙を守れる人


86 :名無しさん 12/10/11 14:58 ID:5fwaF8g_Yy (・∀・)イイ!! (2)
どんどん物事を大袈裟に複雑にしていく人は頭悪いなと思う
だんだん物事を単純なかたちにしていく人は頭いいなと思う


87 :名無しさん 12/10/11 15:01 ID:RHD4-Hzdw- (・∀・)イイ!! (2)
頭のいい人は質問したら的確な回答をしてくれる。


88 :名無しさん 12/10/11 15:01 ID:sCbGobJJ-t (・∀・)イイ!! (0)
やる気元気


89 :名無しさん 12/10/11 15:01 ID:190vhA_2xg (・∀・)イイ!! (1)
一流大学出身者は頭がいいとは限らない。政治家を見れば分かる。


90 :名無しさん 12/10/11 15:01 ID:T-ir8mzjpA (・∀・)イイ!! (1)
ピタゴラスイッチ装置を作れる人は頭いいと思います


91 :名無しさん 12/10/11 15:02 ID:Tnvqjmr-AM (・∀・)イイ!! (1)
今それを知らなくても出来なくても問題だとは思わないが
出来る様に努力しない、知ろうと努力しない人は頭悪いと感じる。


92 :名無しさん 12/10/11 15:03 ID:1CX1NnNp2p (・∀・)イイ!! (0)
頭の良い人:簡潔で無駄のない人
頭の悪い人:雑多で無駄の多い人


93 :名無しさん 12/10/11 15:05 ID:190vhA_2xg (・∀・)イイ!! (2)
他人を騙すのが上手く、要領がいい人は、頭はいいと思う。
だから、頭がよければいいというものではない。


94 :名無しさん 12/10/11 15:06 ID:ump0apefQM (・∀・)イイ!! (2)
対人関係において
相手に反発を感じさせないように応対できる人。
相手の心理を見抜く力や臨機応変さが必要。


95 :名無しさん 12/10/11 15:09 ID:aOcAmzZvjs (・∀・)イイ!! (2)
頭のいい人、新しいなにかを創造できる人。 うらやましー(´・ω・`)
頭の悪い人、とにかく論理的考えが一番正しいと思ってる人。 あ、俺だ。


96 :名無しさん 12/10/11 15:13 ID:190vhA_2xg (・∀・)イイ!! (4)
物事を客観的に考えようとする人は頭がいいが、その難しさを知っている者はさらに頭がいい。
他人を思いやれる者は頭がいいが、その難しさを知っている者はさらに頭がいい。
想像力のある者は頭がいいが、想像力の危険性を知っている者はさらに頭がいい。

説明力のある者は頭がいいが、説明力のない者にも頭がいい者はいる。説明の難しい分野もある。
頭の回転が速い人は、頭が良ければいいが、悪ければやっかい者である。
臨機応変な人は頭がいいが、周りに流されている人は別の意味で頭が悪い。


97 :名無しさん 12/10/11 15:16 ID:A-kHvscaEO (・∀・)イイ!! (5)
こんなとこで長文書いてる自己主張の塊みたいな人は頭悪い


98 :名無しさん 12/10/11 15:17 ID:EKl-tzzj,D (・∀・)イイ!! (3)
頭のいい人:想像力がある、柔軟な思考力または行動力
頭の悪い人:想像力がない、頑固、言動と行動が伴わない
      (行動に合わせたアホな思考は除く)


99 :名無しさん 12/10/11 15:22 ID:190vhA_2xg (・∀・)イイ!! (4)
長文を書くと、頭が悪いって奴をよく見かけるけど、
「長文=自己主張」という考えは短絡的で頭が悪い。

長文でないと表現しづらいこともあるし、
文章を削っても、他人より長文になってしまっただけで、
本人にとっては短文の場合もある。

「長文=自己満足」の傾向が強いのは認める。


100 :名無しさん 12/10/11 15:24 ID:CyTDRDUYHp (・∀・)イイ!! (2)
頭のいい人:人を意見を聞いて内容を吟味して取り入れる、入れないを判断する人
頭の悪い人:自分の意見に対する否定意見は頭ごなしに拒絶する人


101 :名無しさん 12/10/11 15:25 ID:n280sRwDvu (・∀・)イイ!! (0)
「○○は頭悪いな」とか「頭悪そう」とか言っちゃう人

あと発達障害者全般


102 :名無しさん 12/10/11 15:27 ID:Nn_s2pe-CG (・∀・)イイ!! (0)
自転車が近づいてきた時だけカバンや荷物を持ち替える人は頭悪そう。
持ち替えるならあらかじめ反対側に持っておけばいいのに。
特定の人にだけ警戒するのはある意味差別だよ。
警察署のサイトなどに「荷物は建物側」と書いてあるんだから、
始めから建物側に持っておくべき。

