クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2013年5月1日 1時25分終了#68718 [政治経済] 北方領土問題

ID:BTI.EcavUU (・∀・)イイ!! (14)

予想通りプーチンは北方領土を「半分こしよう」と提案しました。
領土問題はこれで手を打っていいですか?


ロ大統領「面積等分」言及 北方領土問題念頭か
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS30009_Q3A430C1MM0000/

1知るか!! ボケ!!31(6.2%)
2いいよ131(26.2%)
3ダメだ244(48.8%)
5モリタポ66(13.2%)
4任意28(5.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートにはNGワード「貨物」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 13/05/01 00:37 ID:9Izo1bhi89 (・∀・)イイ!! (9)
全部返せ


3 :名無しさん 13/05/01 00:37 ID:b2bpVLOtGf (・∀・)イイ!! (0)
ナメてるだろ
領土問題ってのは50年100年1000年続く
絶対に諦めてはならない


4 :名無しさん 13/05/01 00:38 ID:FRe_d4C.,m (・∀・)イイ!! (7)
海洋資源だけでいい。
陸地には人間もついてくるからめんどくさい。


5 :名無しさん 13/05/01 00:38 ID:Kh475y0ARJ (・∀・)イイ!! (0)
そんなとこだろうと思った
中国牽制するために平和条約結ぶ必要はないよ


6 :名無しさん 13/05/01 00:38 ID:Z7iZTI0pzD (・∀・)イイ!! (4)
ロシアと地続きになるの嫌だ


7 :名無しさん 13/05/01 00:39 ID:lCqe0ovvZN (・∀・)イイ!! (2)
どうせ今回も
経済援助してくれたら考えるよ^^→やっぱ返してあーげない^^
になるに決まってるわ


8 :名無しさん 13/05/01 00:42 ID:l74Al9I4By (・∀・)イイ!! (8)
プーチンが首相であるうちに一定の解決を見出せなければ未来永劫帰ってくること無いよ
全島返還って言うけどさ、ロシアにとっちゃそれ以上のリターンがなければ飲むわけないじゃん
全部返せって言う奴は何を犠牲にして取り返したいと思ってるの?


9 :名無しさん 13/05/01 00:43 ID:,czo1jJe.S (・∀・)イイ!! (1)
面積の等分が現実的かもしれんけど理想ではない
むしろ千島列島も返せと言いたい


10 :名無しさん 13/05/01 00:43 ID:HfBBxauc,v (・∀・)イイ!! (0)
まずは半分から


11 :名無しさん 13/05/01 00:44 ID:p,w1aJP12E (・∀・)イイ!! (5)
リンクの記事会員限定とかで途中までしか読めないんだが


12 :名無しさん 13/05/01 00:44 ID:X0x5T4xZRN (・∀・)イイ!! (0)
言及してるだけで提案してるわけじゃないんだよな


13 :名無しさん 13/05/01 00:45 ID:AQe4fKEu9O (・∀・)イイ!! (4)
主権は全て日本にあることを認めたうえでの
半分ずつの共同統治ならいいと思う


14 :名無しさん 13/05/01 00:45 ID:-3oUV367BA (・∀・)イイ!! (5)
まず半分返す、で少し時間置いて残り半分も返すじゃ駄目なんかな
向こうもロシア国内のメンツがあるから一気に全部は無理でも
最終的に全部返すじゃないと嫌だよね


15 :名無しさん 13/05/01 00:46 ID:N5QelgPn_y (・∀・)イイ!! (2)
実質全部取られてるようなものなんだから半分返ってくるだけええやん


16 :名無しさん 13/05/01 00:47 ID:GNG.RUhC.9 (・∀・)イイ!! (0)
ロシア経由で不法入国してくる連中をどう管理できるか。
単なる領土問題ではないことを強調せねばならないと思う。


17 :名無しさん 13/05/01 00:48 ID:dmp8b5S.8u (・∀・)イイ!! (7)
4島全てというのが基本だけど、ウダウダやって何も進まないよりは
今サクッと解決して未来に向けて関係構築したほうが長い目で見て利益になる
面積半分なんてロシアからしたら最大限の譲歩でしょう
これ逃せば何も返ってこないまま関係悪化して、良い事無し


18 :名無しさん 13/05/01 00:48 ID:6rexYVLko8 (・∀・)イイ!! (0)
それでいいワケがないでしょ
中国とどこかが面積半分で解決した(?)とかいう領土問題と、次元が違うからね


19 :名無しさん 13/05/01 00:49 ID:GKBA_TpEst (・∀・)イイ!! (1)
半分しか返さないなら日本も半分だけ協力すればいい。


20 :名無しさん 13/05/01 00:49 ID:HlIwUXjuto (・∀・)イイ!! (0)
香港みたいに、とりあえず潜在主権だけ認めさせて
実際の返還はじっくり気長に、でいいんじゃねーの?
もちろん旧島民が戻れるように計らうのは当然として


21 :名無しさん 13/05/01 00:50 ID:eMJ2v.C3PK (・∀・)イイ!! (0)
全島返還を最終目標にしてまずは2島返還から着手
あとは粘り強く交渉し続けるしかないと思う


22 :名無しさん 13/05/01 00:51 ID:_qPhSztPyn (・∀・)イイ!! (3)
北方4島のうち3島+1/5島ってことでしょ
2島返還でお茶を濁されるよりはこれで手を打つほうが
日本にとってもロシアにとっても賢明な気がするなぁ・・・


23 :名無しさん 13/05/01 00:52 ID:E1k9iMPFDn (・∀・)イイ!! (0)
まずは半分で、その後も交渉することが重要


24 :名無しさん 13/05/01 00:54 ID:1HH6uSMnj8 (・∀・)イイ!! (0)
調印するとしたらその後の交渉は無しって条件になるんじゃないのかなぁ


25 :名無しさん 13/05/01 00:54 ID:6JFKwOevv6 (・∀・)イイ!! (6)
>>2>>3
こういうのがいるから、何も解決せず、1島すら帰ってこないままだという現実
相手も相手側の国民の目もある中でギリギリまで譲歩して妥協案を示してくれているのに、何も考えずに向こうを全否定するだけの単細胞
実際にはこういうネトウヨこそが日本に一番ダメージを与えているんだよなぁ…


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1367336203/