2 :名無しさん 13/08/14 22:28 ID:fMYHg1DHyM (・∀・)イイ!! (36)
元々低い賃金を5割ふやしたところで本質は変わらない


3 :名無しさん 13/08/14 22:29 ID:BedEmx3CgC (・∀・)イイ!! (3)
14円増やす事を画期的!とか言ってる現状じゃねぇ


4 :名無しさん 13/08/14 22:29 ID:YpQa8iBPD9 (・∀・)イイ!! (3)
なんじゃそりゃ


5 :名無しさん 13/08/14 22:29 ID:XoqTNLvz3f (・∀・)イイ!! (3)
面接の内容をしっかりしろよ


6 :名無しさん 13/08/14 22:29 ID:fbNGGtqAZ5 (・∀・)イイ!! (4)
バカは何してもバカ


7 :名無しさん 13/08/14 22:30 ID:FiZy,9,5Fa (・∀・)イイ!! (1)
バイトはすぐ辞めるからちゃんと教育しないんだろ
賃金の話じゃなくね


8 :名無しさん 13/08/14 22:30 ID:YEC_bxuAji (・∀・)イイ!! (1)
そもそも低賃金だからじゃなく発信できるメディアがあるから
世間の目に触れるようになっただけだろ


9 :名無しさん 13/08/14 22:30 ID:lKIXMsQ3nx (・∀・)イイ!! (1)
あってないような面接が問題なだけ
あからさまなDQNを雇うような雇われ店長も再教育した方がいい


10 :名無しさん 13/08/14 22:30 ID:,lJKApE6ZR (・∀・)イイ!! (0)
賢者は歴史に学ぶ
愚者は経験に学ぶ
阿呆な問題起こすのは頭が悪いだけ


11 :名無しさん 13/08/14 22:31 ID:q5AiRUUUmy (・∀・)イイ!! (0)
賃金の問題じゃないだろう


12 :名無しさん 13/08/14 22:31 ID:mOCO8lhRlz (・∀・)イイ!! (1)
変わらんね、不平不満からでなくて自己顕示欲からの行動だし。
つか昔からやってたと思うよ、ネット、スマホの発達で誰でも発信でき、
衆目に晒される様、なってしまっただけで。


13 :名無しさん 13/08/14 22:31 ID:RFO,ZO-mWF (・∀・)イイ!! (1)
賃金が…って、何か労組の主張っぽいよね


14 :名無しさん 13/08/14 22:31 ID:wZEPzRAfAU (・∀・)イイ!! (0)
企業側の教育の問題だしな


15 :名無しさん 13/08/14 22:31 ID:IOMeuHLAr_ (・∀・)イイ!! (4)
採用する側の選択肢が増える位に賃金が上がれば改善する可能性はあるとは思う


16 :名無しさん 13/08/14 22:31 ID:COUKgMlECd (・∀・)イイ!! (4)
バイトで済ませようとか考えてる時点で無理


17 :名無しさん 13/08/14 22:32 ID:jLB9,8seBT (・∀・)イイ!! (2)
結局子供が内輪の悪ノリをおおっぴらにやってしまうのをどう防ぐか、
みたいな話だしなあ…


18 :名無しさん 13/08/14 22:32 ID:FPlqt,,qXD (・∀・)イイ!! (1)
賃金を増やせば労働者間で競争が活発になるから少しは意味があるだろう
ただ、管理者やバイトの教育をもっとまじめに取り組むべきだと思うがね


19 :名無しさん 13/08/14 22:32 ID:25Wj1zK1R, (・∀・)イイ!! (1)
気づき


20 :名無しさん 13/08/14 22:32 ID:F6SySMgu-c (・∀・)イイ!! (0)
賃金関係なく面接での選別や採用後の教育をちゃんとやらないから。
迷惑掛けた場合の罰則規定付きで雇用契約書に判子押させれば多少は減ると思う。


21 :名無しさん 13/08/14 22:32 ID:fbNGGtqAZ5 (・∀・)イイ!! (2)
寧ろ高賃金に目が眩んだバカ共が寄ってくるんじゃないの


22 :名無しさん 13/08/14 22:32 ID:6I0M3afeAz (・∀・)イイ!! (0)
従業員教育の問題と現場に監視の目があるかどうかでしょう
賃金は全く関係ないわ


