2 :名無しさん 13/11/13 13:25 ID:qIgMQX49E- (・∀・)イイ!! (2)
どんだけ長くても14時までだろこの時期なら


3 :名無しさん 13/11/13 13:25 ID:9zNXmH5Sfh (・∀・)イイ!! (1)
明日の昼まで干して限界突破する


4 :名無しさん 13/11/13 13:25 ID:,776wT1yjk (・∀・)イイ!! (1)
途中で裏返しにして再度干すといいらしい


5 :名無しさん 13/11/13 13:25 ID:vTzPBjhjL- (・∀・)イイ!! (2)
あんまり粘ると布団が冷たくなるでよ


6 :名無しさん 13/11/13 13:26 ID:-ktAtRGQX. (・∀・)イイ!! (2)
今でしょ!


7 :名無しさん 13/11/13 13:26 ID:wq7bVGx280 (・∀・)イイ!! (1)
sそして逆に湿気るよ


8 :名無しさん 13/11/13 13:27 ID:2T2YSoq5CC (・∀・)イイ!! (1)
ここまで日に当てたならもう十分だと思うよ


9 :名無しさん 13/11/13 13:27 ID:YIC3GqX3vO (・∀・)イイ!! (1)
陽あたりにもよるけど、10時から12時くらいまでで十分だと思う


10 :名無しさん 13/11/13 13:30 ID:CVASEcQvLM (・∀・)イイ!! (1)
もう取り込んだほうが良いと思うよ


11 :名無しさん 13/11/13 13:32 ID:Fxa56kyChT (・∀・)イイ!! (1)
カジヒデキ


12 :名無しさん 13/11/13 13:33 ID:.iHuWRjfl3 (・∀・)イイ!! (1)
干している場所はどこなのかな?


13 :名無しさん 13/11/13 13:34 ID:Oe_F.Nnyab (・∀・)イイ!! (1)
布団が冷たくなる前に


14 : 13/11/13 13:36 ID:Yk,Ui.vcCV (・∀・)イイ!! (0)
>>12
押入れの中というオチはありません
あなたのお住まいの場所を想像してお答え頂ければ幸いです


15 :名無しさん 13/11/13 13:36 ID:QC1E,bUJ78 (・∀・)イイ!! (1)
午後2時だよ、そろそろだよ!


16 :名無しさん 13/11/13 13:42 ID:10i3oqoaja (・∀・)イイ!! (1)
風が冷たいから、日が当たっててもどのみち冷えちゃってると思うので
暗くなってから取り込んでも構わないと思う
外気に晒して湿気をとることが重要


17 :名無しさん 13/11/13 13:46 ID:Z--DULhDA1 (・∀・)イイ!! (1)
うちは千葉っす


18 :名無しさん 13/11/13 14:12 ID:Mpy6wJbTZt (・∀・)イイ!! (1)
干してる場所を聞いた理由は
土の地面が下にあるところだとそこからの蒸気を吸っちゃうことがあるから
あまり朝早くから干しても逆効果ってこともあるんですって言いたかったのよ


19 :名無しさん 13/11/13 14:15 ID:pmyy4fmoEX (・∀・)イイ!! (1)
で、もう取り込んだか?


20 : 13/11/13 14:32 ID:Yk,Ui.vcCV (・∀・)イイ!! (0)
>>19
はい、取り込みました
#72762を参照下さい

>>18
レスありがとうございます
土の地面ではありません


板に戻る 全部 最新50

スレッドストップ
現在このスレッドには書き込みできません。
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1384316575/