クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2024年11月23日 18時7分終了#122811 [] バターナイフ

ID:ZO,8eIySbB (・∀・)イイ!! (5)

バターナイフって、先端が尖って物と尖ってない物があるけど、どっちが使いやすいと思う?

1尖ってる物58(29%)
2尖ってない物71(35.5%)
3バターナイフって何?7(3.5%)
4しらんがな35(17.5%)
5モリタポ29(14.5%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/122811

2 :名無しさん 24/11/23 06:01 ID:HfnfKVu2Q8 (・∀・)イイ!! (0)
最近はチューブ式バターばかり使っているからな。
バターナイフの切れ味などすっかり忘れた。


3 :名無しさん 24/11/23 07:24 ID:l5hlprBny2 (・∀・)イイ!! (0)
パンにバター使う奴居ないだろ
マーガリンはスプーンでも塗れるし
バターナイフ自体使わない


4 :名無しさん 24/11/23 07:41 ID:x0_J2Ye-sU (・∀・)イイ!! (0)
パンが食べたくなった


5 :名無しさん 24/11/23 09:12 ID:qSaJ0IqT5h (・∀・)イイ!! (0)
容器の形状次第
容器が丸っこい場合に
バターナイフがとがってたら使いにくい


6 :名無しさん 24/11/23 09:44 ID:i.jmKtj-,5 (・∀・)イイ!! (0)
塗る用途だけなら尖ってないやつ
容器から取る時、最後の方で隅っこのを取る時には
尖ってた方がいい


7 :名無しさん 24/11/23 13:02 ID:GJI,9hjuRh (・∀・)イイ!! (0)
今でもバターナイフについて語れる人がいるのがすごい
昔は食パンにバター塗ってたけどピザパンやラピュタパンに移行しちゃった
もしかして上等なパンやバターにこだわったらすごく美味しいのかな


8 :名無しさん 24/11/23 13:09 ID:1N5K_a9vXZ (・∀・)イイ!! (0)
「ヘラ」で押し切るだけだから尖ってても尖った部分を使うわけじゃない
極論平たいスプーンや(サイズさえ考えなければ)お好み焼きのヘラで充分
だから価格とデザインで選んでおk


9 :名無しさん 24/11/23 15:45 ID:9sgWGA1A6L (・∀・)イイ!! (0)
先端に穴あいてて鉋状に削り出せる100均アイデアバターナイフ(プラ製)使ってる
頭が丸いので丸の方に票を入れた バターと触れるエッジ自体は鋭利(これも鎌みたいな曲線刃ではあるが)
見た目は有能そうだが削り出したバターがくっついていちいち取り除ける必要があるのと
穴部分にバターが残ると容易に取れないので割り切りが必要なグッズ


10 :名無しさん 24/11/23 15:48 ID:9sgWGA1A6L (・∀・)イイ!! (0)
>>7
ここしばらくはトーストにバターなしでジャム塗ったやつに慣れてしまってたが
たまたま買ったレーズン食パンのトーストにバターだけ塗ったらやっぱうめえわ


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1732305292/