23 :名無しさん 13/08/14 22:33 ID:8NT7e7_.dM (・∀・)イイ!! (2)
バイトの賃金を増やせばその賃金にひかれて人が集まるようになる
企業側も選択の余地が生まれるから質の悪いバイトを無理して雇う必要がなくなるからバイトの質が上がる…はず


24 :名無しさん 13/08/14 22:33 ID:,aA6OV5lws (・∀・)イイ!! (2)
バカハシナナキャナオラナイってじっちゃんが言ってた


25 :名無しさん 13/08/14 22:34 ID:ej0OO-8NeR (・∀・)イイ!! (0)
>今回の問題については一部で低賃金により、質の悪いバイトを呼び寄せる企業側にも問題が有るとの意見も出ているようです。
その論理で言ったらフランスにはこの手の事件がないことになるんだがな・・・
低賃金(失礼)ながら問題のないスタバの件もあるし、第一大半のバイトはまともなのは無視か?


26 :名無しさん 13/08/14 22:35 ID:GBJ40t0sic (・∀・)イイ!! (1)
正社員にしてしっかり教育しろ


27 :名無しさん 13/08/14 22:36 ID:HZh0Ziz4HZ (・∀・)イイ!! (0)
公務員の不祥事もよく報道されているところをみると、そんな単純なことではないだろう


28 :名無しさん 13/08/14 22:36 ID:,1v31LWtpU (・∀・)イイ!! (2)
バイト使う限り変わらないでしょう
中年失業者と若いこだったら、結局若い子を採用するんだろうしさ


29 :名無しさん 13/08/14 22:38 ID:LC9s7Z2E7. (・∀・)イイ!! (0)
親の教育と、面接官の質の低下が・・・・


30 :名無しさん 13/08/14 22:38 ID:u0X_URcNah (・∀・)イイ!! (2)
むやみに賃金上げたところで、今度は「金だけが目当て」の連中が集まって、別の問題が出出てくる
本気で「その業種の仕事をしたい!」と思ってる人を採用時に見極められない無能な管理職が悪い


31 :名無しさん 13/08/14 22:38 ID:aWcvQAQnWo (・∀・)イイ!! (0)
阿呆はなにをしたって阿呆だから
若さと馬鹿さは紙一重


32 :名無しさん 13/08/14 22:38 ID:Taw2HuGVyg (・∀・)イイ!! (0)
雇われる人が変わらないならば変わらない
雇う人の眼力を増強すべき、と言っても安い賃金じゃやる気出ないよ


33 :名無しさん 13/08/14 22:38 ID:BrHp2ZIJmR (・∀・)イイ!! (5)
賃金が高ければ常識を持った人がバイトに応募してくる可能性はあがるだろ
その人材を取りこぼさない採用を心がければ問題は減るはず


34 :名無しさん 13/08/14 22:40 ID:R7m5MXrLZv (・∀・)イイ!! (1)
コンビニ店員なんてやること多いのに給料少なくて割に合わん仕事だな
誰もやらなきゃいいんだよ


35 :名無しさん 13/08/14 22:40 ID:Yb59Hj99EP (・∀・)イイ!! (3)
最低賃金で働いてる身としてはわりと減ると思うんだけどなぁ
バカ共がよってきても給料に見合わない働きするようであれば首にすれば良いだけ
というのがバイトのイメージで
高賃金貰ってたらそれなりに陳家だがプライド出てくるもんよ、生活も楽になるし
最近の不祥事くらいはしゃいではいないがこれだけしか貰ってないのに真面目にやってられるか
って気持ちは少なからず出てきて影響するもの


36 :名無しさん 13/08/14 22:42 ID:shx8o81pZg (・∀・)イイ!! (0)
賃金うpして、より質の良い人材を確保しようとするのは理解できるが、
その人材に社会的なマナーやネットリテラシーが備わっているかどうかは別問題だと思う。


37 :名無しさん 13/08/14 22:44 ID:uLl_m2Puk, (・∀・)イイ!! (0)
ネット上のサービスを利用し、
その内容が原因で不祥事を起こして店舗が損害を受けたら
賠償を請求するとバイト採用時に伝えればおk。


