クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2月7日 1時23分終了#123112 [] 恵方巻、食べた?

ID:,oqi.omWYM (・∀・)イイ!! (6)

> えほうまき【恵方巻(き)/吉方巻(き)】
> 節分の日に、その年の恵方を向いて食べる太巻き寿司。
> 心の内に願い事をしながら黙って食べると願い事がかなうという。
>
> [補説]大阪地方の習慣であるが、平成12年(2000)ごろから全国に広がった。
> 大阪地方では単に「巻き寿司」とよぶことが多い。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB/

今年の節分は、2025年2月2日(日曜日)でした。
あなたは、今年、節分に恵方巻を食べましたか?
 

1モリタポ9(6%)
2わからない4(2.7%)
3食べなかった67(44.7%)
4食べた(1本)39(26%)
5食べた(2本以上)13(8.7%)
6もりたぽ6(4%)
7その他12(8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 150人 / 150個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 25/02/06 19:35 ID:,oqi.omWYM (・∀・)イイ!! (0)
#123021「ま〜め〜、まきまき 2025」とのクロス集計結果。
https://find.moritapo.jp/enq/cross.php?X=123112&Y=123021&SQ


3 :名無しさん 25/02/06 19:46 ID:D8tnDfsmnM (・∀・)イイ!! (1)
豆まき派は、恵方巻を敵視してると思った


4 :名無しさん 25/02/06 20:12 ID:gJzD7,,eY, (・∀・)イイ!! (1)
いつも社長が社員に恵方巻配るから節分の日じゃないけど金曜に食べた


5 :名無しさん 25/02/06 20:13 ID:mzQZVeQb7Z (・∀・)イイ!! (1)
関東民なので恵方巻きを食べるという文化というか習慣がない


6 :名無しさん 25/02/06 20:26 ID:RqDlyZWu.O (・∀・)イイ!! (2)
今まで興味がなかったんだけど
スーパーでよく見るとふだんないような豪華な海鮮巻き寿司売ってたから買ってみた
恵方?には興味ないからふつうに包丁で切って食べたけど美味かった


7 :名無しさん 25/02/06 20:37 ID:buB99t60UH (・∀・)イイ!! (2)
包丁で端の部分を切って一口だけ食べました


(´・ω・`)残りは同居人が


8 :名無しさん 25/02/06 21:06 ID:w0AKaW6zu3 (・∀・)イイ!! (1)
売られてるものは、普段売られてる巻き寿司に比べても無駄に高いので買わない
半額品になっててすら割高
自分で作ったりもしない


9 :名無しさん 25/02/06 21:49 ID:3npHauVid1 (・∀・)イイ!! (1)
関西だが生まれたところではそんな習慣はない


10 :名無しさん 25/02/07 01:29 ID:ZbjAE8jDr0 (・∀・)イイ!! (2)
回答したが僅かな時間差で150人に漏れたため、ここに回答します
恵方巻、1本分は確実に食べました


11 :名無しさん 25/02/07 13:19 ID:i_PZZ,g3Ya (・∀・)イイ!! (1)
スイーツ系を買わなかったので少な目


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1738837999/