2 :名無しさん 16/03/27 14:13 ID:,2pCYy1ExP (・∀・)イイ!! (1)
どちらも参考にするけど信じるかどうかは別


3 :名無しさん 16/03/27 14:14 ID:7bwp4BXPZy (・∀・)イイ!! (0)
テレビ見ないから、比べようがない


4 :名無しさん 16/03/27 14:14 ID:PtlNf1-vP- (・∀・)イイ!! (0)


5 :名無しさん 16/03/27 14:14 ID:YvR1kxxRLN (・∀・)イイ!! (1)
ネット情報だってソースは結局メディア発が、かなりの割合占めてるしなあ。


6 :名無しさん 16/03/27 14:15 ID:F.sWgdrf0x (・∀・)イイ!! (1)
どっちも大概知りたいことの一部しか流れてないから
組み合わせて考えるしかない


7 :名無しさん 16/03/27 14:27 ID:FyyCwFWgl4 (・∀・)イイ!! (1)
センテンススプリングを情報源にしてます


8 :名無しさん 16/03/27 14:29 ID:z4Sz-cGCgE (・∀・)イイ!! (3)
ネットが信頼できるんじゃなくて、テレビメディアが発信してる情報が恣意的、独善的すぎて
まるで使いもんにならんから玉石混淆のネットのほうがまだマシってところだろ


9 :名無しさん 16/03/27 14:57 ID:GkXenNPjao (・∀・)イイ!! (1)
編集した情報は入れないようにしている。よってネット(国会や会見など)


10 :名無しさん 16/03/27 15:09 ID:tm-uWsJ2An (・∀・)イイ!! (1)
ネットの書き込み信じてどうする


11 :名無しさん 16/03/27 15:32 ID:uwmYAZIvkF (・∀・)イイ!! (1)
どちらも、「参考」にはする=「鵜呑み」にはしない(重要な判断の元にする時は可能な限り自分で一次情報にあたる)
てか、そもそもネットに何か書いてる奴の情報源もマスコミだったりすることは忘れてはならない


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/1/1459055483/