38 :名無しさん 13/08/14 22:44 ID:yoDLixDOFj (・∀・)イイ!! (0)
人件費が高くなると今以上に教育できなくなりそう


39 :名無しさん 13/08/14 22:47 ID:P5GoqRcYZ2 (・∀・)イイ!! (0)
結局twitterでウケ狙いたくてやってるなら時給とか関係ないんじゃねえの。
バーガーキングのあいつの時給が仮にもう200円高かったとしてもパンの上で転がってると思うわ。


40 :名無しさん 13/08/14 22:47 ID:zAWy4-7oLk (・∀・)イイ!! (0)
馬鹿を雇った企業の自己責任・自業自得だな
そりゃ安い給料じゃ馬鹿しか集まらんだろ
リスク高くて安い給料とか、今日日土人でもやらんわ


41 :名無しさん 13/08/14 22:50 ID:kSSSqC2kQE (・∀・)イイ!! (2)
減らない
バイト時給が上がったからって問題を起こすクズが金額の高さにびびって応募してこなくなるわけじゃない


42 :名無しさん 13/08/14 22:52 ID:NIRRsV5gaP (・∀・)イイ!! (0)
馬鹿と貧乏は治らない病気という名言があってな


43 :名無しさん 13/08/14 22:54 ID:_XXAZe5_gy (・∀・)イイ!! (0)
全社が上がるなら変わらんだろ、差が有るなら好条件側にしがみつく奴多少でるだろうけど
企業のイメージを著しく損なった場合どう処理されるか口頭で最初にいっときゃいいんだよ
あとは面接時にちゃんと馬鹿を切り捨てていけるように面接担当を教育しときゃいい


44 :名無しさん 13/08/14 22:58 ID:1EuE-JdUX. (・∀・)イイ!! (1)
ゆとりには何をやらせてもだめだ


45 :名無しさん 13/08/14 22:58 ID:6GsqdyVKnd (・∀・)イイ!! (0)
賃金上げてもバイトの品格が上がる訳じゃないからな
問題起す馬鹿は痛みを与えないと学習しない


46 :名無しさん 13/08/14 22:59 ID:LKXYEzATs0 (・∀・)イイ!! (1)
そりゃ1.5倍にしたら問題は無くなると思うよ

会社が倒産するからね


47 :名無しさん 13/08/14 23:04 ID:dSxfX8.c0S (・∀・)イイ!! (0)
賃金を上げるのは仕事へのモチベーションも上がるだろうし良いことだとは思うが
賃金を上げたからといって馬鹿を完全に駆逐するのは無理だろう
やっちゃいけないことを教え込む教育も同時に行うしかないんじゃないか?
それは会社のする事か大いに疑問だけど 


48 :名無しさん 13/08/14 23:08 ID:6Ae,J8xQKz (・∀・)イイ!! (2)
賃金が上がれば比較的まともな人が応募するようになる。
環境(賃金等)が悪いとモラルも低下するが、それが緩和される。
以上二点により潜在的DQN行為はそれなりに軽減されると思われる。

しかし、問題になっている連中は元々DQNであるだろうから、絶対数は減らないのかもしれない。
DQNの受け皿となる隔離組織も必要かもしれないな。


49 :名無しさん 13/08/14 23:17 ID:pRlG8G,Mug (・∀・)イイ!! (3)
バイトを社員と同じように扱ってる企業が悪い
優秀な社員を雇用すれば問題はなくなるんだよ!

どっかの企業は損害賠償をバイトに求めようとしているが
責任はそのバイトを雇った課長・部長・役員にある
ま、所詮その程度の人材しか採用できなかったんだから
たいした企業じゃないんだ


50 :名無しさん 13/08/14 23:18 ID:wWgA3sIc7u (・∀・)イイ!! (1)
>>30
その業種の仕事をしたい、なんて奴いないだろ
そこそこの賃金と時間が合えば後はどうでも良いだろうに


51 :名無しさん 13/08/14 23:20 ID:Rc8nyQ1ZOK (・∀・)イイ!! (1)
賃金の過多より稼ぐ目的によるんじゃね?
取りあえず遊ぶ金が欲しいのと生活かかってたり
なんか目標があるのじゃ仕事に対する姿勢も大違いでしょ


