クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2024年12月30日 10時34分終了#122966 [] たぬきアゲイン

ID:k6tIvgHZdj (・∀・)イイ!! (3)

個人的になぜかこの時期になると妙に「たぬき」な気分になるんです。今年も同じこと聞いてみようかな(21023年末→121406)。

本物のタヌキの肉は当たりはずれが大きい上に、当たりでもあまり美味くなく、古くから伝わる「たぬき汁・鍋」も実はタヌキではなく、姿形は似ているが別の種であるアナグマの肉だったそうです。そして仏教の影響で肉食が忌避されるようになってからは肉の代わりにコンニャクを使うようになりました。
また、蕎麦・うどんでは地方により、揚げ玉(天かす)または油揚げをのせた物を「たぬき」と呼びますよね。

さて、以上を踏まえて、どんな「たぬき」を食べたいですか?

追記

>21023年末
言うまでも無くこれはタイプミス。寒くて指がすべるの去年と同じだな

1タヌキ肉4(1.6%)
2アナグマ肉20(8.1%)
3コンニャク11(4.5%)
4揚げ玉72(29.3%)
5油揚げ32(13%)
6狸娘キャラをを性的な意味で29(11.8%)
7本物のタヌキを獣姦的な意味で8(3.3%)
8どれも嫌23(9.3%)
9モリタポ47(19.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 246人 / 246個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/122966

2 :名無しさん 24/12/29 10:55 ID:eMdT1dFILI (・∀・)イイ!! (1)
たぬきの宝くじ的な、年末のジャンボな話かと思った


3 :名無しさん 24/12/29 11:37 ID:y7EqL9FhTU (・∀・)イイ!! (1)
西暦21023年。
遺伝子組み換えによって「なぬき」と呼ばれる新たな生物が生み出された。


4 :名無しさん 24/12/29 12:27 ID:9Nek8z,Vuv (・∀・)イイ!! (0)
ただたいたたすたき


5 :名無しさん 24/12/29 13:20 ID:jzfQEO-GF7 (・∀・)イイ!! (0)
夏場は冷やしたぬきそばが最高


6 :名無しさん 24/12/29 14:13 ID:dWacX10iJt (・∀・)イイ!! (1)
>>2
それダメなやつじゃんよ


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1735436060/