クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年3月17日 7時18分終了#55967 [政治経済] 見返り

ID:4Kcs,UXAtN (・∀・)イイ!! (6)

地震発生以後現在各国からの支援の申し入れが102カ国・地域と14機関からあるそうです。
既に被災地で活動されている映像なども見聞されていると思われます。
さて、これらの国・地域・機関は「見返り」を求めると思いますか?

●このようなアンケを立てること自体に憤慨・不誠実と感じる方は、
アンケ自体を「無視する」で主張して下さい。

ちなみにこんなこともあったらしいですよ?↓
>中国と韓国の救助隊だけを外務副大臣が空港で出迎えていたことが分かった。
>台湾の救援隊が14日、羽田空港に到着した。11日の地震発生直後
にすでに隊員派遣の用意を表明しながら、丸二日も待機を強いられた。台湾側は「中国要因でしょう」

追記

選択肢不備 
×「大半が求めてくる」→○「半分くらいが求めてくる」 
×「モリタぴ」→○「モリタポ」 「ぴ」ってなんだろうねwwworz

1モリタぴ296(14.8%)
2見返りを求めるはずがない460(23%)
3あの国ならありえる974(48.7%)
4大半が求めてくる172(8.6%)
5ほとんど全てが求めてくる98(4.9%)
無視9

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 11/03/17 00:12 ID:Urw14y1mYH (・∀・)イイ!! (7)
ロシアとかロシアとかロシアとか


3 :名無しさん 11/03/17 00:13 ID:rwRK2Xabsf (・∀・)イイ!! (4)
すでにこちらから援助してるんじゃないの?


4 :名無しさん 11/03/17 00:13 ID:eYUU9_MdeQ (・∀・)イイ!! (4)
また大見得切ってあとで値切るんだろ


5 :名無しさん 11/03/17 00:13 ID:805THMvvu7 (・∀・)イイ!! (9)
困ったときはお互い様


6 :名無しさん 11/03/17 00:13 ID:Dx,,jrPm,T (・∀・)イイ!! (2)
ソースは?


7 :名無しさん 11/03/17 00:13 ID:SjPl.vHnFv (・∀・)イイ!! (1)
米露中韓辺りはお察し


8 :名無しさん 11/03/17 00:13 ID:BVlHUUWLdU (・∀・)イイ!! (0)
どの国だよwwwww
まぁ俺もその選択肢だけど


9 :名無しさん 11/03/17 00:13 ID:Ywx6_bPRQu (・∀・)イイ!! (5)
韓○とか○国とか韓国とか。


10 :名無しさん 11/03/17 00:14 ID:AUkoNqxtsc (・∀・)イイ!! (7)
求めなくても日本は勝手に下手に出るんじゃないか


11 :名無しさん 11/03/17 00:14 ID:YnyOMFTjEU (・∀・)イイ!! (2)
原子炉だけは誰か何とかしておくれ


12 :名無しさん 11/03/17 00:14 ID:fj3SvD1xPt (・∀・)イイ!! (4)
「大半が求めてくる」と「ほとんど全てが求めてくる」
これどう違うんだ?
あの国というより「いくつかの国は求めてくる」とか「半分くらい求めてくる」とか選択肢に欲しかった


13 :名無しさん 11/03/17 00:15 ID:6peyjU9sZU (・∀・)イイ!! (6)
災害はお互い様だから自分たちのところでも何かあったらお願いします
というのも遠まわしに見返りな気がするが、それを見返りと表現するのも思うし…


14 :名無しさん 11/03/17 00:15 ID:hvc9WPyS5b (・∀・)イイ!! (5)
湾岸戦争の時に、「あんなに金送ったのに感謝リストから漏れてた」
って大騒ぎしてた国があったよね


15 :名無しさん 11/03/17 00:15 ID:ulhvv6nN6Y (・∀・)イイ!! (5)
国家に友人はいない


16 :名無しさん 11/03/17 00:16 ID:aHWFo2P2Dz (・∀・)イイ!! (-1)
むかーし、ガリオア資金だったかエロア資金だったか忘れたが
無償資金だと思っていたら、返還請求されビックリしたという話があったなあ。


17 :名無しさん 11/03/17 00:16 ID:,NK.rO5_Vf (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず見返りは、いつものように
モリタポ1をスイス銀行の口座へ


18 :名無しさん 11/03/17 00:17 ID:KZMzE5xrxu (・∀・)イイ!! (2)
支援に来てくれてる国の多くは日本が支援した国だからむしろお返しじゃないか?


19 :名無しさん 11/03/17 00:17 ID:vznFzpSzSX (・∀・)イイ!! (5)
実際に何らかの見返りを求めてくるかどうかはわからないけど、

「彼らは見返りを求めてくるだろう」というイメージを持たれている

ことそれ自体のほうが問題があると思う。
まずはそういうイメージ返上に努めるべきなのだろうが
ロシア・中国・韓国あたりはまずそういうことをしない…。

たとえばある国で大災害が起きて、日本の救助隊が行ったとする。
でもその国で「日本は後で見返りを求めるつもりだな」なんて考えられることは
まずないだろう。つまりはそういうこと。


20 :名無しさん 11/03/17 00:18 ID:Y7jhGgYq_H (・∀・)イイ!! (7)
「見返り」というか「お返し」かな。
そしてそれは、次に日本が行なうことだよ。


21 :名無しさん 11/03/17 00:18 ID:DCgOMlExgt (・∀・)イイ!! (0)
ああ、あの国ならな。
仕方ない。


22 :名無しさん 11/03/17 00:19 ID:WcIXitbofE (・∀・)イイ!! (7)
求めはしないだろうが、
なんかあった時は頼むぞっていう暗黙の互助だろ
悪いことじゃねえ


23 :名無しさん 11/03/17 00:19 ID:FTQmaAi7ox (・∀・)イイ!! (1)
無視はしないけど、そういうことは言わないのがいいと思うよ。


24 :名無しさん 11/03/17 00:19 ID:ccPhthuof5 (・∀・)イイ!! (3)
見返りは、それらの国が災害に遭った時に支援してあげれば良い


25 :名無しさん 11/03/17 00:19 ID:QIr,Yo816T (・∀・)イイ!! (1)
自分が根から日本人だからだろうか「見返り」って発想は浮かばなかった
それは要求したとして世界に公にされるのは恥ずかしくないのか


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1300288315/