クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
1月24日 19時30分終了#123071 [ニュース]

ID:55AbSVLmct (・∀・)イイ!! (1)

お前ら、「年収103万円の壁」について、「自分のこと」として意識する状況になったことある?

追記

×死tぐ問 〇質問 (なんか絶妙なタイプ・変換ミス)

1ある47(18.8%)
2ない105(42%)
3やめろ、その死tぐ問は俺に効く23(9.2%)
4何それ?26(10.4%)
5モリタポ49(19.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 250人 / 250個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/123071

2 :名無しさん 25/01/23 22:48 ID:PDWc9yDc49 (・∀・)イイ!! (0)
最低時給は上がるのに、その壁が動かないせいで、
会社の委託先の清掃業者がなかなか人が取れなくて困ったことがある


3 :名無しさん 25/01/23 22:56 ID:55AbSVLmct (・∀・)イイ!! (2)
実のところ、100万以上稼いだのは扶養を外れて就職してからだし、自分が扶養する立場にも雇用する立場にもなったことないから、いまいち他人事な感じなんだ


4 :名無しさん 25/01/23 23:10 ID:x4jWeZYGTc (・∀・)イイ!! (1)
ほぼ単位取り終わった4年の時だけ超えそうになったけど
やっぱり100万も稼いで学問と両立するのはしんどいと思うわ。
多少時給が上がったとはいえ、線を引くなら今くらいの金額が良い。


5 :名無しさん 25/01/24 04:28 ID:mBneL72Dm9 (・∀・)イイ!! (0)
大学生の時はちょっと気にしてたかな
今は全く働いてないので知りますんwww


6 :名無しさん 25/01/24 05:31 ID:R9fX.pAeen (・∀・)イイ!! (0)
家族おらんのでねえ…


7 :名無しさん 25/01/24 09:12 ID:DNgjCLzssP (・∀・)イイ!! (0)
どっちかというと雇う方の問題でしょ


8 :名無しさん 25/01/24 11:23 ID:BT8y4sN6Sn (・∀・)イイ!! (0)
自営業だから所得控除上げてほしい


9 :名無しさん 25/01/24 15:44 ID:oYkwDTaYco (・∀・)イイ!! (4)
>>7
そんなことないよ
配偶者の働き方に関わる主要な問題だよ


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/1/1737638833/