参考ニュースhttp://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005620211.html


103 :名無しさん 12/10/11 15:27 ID:9Z6lQR2BTk (・∀・)イイ!! (2)
ツイッターでバカさらしちゃう人


104 :名無しさん 12/10/11 15:28 ID:iuLQp60_GU (・∀・)イイ!! (0)
運転の下手な奴


105 :名無しさん 12/10/11 15:31 ID:9v.epFdP9X (・∀・)イイ!! (2)
瞬時に空気が読める人とまったく読めない人


106 :名無しさん 12/10/11 15:32 ID:n4O5PkoPqc (・∀・)イイ!! (1)
wwwwwwwwww○○wwwwwww
×○wwwwwwwwwwwww
みたいな感じの長文レスしてる人って頭わるそうなのしか見たことない


107 :名無しさん 12/10/11 15:35 ID:euZeBGfXiW (・∀・)イイ!! (2)
ジャンル問わず話を合わせられる人は頭が良いって感じがするね


108 :名無しさん 12/10/11 15:36 ID:NfEmPWSG7H (・∀・)イイ!! (0)
模範解答をひとつ・・・・
 頭のいい人:アンケ主
 頭の悪い人:ここに書き込んでる奴


109 :名無しさん 12/10/11 15:36 ID:ItC_Gs-iwW (・∀・)イイ!! (1)
どこかで知ったことを丸呑みしているのは、ダメだな。
その元を知ればいいのだから、真剣に聞く価値を感じない。
逆に自分で考えているのが分かるとその話は真剣に聞こうと思ってしまう。


110 :名無しさん 12/10/11 15:41 ID:rMNfe2Qoa, (・∀・)イイ!! (1)
不幸を回避できる能力のある人


111 :名無しさん 12/10/11 15:42 ID:WluBxINqgw (・∀・)イイ!! (2)
自分が賢いことを一生懸命主張しないといられない人は
脳の出来は良いんだろうけどアタマ悪い、というか寂しい人なんだなあと思う

と自省を込めて書いてみる・・・


112 :名無しさん 12/10/11 15:43 ID:lG_eKt,Rva (・∀・)イイ!! (3)
取り合えず言えるのは学校の評価では頭の良し悪しは判断できない
ソースは俺


113 :名無しさん 12/10/11 15:50 ID:7YWE8s4eRX (・∀・)イイ!! (1)
文章から読み取れることを挙げてみる
まず文章を「読む」ではなくて「見る」だけでわかることは語彙力
これだけである程度その人の頭の良し悪しがわかる
次に感情論になっていないかどうか
やはり常に論理的、客観的に話を展開できている人は頭が良いと感じる
そして何より大切なのは何を意図してその文章を書くのかが意識されているかどうかということ
その意識の高さの分だけ文章はわかりやすく簡潔になる





↑みたいな文章書くやつってめっちゃ頭悪そうに見える


114 :名無しさん 12/10/11 15:56 ID:MLLMDk1-rl (・∀・)イイ!! (0)
良い人:未知の局面に遭遇しても、それまでに習得した知識を用いて、
局面を打開出来る、または最小限の損失で乗り切れる
悪い人:知識は充分にあるにもかかわらず↑ができない


115 :名無しさん 12/10/11 16:00 ID:rqJ,I5PfRz (・∀・)イイ!! (0)
いつまでもいつまでも自分に合わなかったゲームのスレに延々と居座って
誹謗中傷しまくった挙げ句、楽しんでる人を社員認定して罵倒したり
アスペだ何だと人格否定する人は究極的に頭悪い。
合わなかったゲームはさっさと売って粘着せずに次に行く人は健全で賢い。

社員や関係者でもないのにハードやメーカーで争ってるゲハの人達は頭悪い。


116 :名無しさん 12/10/11 16:06 ID:9RgJO93ykA (・∀・)イイ!! (1)
頭の回転かな

学歴は優秀なのに、なんかニブいヤツっているじゃん。


117 :名無しさん 12/10/11 16:11 ID:xOWZCkrfNY (・∀・)イイ!! (0)
「私にモリタポを預ければ3倍にしてお返しします」
「消火器の設置が義務づけられたので10万円で買って下さい」
こういうのにYesと即答しちゃう人

俺自身頭悪いからハードル低いな


118 :名無しさん 12/10/11 16:12 ID:zetI,pVneu (・∀・)イイ!! (1)
機転の利く人
臨機応変に対応できる人
想像力のある人


119 :名無しさん 12/10/11 16:16 ID:.xOU,LY1lX (・∀・)イイ!! (0)
記憶力がよければ頭がいい


120 :名無しさん 12/10/11 16:17 ID:FICj5RGQye (・∀・)イイ!! (0)
何て言うか、ひとを記号で判断する人は頭悪そうに見えるな
性別・血液型・職業・年齢・嗜好、そういうので決めつけようとする人