52 :名無しさん 13/08/14 23:33 ID:zgqcNAYBzY (・∀・)イイ!! (0)
その解決方法はおかしい


53 :名無しさん 13/08/14 23:43 ID:-kh5fB,qRs (・∀・)イイ!! (1)
給料が上がれば真面目に仕事しようとする労働者も増える


54 :名無しさん 13/08/14 23:48 ID:Uq9u2QnVyI (・∀・)イイ!! (0)
一見普通そうだけどヤバいのなんていくらでもいる
バカが育てるとバカが育つ、どうしようもない


55 :名無しさん 13/08/14 23:52 ID:xTIFhiTUp1 (・∀・)イイ!! (1)
その程度の増額じゃ焼け石に水だしそもそも賃金が低いとかだけの問題じゃないと思う。
労働者の質や意欲を維持したいのならしっかりした教育や保険・保障制度などが必要。
つまり正社員じゃないと社員のやる気の維持は難しい。不可能じゃないが・・・。
アルバイトや派遣に任せるのは重要な仕事以外にすべきだね。
意欲向上できるようなシステムなら別だけど。(成功してる会社がTVに出てたな)

余談だがいつも思うんだが正社員雇わないと今後の日本経済は確実に衰退していく。
若者の購買力のなさが物語っている。日本の政策はミスだよ。
大企業を支援しても肝心の顧客に購買力がないんだから売れるはずがない。
アルバイトと派遣業の規制なども視野に入れてもいいくらいだと思ってる。
高齢者の資産があってまだ日本に余力がある今、手を打っておかないと
いずれ必ず破たんする。


56 :名無しさん 13/08/15 00:07 ID:YSOev_-jng (・∀・)イイ!! (2)
しがみついていたい美味しい仕事なら、
そのように小器用に振舞うのがいまどきの子じゃないかな?


57 :名無しさん 13/08/15 00:14 ID:EFcWgA8iTg (・∀・)イイ!! (0)
「賃金が安いから碌なのが応募してこない」のではなくて
「採用担当がぼんくらなのでまともなのを拾いだせない」だけ。
社員の質の向上なしにバイトの賃金だけをあげても意味はないどころか、
もっとひどいのがよってきてさらに状況は悪くなる。


58 :名無しさん 13/08/15 00:18 ID:iPBCkQ6vzR (・∀・)イイ!! (0)
賃金云々より、いかにバイトを教育できるかじゃないの?
雇う側にも問題あるよ。


59 :名無しさん 13/08/15 00:20 ID:bPqqS_I.R9 (・∀・)イイ!! (0)
ゆとり教育と学級崩壊で育った世代だしな。
しかもDQNばかりが子供を産むから、まともな人材の比率が下がって来ている。
お前ら子供産まないと社会が乗っ取られるぞ。


60 :名無しさん 13/08/15 00:22 ID:Zd-4FYQBlB (・∀・)イイ!! (1)
質の悪いバイトがいるのは、結局雇い主が
面接なりでそいつの全面を見ずにホイホイ採用した
からなんじゃあないの?
きちんと仕事をこなしてくれる人を採用してれば
何の問題もないわけで…。


61 :名無しさん 13/08/15 00:31 ID:rqpgSm30sd (・∀・)イイ!! (0)
長期バイトをいきなり採らないで
1ヶ月間ぐらいの短期で雇ってから決めればいい


62 :名無しさん 13/08/15 06:41 ID:k7QVVlZokT (・∀・)イイ!! (1)
正社員にしろやー!


63 :名無しさん 13/08/15 14:33 ID:__ecodV1i7 (・∀・)イイ!! (0)
>>61
日雇いやってるけど新しいの入って来るたびに
いちいち仕事教えるのがモチベーションに影響するみたいだから難しいのかな
教育係一人いれば良い話ではあると思うんだけど

底辺で働いてるが、底辺のプライドとして
こんな自分にもやれる仕事があるっていうので仕事内容には清く正しく働いてる人ばっかなんだよね
低賃金だし罵倒されたりブラックすぎたりするんだけどさ
しかし仕事はちゃんとやってるからこういう人達にこそ
もう百円、数十円でも良い仕事がきたらこんな不祥事起きないのにっていつも思ってしまう


64 :名無しさん 13/08/15 14:46 ID:DlShktXNdY (・∀・)イイ!! (1)
市とか区の、通称ボランティア
障害児や寝たきりの人の家に行き、一緒に留守番だけで時給1000円

