クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2023年9月26日 6時16分終了#120971 [政治経済] 所得税や消費税を下げるために

ID:jNExXIr,f2 (・∀・)イイ!! (4)

上げてもいいと思う税金は?
選択肢にない税、または実在しなくても、こういうのに税金かければいいと思うものがあったら任意欄に書き込んで下さい。
(例:独身者、イケメン税、美女税)

追記

モリギフありがとうございましたm(_ _)m

1ちょっと! 何言っているかわからない!24(12%)
2相続税25(12.5%)
3固定資産税13(6.5%)
4酒税48(24%)
5煙草税66(33%)
6自動車税13(6.5%)
7ガソリン税7(3.5%)
9どんな税も上げてはだめ36(18%)
10モリタポ税33(16.5%)
8任意43(21.5%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 308個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 23/09/25 19:23 ID:_Jj70magd. (・∀・)イイ!! (6)
大企業から毟り取れ


3 :名無しさん 23/09/25 19:39 ID:0der-w-.JR (・∀・)イイ!! (4)
モリタポ税は毎年むしり取られてるよなあ


4 :名無しさん 23/09/25 19:40 ID:aalsF-J2xw (・∀・)イイ!! (4)
イケメン税は、やめてほしい。俺が貧乏になる。


5 :名無しさん 23/09/25 20:14 ID:eo7mBr4BEx (・∀・)イイ!! (1)
資産税


6 :名無しさん 23/09/25 20:52 ID:bTkl0MuLIn (・∀・)イイ!! (2)
5000兆円ファンド作って2%で運用すれば税金がいらなくなる


7 :名無しさん 23/09/25 20:59 ID:2WkU_sffEj (・∀・)イイ!! (3)
宗教法人税
入国税
(海外からの観光客への)観光税
必要以上の内部留保にかかる税
飲食接待の売掛金にかかる税(ホスト対策)
富士山等の入山税

こんなもんかな?


8 :名無しさん 23/09/25 21:19 ID:7TFK8rp7M, (・∀・)イイ!! (0)
「またお前か」さんへの献金


9 :名無しさん 23/09/25 21:35 ID:3gnh47StLQ (・∀・)イイ!! (1)
ネットオークション税。

転売などで収入を得ている者は、
本来ならその収入を申告して所得税を納めるべきだが、
実際には申告や納税をしていない者も多い。
そのような者にも、収入に応じた税金を納めさせるには、
オークションでの落札価格自体に税金を賦課するのが、簡単なのではないか。

> メルカリの手数料
> 出品した商品が購入され取引が完了した際に、
> 商品代金から10%を販売手数料としていただいております。
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/65/

既に、オークションの出品者から手数料を徴収する仕組みは存在する。
これに、ネットオークション税も何%か上乗せして徴収し、
他の間接税と同じように、オークション運営事業者が納付すれば良い。


10 :名無しさん 23/09/25 21:36 ID:3gnh47StLQ (・∀・)イイ!! (1)
ポイントカード税。

「100円お支払いごとに1ポイント進呈」
「貯まったポイントは、1ポイント=1円でお買い物にご利用いただけます」
ある企業の発行しているポイントカードが、このような仕組みである場合、
これは実質的には、「100円お支払いごとに、1円贈与します」と同じである。

仮に、この企業の年間の売上高が1兆円であるとすると、
毎年、100億円の贈与が発生していることになる。
通常の贈与税だと、贈与100億円の場合は税率55%なので、
本来徴収されるべき55億円の税金が、全く徴収できていないことになる。

勿論、通常の贈与税は、贈与を受けた者が納めるものであるが、
ポイントカードの場合、顧客1人1人に申告させるのは難しい。
従って、ポイントカード税においては、
「ポイントカード発行事業者は、ポイント発行額(顧客への贈与額)を毎年申告し、
その額のn%を、ポイントカード税として納付せねばならない」とするのが簡単である。

「来店1回(1会計)につきスタンプ1個」
「スタンプ5個でコーヒー1杯サービス」
このようなスタンプカードの場合も、上記と同様に、
コーヒー1杯の通常価格を顧客への贈与額とみなし、申告・納付を行わせれば良い。


このような税が新たに設けられれば、これを理由の一つとして、
ポイントサービスの縮小や廃止を行う企業も発生するだろう。
すると、長期的には、「ポイントカードはお持ちですか?」のような余計な声掛けも減り、
財布の中のポイントカードが見つからず長時間探してしまう客や、
声掛けされてからスマホのロックを解除してポイント用アプリを立ち上げる客なども減り、
あらゆる会計の場で、レジの混雑が緩和される。

客がレジに並んでいる時間というのは、殆ど何も生んでいない、無駄な時間である。
このような無駄を少しでも減らすことで、客も店員もその時間を他のことに使うことができ、
ひいては、経済の活性化にも寄与することになるのではないか。