121 :名無しさん 12/10/11 16:17 ID:x44qazmy2P (・∀・)イイ!! (0)
多分野かつコアな知識を持っている人は学校のお勉強ができなくても頭いいな、と思う。
無趣味で学校の成績だけは優秀な人は頭悪いな、と思う。


122 :名無しさん 12/10/11 16:18 ID:Fk1zD6-Xyz (・∀・)イイ!! (2)
頭の回転が早く空気が読めて、
なおかつ想像力のある人。
相手の気持ちを慮って行動出来る人は頭がいいと思う。

逆に想像力が無く、空気が読めない人は頭が悪い。


123 :名無しさん 12/10/11 16:19 ID:GpY5MJ5psW (・∀・)イイ!! (1)
先が見える人
何を研究すべきか判っている人


124 :名無しさん 12/10/11 16:21 ID:KqeZFYPcrs (・∀・)イイ!! (3)
かまってちゃんで自己顕示欲の強い奴は
そこそこの学歴があっても総じて頭が悪い


125 :名無しさん 12/10/11 16:27 ID:t_I4XTNVqq (・∀・)イイ!! (1)
目標や目指す先が分かってる人


126 :名無しさん 12/10/11 16:30 ID:xg,mrP,P48 (・∀・)イイ!! (0)
記憶力がいい人


127 :名無しさん 12/10/11 16:31 ID:cQ17.b4fSn (・∀・)イイ!! (0)
悪い人:血液型で人を判断したり、星座で判断したり、
    他人がよく理解できないので、性格を決めつけたがる人。

良い人:会話をスムーズにするための話術を持っている人。
    話の切り返しや、順応が早い。


128 :名無しさん 12/10/11 16:35 ID:nngT.FK.L9 (・∀・)イイ!! (1)
先々のことを想定している人としていない人


129 :名無しさん 12/10/11 16:37 ID:DUVlfoSxU4 (・∀・)イイ!! (0)
頭の良い人→自分の頭で考える人
頭がわるい人→上記以外


130 :名無しさん 12/10/11 16:38 ID:,i2L9WpecB (・∀・)イイ!! (1)
周囲に対して気遣いのある発言のできる人かな


131 :名無しさん 12/10/11 16:39 ID:qGti27KfYd (・∀・)イイ!! (0)
いい人:言ったことを正しく理解できる人
悪い人:理解してないのに確認しない人


132 :名無しさん 12/10/11 16:39 ID:tAaGEqycUg (・∀・)イイ!! (0)
誰かの説を、さも自分が考えたかのように自慢げに話す人


133 :名無しさん 12/10/11 16:40 ID:vTvd3_Z9Mw (・∀・)イイ!! (0)
理性的な判断ができるのが最低条件。
あとは自己主張を曲げず、人に頼らず、
間違いだとはっきり分かったらすんなりそれを受け入れられること。


134 :名無しさん 12/10/11 16:41 ID:L1inSJuHbG (・∀・)イイ!! (0)
言うべきことを短く素早く言える人

このスレに私より早く書き込んでる皆さんは賢いと思います


135 :名無しさん 12/10/11 16:44 ID:rHCJhL-1J3 (・∀・)イイ!! (2)
自分とは違う価値観の考えに対して
そういう価値観の考え方があるということを受け入れられる人は
多分頭いい

自分の価値観に安易に置き換えたり、挙句ソレを前提に自己流解釈で解決しようとする人とは
まず会話にならない


136 :名無しさん 12/10/11 16:46 ID:XAr821VpVt (・∀・)イイ!! (0)
先送りにしない人


137 :名無しさん 12/10/11 17:01 ID:HGEuiDhP6U (・∀・)イイ!! (1)
学歴の話を持ち出さない人


138 :名無しさん 12/10/11 17:06 ID:NPBCBIuxDx (・∀・)イイ!! (3)
レス読んでるうちに書こうとしてたことを忘れた
頭悪いけど今日も元気に生きてます


139 :名無しさん 12/10/11 17:07 ID:gAKDSCWb1R (・∀・)イイ!! (0)
何事にも臨機応変にそつなく対応できる人は、頭良いとおもふ


140 :名無しさん 12/10/11 17:10 ID:yU2sNORWd6 (・∀・)イイ!! (2)
相手の話をしっかりと聞き、それを的確に咀嚼し、きちんと答えられる人です。
プロゴルファーの宮里藍選手のインタビューを聞いていると、
机上の勉強などではなくて、この人の真の意味での頭の良さを感じます。


141 :名無しさん 12/10/11 17:10 ID:3_0VgJOJbH (・∀・)イイ!! (0)
最近は頭がいいのハードルが下がりすぎててねぇ
普通の一般常識の範疇でもナンデソンナコトシッテルノスゴーイとかいう扱いで