ちゃんとした資格無くても、常識なくても余裕でできる

必死にバイトしてる若者が可愛そうになる
NPO乞食の他じゃ勤まらないゴミ中年よりも若者を使ってやれよ


65 :名無しさん 13/08/15 19:21 ID:__ecodV1i7 (・∀・)イイ!! (1)
>>64
ボランティアなのに金取るってどういうこっちゃ…
しかも千円なんて高額時給…


66 :名無しさん 13/08/15 23:42 ID:DbXgvLqp9D (・∀・)イイ!! (1)
バカは死ぬまでバカ


67 :名無しさん 13/08/16 00:33 ID:s9VHbm,50X (・∀・)イイ!! (0)
まず意識改革が必要。
働かせてやってる 働いてやってる
       ↓
働いてもらてる 働かせてもらってる。

要するに経営者と雇われには一生埋まらない溝が生じてるから
問題は一向に解決できない。たとえ給料を増やしても教育しても
何も変わることは無い。人間は自分勝手な生き物なんですよ。


68 :名無しさん 13/08/16 01:47 ID:03ErI4kUz, (・∀・)イイ!! (1)
>>65
それはシルバー人材センターで派遣されて来た会員だから。通称ボランティアの正式名称。
おまいらも駅前で1度は目にしたことがあるであろう青い帽子を被ったジジイ集団もそう。

シルバー人材センターで受けた仕事を会員登録された人間に請負または委任する形式をとっている。
仕事は、請負・委任として行うものなので、その対価を「給料」、「賃金」とは言わない。
分配金と言われています。この分配金には交通費も含まれているけど大体何でも集団でやります。
いつでも仕事がある訳ではない、代わりに請負・委任としているので仕事に対して何にも責任を持たなくてもいい。
だから警察に捕まらない限り何をやっても大丈夫(ただし怪我やその他あらゆるトラブル等は会員の自己責任で)。
だからほぼ絶対安全な子守や留守番等は人気が高い。
高くとも何でも名目はボランティアなのです。
通称ボランティアことシルバー人材会員の全ての苦情はシルバー人材センターへどうぞ………
言っても何もしてくれませんけどね!


69 :名無しさん 13/08/16 02:26 ID:ikawe3dx6o (・∀・)イイ!! (0)
ボランティア=無報酬。というわけではないぞ。


70 :名無しさん 13/08/16 02:54 ID:03ErI4kUz, (・∀・)イイ!! (0)
>>69
1時間あたり1000円とすると事務手数料の10%を控除すると900円くらい(推測)。
仕事内容や住まいの地域にもよるけど1時間800円程度といった所みたいです。

※ただし時間を無理矢理長くして分配金を多く受取るのが大多数の会員の手法と化しているのが現状。
詐欺?いいえボランティアです


71 :名無しさん 13/08/16 11:55 ID:hobIhsvYZH (・∀・)イイ!! (2)
世の中から仕事が無くなります様に・・・


72 :名無しさん 13/08/18 14:02 ID:hafc1WQfej (・∀・)イイ!! (0)
ボランティア名義で金貰ってる奴はちゃんと資格あるならいいけど
留守番程度で金もらって罪悪感ないのかね・・・


73 :名無しさん 13/08/18 19:50 ID:BN3qSUhE0B (・∀・)イイ!! (1)
>>72
基本的にシルバー人材センターは会員を除いては天下り組織だから仕方無い。
それと会員にもたまに元市の職員が混ざっていることがあるみたいです。
仕事も男女関係無く美味しいパイの奪い合い状態だから罪悪感なんて感じる
訳がない。
ついでに付け加えておくとシルバー人材センターの会員は基本全員無資格。
かつ格安かつ名目はボランティアだから格安。
国の行っている通称・高年齢者雇用安定法に基づき各自治体に設置された
国の施設。だから罪悪感を感じることは絶対にありえない。
だからどうしても何とかしたい会員がいる場合はその自治体の窓口に行くしかないって訳。
要するに「全部了解したうえで雇った顧客が悪い」。ということなんだって。


74 :名無しさん 13/08/18 20:08 ID:oxYbe34xQ. (・∀・)イイ!! (0)
給料上がれば物価も上がるわ


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/4/1376486854/