クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年7月10日 21時40分終了#91437 [ニュース] 呪いの儀式を実行すると犯罪?

ID:pbXU,okPSM (・∀・)イイ!! (8)

松江市北田町の緑地公園の木にワラ人形(各縦約30センチ、横約20センチ)2体をクギで打ちつけたとして、
松江署が、同市の50歳代男性に口頭で注意していたことが6日、わかった。

男性は「もうしません。迷惑をかけてすいませんでした」と話し、深く反省しているという。
(以下省略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150706-OYT1T50105.html


あなたは、誰かを呪おうとして藁人形を打ち付けたことはありますか?

1モリタポ127(25.4%)
2ある26(5.2%)
3ない284(56.8%)
4今呪ってる最中だ46(9.2%)
5任意17(3.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートにはNGワード「たい平がこん平師匠を」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

10 :名無しさん 15/07/10 20:05 ID:Qy4Hx49D7H (・∀・)イイ!! (2)
ウチの実家京都なんだけど近所で深夜毎日カンカン音がするので
こんな遅くに一体誰が大工仕事をしているんだろうと思っていたら
近所の神社で藁人形が見つかり騒ぎになった
満願になる手前に見つかって良かったと宮司さんがお払いをして
木から藁人形を取り外した。
その後、勝手に藁人形を打ち付けないで下さい
呪い返しをする準備がありますという張り紙がされた
京都は呪術が今でも色々あるみたいでなかなか怖い
素人さんは手を出さないほうがいいです。


11 :名無しさん 15/07/10 20:16 ID:0SZZ2Z_VbN (・∀・)イイ!! (0)
呪まーす


12 :名無しさん 15/07/10 20:17 ID:r14RCvN729 (・∀・)イイ!! (0)
藁人形に興味無い俺かっこいい


13 :名無しさん 15/07/10 20:24 ID:9CMEC1kQzY (・∀・)イイ!! (0)
今でもこんなことするんだね
でも本当に人を殺すよりはいいかもしれない


14 :名無しさん 15/07/10 20:36 ID:eX_0TS9-fZ (・∀・)イイ!! (0)
自分の家でやれよ。


15 :名無しさん 15/07/10 20:38 ID:,gBq-.yl3I (・∀・)イイ!! (0)
>>10
呪い返し・・・神主かっけえ!


16 :名無しさん 15/07/10 20:41 ID:E,Ztx0xn6p (・∀・)イイ!! (1)
人を呪わば穴二つ

呪わず、祝おう
憎いアイツも嫌なアイツも全力で祝ってやろう


17 :名無しさん 15/07/10 20:43 ID:,gBq-.yl3I (・∀・)イイ!! (0)
藁人形はカナヅチで打ち込むのに風情があるんかね
プラスネジをインパクトドライバーでバリバリやったらあかんかね?

現代工具では…って言うなら、
大昔(丑の刻参りよりずっと以前)の人からすれば鉄を使った釘だって文明の利器だったはずで…


18 :名無しさん 15/07/10 20:43 ID:Qy9jg5n.4l (・∀・)イイ!! (1)
釘で公園の木を傷付けたから器物損壊罪とかじゃね?
呪いたい対象に呪いをかけたことを伝えてたら
伝えかたによっては傷害罪とか脅迫罪になるかもね


19 :名無しさん 15/07/10 20:45 ID:0X-.l5O_Rj (・∀・)イイ!! (0)
そんな回りくどいことしない
どうせ穴二つになるなら直接報復しに行く
同じ苦しみを背負わせる


20 :名無しさん 15/07/10 20:49 ID:QI535GUw0f (・∀・)イイ!! (3)
あの映像以来、どうしても祝いに見えてしまうんだ


21 :名無しさん 15/07/10 21:00 ID:m-BSFrBMTX (・∀・)イイ!! (0)
わら人形に釘を打つ服がない。
いや、マジでw


22 :名無しさん 15/07/10 21:25 ID:jCB0rFVblB (・∀・)イイ!! (0)
>>10
京都の方ですか?
近所に貴船神社がありますが、夜は怖くていけません。


23 :名無しさん 15/07/10 21:32 ID:sjTIqpa1kW (・∀・)イイ!! (0)
特定の神社での、呪いの釘打ちは効果が有ります。しかし、喜怒哀楽は主観であり、状況で変化するので、
止めた方が良い。人を嫌い排除するよりも、人を好きに成り仲間を集めた方が、物事は好転します。話は

変わりますが、6は完全数であり万物の法則の基準の数字です。キリスト教でも神は6日間働き地上を作り、
7日目に休んだと有ります。日本語の『ろくでなし』は禄高(収入)がない意味であり、数字の6では有りません

6月6日が誕生日の子供達が、666は悪魔の数字と言われるのは気の毒です。6は勤勉、勤労、幸運をもたらす
素晴らしい数字です。長文に成ってしまった、ごめんなさい、


24 :名無しさん 15/07/10 21:52 ID:s,4v46CY1l (・∀・)イイ!! (0)
脅迫罪が適用されるとムーに書いてあった


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/1/1436523413/