おバカキャラとかいう知恵遅れ共が持て囃される世の中だからかね


142 :名無しさん 12/10/11 17:11 ID:753mDnfFVI (・∀・)イイ!! (3)
頭の良い人…相手のレベルまで下げて分かり易く会話出来る
頭の悪い人…相手が自分に合わせてくれてるのに気づかない


143 :名無しさん 12/10/11 17:13 ID:d0zUzAMOc2 (・∀・)イイ!! (2)
一時の怒りをその場で我慢できない人


144 :名無しさん 12/10/11 17:13 ID:-crm2,tpj3 (・∀・)イイ!! (2)
自分にできないことをできる人は、頭がいいと思う
つまり人類みんな何かしらで頭いいw


145 :名無しさん 12/10/11 17:16 ID:tM814apaRO (・∀・)イイ!! (1)
物事を決めつける人は頭が悪い
常識にとらわれない人ほど頭いい気がする


146 :名無しさん 12/10/11 17:17 ID:Jk6C73tW06 (・∀・)イイ!! (1)
想像力がある人かな。


147 :名無しさん 12/10/11 17:22 ID:t3B500eYVm (・∀・)イイ!! (0)
とっさの質問にも臨機応変に回答できる人


148 :名無しさん 12/10/11 17:26 ID:0ZoUg0HHnn (・∀・)イイ!! (1)
腰の低い人、一を聞いて十を知る人


149 :名無しさん 12/10/11 17:31 ID:,wKQOd7YtY (・∀・)イイ!! (0)
いざというときにも冷静で
頭の回転が速い人


150 :名無しさん 12/10/11 17:35 ID:i,v8rNIM7U (・∀・)イイ!! (0)
頭がいいと言っても、瞬時に答えられる人と何日も考えて誰も導けなかった答えにたどり着くひとが別にいると思う


151 :名無しさん 12/10/11 17:38 ID:R_3X1B7Cj0 (・∀・)イイ!! (0)
頭の良い人:頭の回転が速い人


152 :名無しさん 12/10/11 17:38 ID:uKvMNyc-q4 (・∀・)イイ!! (1)
「いいよ」と答えてる人が今現在で700人近くいるんだけど、ってことは
このスレは最少でも700までは伸びるはず。
いい加減に答えている人がいかに多いかがわかりますね。


153 :名無しさん 12/10/11 17:39 ID:zkrNZ8Rf2e (・∀・)イイ!! (4)
この手のお題に対して、「自分の意見だけが絶対に正しいんだ!」と考える人は頭が悪いと感じる


154 :名無しさん 12/10/11 17:45 ID:_S.u-Pw-d0 (・∀・)イイ!! (0)
愛され方を知ってて空気みたいな存在になれる人は頭がいいと思う。
ミトコンドリアも硫黄酸化細菌も皇室もそうやって生き残ってきた。
愛され方を知らないと悪目立ちして周りの環境すべてが敵になるからね。


155 :名無しさん 12/10/11 17:45 ID:mW4l,hVjLl (・∀・)イイ!! (2)
人に感謝できるのが、頭がよい人
知識量があって判断力が備わっていても、感謝を忘れれば馬鹿な選択をする


156 :名無しさん 12/10/11 17:46 ID:UWwrHaTbKM (・∀・)イイ!! (3)
主観だけど、
頭の良い人は周りを見て行動を起こせたり、他の人気持ちを汲み取れる人だと思う
逆に頭の悪い人は、
自分の考えに囚われすぎて、他の人考えとか気持ちを理解できない(理解しようとしない)人だと思う


157 :名無しさん 12/10/11 17:49 ID:wxi48gAfBn (・∀・)イイ!! (0)
思考に柔軟性がある人
自分と正反対の意見でもまず受け入れて検討したり
そっちの方が優れてると結論出たら、そちらに乗り換えられるとか、そんな感じ。


158 :名無しさん 12/10/11 17:52 ID:2gmQ,1qAYC (・∀・)イイ!! (1)
頭のいい人・・・敵を作らない人かな
頭の悪い人・・・自分の気持ち悪さに気付かない人


159 :名無しさん 12/10/11 17:53 ID:L4Xo7g8u.F (・∀・)イイ!! (0)
解決できるか否か、これに尽きる


160 :名無しさん 12/10/11 17:55 ID:TydXljfsVJ (・∀・)イイ!! (0)
物事の分類がシンプルにできる人だと思う。
あるひとつの出来事が起こったときに、それを判断する考え方や
ポイントがシンプルに整理できて、すんなり対処できる人が頭のいい人だと思う。


161 :名無しさん 12/10/11 17:55 ID:74yJX2LjSB (・∀・)イイ!! (1)
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

現在このスレッドには書き込みできません。

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1349928731/