6 :名無しさん 16/04/13 21:53 ID:YwzmhP9dD3 (・∀・)イイ!! (3)
URLを示さないのは、「明示すると(お前にとって)なにか不都合があるからではないだろうか」と考えざるをえない

「アクセスが集中して迷惑がかかる」とか言い訳するなら、
「コソアンにそんな影響力はない」&「検索して簡単にヒットするとしたら同じこと」と言っておく・どうしてもというなら、スクショや魚拓等を使う手もある

あと、俺は「ジーパンで尿意我慢する女がただの一人もいない」とは主張していない・「世界には何人かいるかもしれないが、ごくごくレアケースで、普遍的なものではない」と考えている
「完全に0だ」と主張している人に対しては、ただ1つの例を示すだけで反論になるか、1つの例が事実だとしても、それはただたんに、「1人いた」というだけのこと

……と書いていて、似たパターンの議論があることに気づいた
俺は、「広い宇宙のどっかには、知的な異星人が存在する可能性がある」「しかし彼らは今のところ地球人とは接触していない」と考えている
それに対して、「私は宇宙人に会った!(確実な物証は示せないけど) 会った本人が言ってるんだから、信じろ〜〜〜っ!」と主張する人がいたとしたら、この議論は進まず、お互いにとってなんのメリットもない


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1460550742/