2 :名無しさん 13/10/13 14:53 ID:pGibgA.,Y- (・∀・)イイ!! (4)
普通か異常よりも、可愛くていいよ


3 :名無しさん 13/10/13 14:54 ID:dEup.UQ,Wi (・∀・)イイ!! (2)
まぁ珍しいが仲が良くていいじゃないか


4 :名無しさん 13/10/13 14:54 ID:IBBuRLxc5A (・∀・)イイ!! (1)
普通ってなに
公共良俗に反してないって意味じゃ普通だし
みんながやってるかどうかで言えば普通じゃないし


5 :名無しさん 13/10/13 14:54 ID:x-7BmLtlYb (・∀・)イイ!! (1)
仲良きことは美しきかな


6 :名無しさん 13/10/13 14:54 ID:_6c8pB5Bdo (・∀・)イイ!! (0)
その父親って実の?

ネタは置いといて、その家の環境やら次第じゃね?
親子で映画鑑賞趣味とかなら


7 :名無しさん 13/10/13 14:54 ID:5YNZAgtlLO (・∀・)イイ!! (0)
自慢乙


8 :名無しさん 13/10/13 14:55 ID:ZYpHROGlep (・∀・)イイ!! (1)
「お父さんと」じゃなくて「パパと」の聞き間違えじゃないのか?


9 :名無しさん 13/10/13 14:55 ID:WMFSogxvbF (・∀・)イイ!! (1)
昨今はお父さん大好き女子多いよ
トピ主は男性?
お母さんを映画に誘ってみたら?
きっと喜ぶと思うよ


10 :名無しさん 13/10/13 14:55 ID:qi8CzfZRU5 (・∀・)イイ!! (2)
おまえら「はい」警戒し過ぎw


11 :名無しさん 13/10/13 14:55 ID:3M6x.IJeaS (・∀・)イイ!! (0)
オール父の奢りだし、楽しいよ。


12 :名無しさん 13/10/13 14:56 ID:D7S2_RNPr7 (・∀・)イイ!! (1)
そういう娘に育って欲しい


13 :名無しさん 13/10/13 14:57 ID:xLmSlsFV0q (・∀・)イイ!! (0)
あるある


14 :名無しさん 13/10/13 14:59 ID:lKHSscgea, (・∀・)イイ!! (0)
そんなことより「エリジウムつまらんぞ」と教えてやらないと…


15 :名無しさん 13/10/13 14:59 ID:4ib4LcI_Zv (・∀・)イイ!! (2)
キモいと思う


16 :名無しさん 13/10/13 14:59 ID:SgHx2qe9QR (・∀・)イイ!! (1)
ファザコンはなんとなく許される風潮だがマザコンは…


17 :名無しさん 13/10/13 15:00 ID:bnfiqw_ecD (・∀・)イイ!! (0)
お父さんはお母さんと行かないの?


18 :名無しさん 13/10/13 15:01 ID:pxPkwCkxAb (・∀・)イイ!! (1)
仲が悪いよりずっと良いじゃないか


19 :あぼーん 13/10/13 15:07 ID:あぼーん
あぼーん


20 :名無しさん 13/10/13 15:10 ID:mJxCm_eRXZ (・∀・)イイ!! (0)
おまいらおやこうこうしる


21 :名無しさん 13/10/13 15:11 ID:QTFl9juOK8 (・∀・)イイ!! (1)
違う意味のお父さん(パパ)かもよ


22 :あぼーん 13/10/13 15:13 ID:あぼーん
あぼーん


23 :名無しさん 13/10/13 15:16 ID:1PyoIdWO5b (・∀・)イイ!! (1)
多分、家でもDVDなんかを一緒に見ているんだろうな
的確な解説ができる人と鑑賞すると面白みが増すことを知っているんだろう


24 :名無しさん 13/10/13 15:16 ID:iF_rrruIWF (・∀・)イイ!! (2)
うちにはそんなお父さんはいなかったから、羨ましす


25 :名無しさん 13/10/13 15:19 ID:peSIukb.bE (・∀・)イイ!! (3)
親孝行なんじゃないの。
自分で働くようになると思春期に嫌いだった父親の事も感謝するようになるって聞いた。
それと娘が父親と仲が良いのは両親の夫婦仲含め家庭環境が良いからだとも聞いた。


26 :あぼーん 13/10/13 15:20 ID:あぼーん
あぼーん


27 :あぼーん 13/10/13 15:28 ID:あぼーん
あぼーん


28 :名無しさん 13/10/13 15:29 ID:hT5VbGEsQw (・∀・)イイ!! (1)
映画を見てもええがな


29 :名無しさん 13/10/13 15:29 ID:xg_1OgZQvu (・∀・)イイ!! (1)
全く構わんと思うが


30 :あぼーん 13/10/13 15:30 ID:あぼーん
あぼーん


31 :名無しさん 13/10/13 15:30 ID:s.jcX0xUlu (・∀・)イイ!! (0)
時間が不規則な仕事してるから、そんな状況にならない。
まぁ、うちにいるのは息子だが。


32 :名無しさん 13/10/13 15:34 ID:Y9hEnATt,2 (・∀・)イイ!! (0)
孝行のしたい時分に親はなしっていうだろ
年に数回こっちから電話を掛けるくらい、って一人暮らしの娘よりも全然いいじゃない


33 :名無しさん 13/10/13 15:52 ID:SZw-LbB9cN (・∀・)イイ!! (2)
人の数だけ個性があるし家庭によって親子仲も様々
人の生き方にぐちゃぐちゃ五月蝿い奴が多過ぎる


34 :名無しさん 13/10/13 16:47 ID:EV3.qF_v3t (・∀・)イイ!! (0)
意外と「普通」と思っているやつが多くてびっくりしたよ。

あと、アンケ主に否定的な書き込みも多いけど、
ムキになってしまう微妙な問題なのだろうね


35 :あぼーん 13/10/13 16:54 ID:あぼーん
あぼーん


36 :あぼーん 13/10/13 17:46 ID:あぼーん
あぼーん


37 :名無しさん 13/10/13 18:24 ID:EfwHo1BCyS (・∀・)イイ!! (2)
かわいいじゃん
親父と口も聞かない女の子よりは全然いい


38 :名無しさん 13/10/13 19:11 ID:EV3.qF_v3t (・∀・)イイ!! (1)
「普通」の意見が多数派だけど、
父娘らしき2人が一緒にいる歩いているのを、見ることがほとんどないんだけど


39 :名無しさん 13/10/13 19:50 ID:stRH0NO8VH (・∀・)イイ!! (2)
父親の年代的に、ユトリ老人ジュニアより下だろうから、問題なし


40 :あぼーん 13/10/13 23:47 ID:あぼーん
あぼーん


41 :あぼーん 13/10/14 00:31 ID:あぼーん
あぼーん


42 :名無しさん 13/12/08 08:49 ID:q6aVj,ASX- (・∀・)イイ!! (1)
普通ではないかもしれないが、今年父親をなくした身としては実に羨ましい環境。


43 :名無しさん 13/12/08 09:13 ID:C_eAa9SVwd (・∀・)イイ!! (0)
その娘、映画の後はきっとホテルで





食事だよね


44 :名無しさん 13/12/09 22:13 ID:im9gjVqpam (・∀・)イイ!! (1)
ええんちゃう


45 :名無しさん 14/02/13 04:09 ID:tF6IWmzg43 (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1381643547/