11 :名無しさん 23/09/25 21:38 ID:3gnh47StLQ (・∀・)イイ!! (1)
イケメン税、美女税。

イケメンや美女というものは、従来は各個人が主観的に判断するものであり、
客観的な課税標準を定めることは難しかった。
しかし、現代は顔認証の時代であり、AIの時代でもある。

まず、顔認証機能をもたせたAIに、充分な数の顔面データと、
各顔面についての充分な数のアンケート結果を学習させる。
すると、任意の人物の顔面をAIに提示し、
「日本人全体のうち何%が、この人物をイケメン/美女と判断するか」
を回答させることが可能になる。
このパーセンテージをそのまま「イケメン度」「美女度」とし、
これに応じた税率を定めれば良い。

現状では、マイナンバーカードの取得は義務ではないが、
これを義務化すると、政府は全国民の顔面データを入手できるので、
全国民のイケメン度・美女度も確定できることになる。

但し勿論、イケメン/美女であることだけで税金を徴収すると、
>>4のように、イケメンを活かした仕事をしていない者が貧乏になってしまう。
イケメン税/美女税の課税にあたっては、
その顔面を活かした仕事によって得た収入のみを対象とするのが妥当である。
例えば、以下のような課税が考えられる。
 ・出版物やウェブサイト等に、自分の顔面が掲載される(掲載料×税率)
 ・テレビ番組やCMや動画等に、自分の顔面が視認できる状態で出演する(出演料×税率)

掲載料や出演料を算定基準にすると、
それらを実際よりも低く申告するケース(脱税)が発生することも考えられる。
そのようなケースが多くなる場合は、課税標準を
「掲載箇所数×(発行部数やサイト閲覧者数など)×税率」
「出演秒数×(視聴率や動画再生回数など)×税率」
など、より誤魔化しにくいものに変更すれば良い。
前述の顔認証AIにあらゆるメディアを常時巡回させれば、脱税は一層困難になる。

とはいえ、イケメン税/美女税は、納付することが一種のステータスにもなるので、
脱税は、恐らくあまり起こらないものと考えられる。
…省略されました。全部(1,103文字)読むにはココをクリック。


12 :名無しさん 23/09/25 21:42 ID:dqdj2bkvEQ (・∀・)イイ!! (3)
国会議員税取れ


13 :名無しさん 23/09/25 21:56 ID:cX7zz--fFI (・∀・)イイ!! (1)
どっか海外の国でやるって聞いたけどすげー良いなと思ったのが
家1軒目買うときには補助金だったり税金安くなって
2軒目以降から税金を物凄く高くする

投機目的の不労所得だ家賃収入だとかを無くせば中間で利益上げる層がいなくなるから確実に家賃下げれるし
その増やした税収で、逆に1件目については補助することで所有しやすくできる


14 :名無しさん 23/09/25 21:57 ID:N6-rwGaNGR (・∀・)イイ!! (0)
宗教と米軍に課税しろ。


15 :名無しさん 23/09/25 22:21 ID:t6XbW3qTQN (・∀・)イイ!! (2)
>>13
「2軒め以降の家を買いたい人」に、「まだ家を買ったことのない人」を斡旋して、
前者に後者の名義で2軒め以降の家を買わせ、
前者から後者に謝礼を払わせて中間マージンを取るブローカーが現れそうだが…。

あと、その国では転勤が発生しないのかどうかも気になる。


16 :名無しさん 23/09/25 22:45 ID:C.DwUzWdsb (・∀・)イイ!! (1)
モリタポ税はいつ10%に上がるのかとビクビクしてる


17 :名無しさん 23/09/25 23:07 ID:g-7YapN8Df (・∀・)イイ!! (1)
温泉でチチを露にしたらら課税「乳頭税」


18 :名無しさん 23/09/25 23:18 ID:dqdj2bkvEQ (・∀・)イイ!! (4)
とりあえず宗教法人税と、テレビ局からの電波利用料をきっちり取れって話よ


19 :名無しさん 23/09/25 23:25 ID:qJpFGOGUPZ (・∀・)イイ!! (0)
モリタポ減らすのやめてほしい


20 :名無しさん 23/09/26 21:36 ID:nTLv7yBuZA (・∀・)イイ!! (1)
>>15
あくまで後者の人が所有してるんだから
後者の人が謝礼もらった上で、ここ自分の家だから!
って合法的に言える訳で、リスク高すぎて成り立たたないでしょ

あといくら安くなるとはいえ、誰も彼もが家を所有できる訳じゃないから
ある程度の公営住宅はちゃんとあるから、賃貸住宅が消滅する訳ではない


21 :名無しさん 23/09/28 01:49 ID:ZmkPkcN6ZT (・∀・)イイ!! (1)
富裕層と貧困層の両極化や、世代を超えた階層の固定化はよくないから
そうした流れを防いで人類の経済やお金自体がより流動的になるような税制がいいのかも。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1695636458/