クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2014年12月14日 11時8分終了#84413 [心と体] おはよう vol.364

ID:FSaSEZXYnL (・∀・)イイ!! (29)

おはよう  

1もりたぽ73(9.1%)
2おはよう586(73.3%)
3おやすみ78(9.8%)
4いってきます16(2%)
5いってらっしゃい8(1%)
6ただいま10(1.3%)
7いただきます7(0.9%)
8ごちそうさま22(2.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 800人 / 800個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

92 :名無しさん 14/12/14 23:25 ID:S5snfE-ik_ (・∀・)イイ!! (2)
この抗生剤は何回やっても痛い…(´;ω;`)
おまけに点滴の落ちが悪いし…(´;ω;`)
時間がかかるし…(´;ω;`)
やっぱり痛いし…(´;ω;`)


93 :名無しさん 14/12/14 23:35 ID:oei81tPImq (・∀・)イイ!! (1)
点滴の速度を速く間違えて亡くなった人がいるとか
主治医に相談されてみては?


94 :名無しさん 14/12/14 23:37 ID:gL3Azb3RZm (・∀・)イイ!! (2)
>>89
おひ、一番右のやつに誰か浣腸しろぬ(^ω^)

>>92
(`・ω・´)ゞ・・・
点滴は途中の調整グリグリをグイグイすると加速できますお(^ω^)
ただ液の内容によっては・・・
自分はそれしたら急に呼吸が苦しくなり死ぬかと思ってお助けボタン押して説教プレイ(略)(^ω^)


95 :名無しさん 14/12/14 23:48 ID:gL3Azb3RZm (・∀・)イイ!! (2)
点滴始めるときに看護士さんが管の途中のポタポタを見ながらグリグリを調整してる・・・
ピコーン!あれで早く終わるんだぬ(^ω^)ウヒヒ
ポタッ・・・ポタッ・・・ポタッ・・・
じゃ遅すぎるお
ポタポタポタ位に調整しましょ(^ω^)
(^ω^)グリグリ
ポタポタッ・・・ポタポタポタタタタタタター
ヤバス元に戻すお、戻らねー(^ω^)汗
ハァハァ不二子ポチットな


96 :名無しさん 14/12/15 00:00 ID:gLU4vgkkKE (・∀・)イイ!! (2)
おpネ申様、メッセージありがとうございます。
大佐殿、レスありがとうございます。
点滴の落ちっていうのは、容量が減ってくると悪くなったりしますが
血が凝固しやすい(正しいかはわかりませんが)のかな?とにかく、段々悪くなっていき
血管痛がするようなのです…血が固まらないお薬を注入したりしながら
ただ終わるのを待ちます…


97 :名無しさん 14/12/15 00:07 ID:gLU4vgkkKE (・∀・)イイ!! (2)
あっそうそうw余りにも早すぎると、心臓に負担が増大するので御注意をw
血液ではないものを送り込んでいるわけですから…w
一定量の酸素を届けるために、心拍数を増やして対応しているそうです。
なぜそんなことをって?wもちろん自分もやったからに決まっているじゃないですかwwwww


98 :名無しさん 14/12/15 05:09 ID:LfxrAQCiZF (・∀・)イイ!! (2)
  、 д     ■
 (ノ・。・)ノ  ■■
 (    )   ■■■
  Y Y   ■■■■


99 :名無しさん 14/12/15 06:40 ID:YxtYKbtOgK (・∀・)イイ!! (1)
>>98

◆   ■// ミ
  ◆ / ./  
■  . /  /   パカ
   / ∩A_A
 ■/ .|( ´∀`)<おはよう!
■.// |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


100 :名無しさん 14/12/15 06:40 ID:YxtYKbtOgK (・∀・)イイ!! (1)
>>100げとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!


101 :名無しさん 14/12/15 07:35 ID:YxtYKbtOgK (・∀・)イイ!! (1)
皆さんあらためておはようございます。

>>94-95
大佐、あのぶくぶくはね、お●らぢゃないんよ。
気持よくて沈んでるんよ!
てかなにいぢって怒られてんの!
笑い事じゃないんぬ(^ω^)めっ

>>97
えー?おっちゃんも?!
そら、しんどいやろからなぁ。
ちょっとでもはよ終わらせたいって気持ちはわかるけど、
ヤバいことはやらんといてぇ…

>>98
久しぶりの石積みありがと(∪^ω^)ハウ!

>>1
お気遣い有難うございました。
足のほうはもう傷がふさがって大丈夫そうです。
代わりに缶詰の縁で切った右手指の方が痛くて上手くキーが打てません(生傷が絶えないw


102 :名無しさん 14/12/15 08:57 ID:YxtYKbtOgK (・∀・)イイ!! (1)
あと5人か
1225人で一晩持つとは思わなかったw
減ってるんだなぁ…


103 :名無しさん 14/12/15 10:20 ID:gLU4vgkkKE (・∀・)イイ!! (2)
…この抗生剤…ホンマに痛いねん(´;ω;`)


104 :名無しさん 14/12/15 10:47 ID:YxtYKbtOgK (・∀・)イイ!! (2)
>>103
おっちゃん…( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)


105 :名無しさん 14/12/15 12:55 ID:gLU4vgkkKE (・∀・)イイ!! (2)
>>104
嬢ちゃん、おおきに…あれ…目から汗が…(´;ω;`)


106 :名無しさん 14/12/15 13:06 ID:YxtYKbtOgK (・∀・)イイ!! (1)
>>105
応援することしかでけへんけど、がんばってな。
でも頑張り過ぎもいかんよ?
あまりにも痛かったら、痛いって正直に言わな。
おっちゃん我慢強いからなァ…
周りの人に気ぃ使わせへんようにって強がってそうで心配やわ。


107 :名無しさん 14/12/15 13:33 ID:,.sfL7AOzB (・∀・)イイ!! (2)
おそようございます
>>80
>>83
猫を気にかけてくださってありがとうございます
傷口をさかんに舐めるような事はなくなったようです
ただれた箇所がけっこう大きかったせいでしょうか
エリカラ装着はなしでした
前回の注射を打ってからあまり間が開いてないので、今回の注射は2本だけで様子見でした
家に帰ったら寝てるだけになってしまい、亀レスすみません


108 :名無しさん 14/12/15 14:12 ID:YxtYKbtOgK (・∀・)イイ!! (2)
>>107
おそようございます。
今日はこれからお仕事でしょうか。お疲れさまです。
連日お仕事でお忙しくされているのですから、
レスなんていつでもいいんですよ〜、気にしないでくださいね。

ただれているところ大きいとエリカラつけても届いてしまいますもんね。
ヒトでもかさぶたの治りかけが痒くてかいてしまうのと同じで、
猫も治りかけが一番不快で気になってしまうものなのかもしれませんね。
お注射いっぱいだと猫ちゃんも痛いでしょうし、珠にゃんさんのお財布も傷むでしょうから
早くよくなりますように。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/11/1418500927/