2008年9月28日 0時0分終了#26142 [政治経済] 政党支持率調査(2008/09/14~)
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/26142
- 108 :名無しさん 08/09/15 14:27 ID:KTCsRpwxKk (・∀・)イイ!! (1)
- 政治に興味の無い人の多さを物語っている
諦めてしまっているんだろうね
- 109 :名無しさん 08/09/15 14:32 ID:6XBtgAkmOI (・∀・)イイ!! (4)
- 「支持なし」「その他」のうちの一定数は公明党支持者(学会員)だと聞いたな。
体裁上、口外したくないから「なし」「その他」を選ぶんだとさ。
- 110 :名無しさん 08/09/15 14:42 ID:.pZHP-YXOK (・∀・)イイ!! (-6)
- >>106
自民党にだって朝鮮や中国と仲のいい議員は沢山いるわけで、「とにかく民主党は危険」という発想に凝り固まってる人は、結局変化を否定している人なんだよ。
古くはフランス革命、最近ではゴルバチョフのソ連改革など、何かを始めようとすればリスクは付き物だ。フランス革命は多くの死者を出したうえにたびたび失敗し王政復古やナポレオンの帝政を招いた。ゴルバチョフ改革もソ連崩壊という惨憺たる結果をもたらした。
しかしそういう事を経て現在(民主主義の定着や強いロシアの復活)があるわけで、何もリスクを負わなければ成功も得られない。日本の政治が変わらないのはリスクを負おうとしない国民に原因がある。
- 111 :名無しさん 08/09/15 20:15 ID:6pascOCX7r (・∀・)イイ!! (1)
- 革命だとか改革って感じはしないな
民主が云々より自民の力が弱まっているってだけだし
- 112 :名無しさん 08/09/15 20:39 ID:.pZHP-YXOK (・∀・)イイ!! (-7)
- >>111
だから革命に匹敵するような覚悟が国民にないから、日本の政治は変わらないって言ってるんだよ。国民が変化を求めないんじゃ、変わるわけがない。
そもそもなんか他人事だよね。自民党が弱まってる云々って。国民は当事者なんだから、状況分析ではなく政治をどういう方向に変化させるかを考えるべき。
- 113 :名無しさん 08/09/16 00:31 ID:GFaqMUNJuw (・∀・)イイ!! (1)
- 自民にしろ民主にしろ、政党ではどっちもどっちだから
人物本位で投票しようか、なんて考えたところで
その人物が生かされるような国会じゃないし
そもそも選挙のときにしか頼みに来ない議員ばっかりだから
公明党に、とか言われて頼まれたのに対して「ぜひ投票させてもらいます!」
とか言いながら白票を入れに行くのがここ数回続いているな
- 114 :名無しさん 08/09/16 00:32 ID:rS,FQynYg7 (・∀・)イイ!! (2)
- 日本の場合、どこの政党も「消極的」支持が多いんじゃないかな
と、アメリカの選挙ニュースを見てて思った。
- 115 :名無しさん 08/09/16 16:26 ID:2-9oO_Z34Z (・∀・)イイ!! (4)
- 中国好きな福田が政権投げ出したので、やはり自民党。
というか、民主は何かとヤバ過ぎるでしょう。
- 116 :名無しさん 08/09/16 16:37 ID:2-9oO_Z34Z (・∀・)イイ!! (2)
- 羽田内閣の頃は、裏で小沢が動いたよな
- 117 :名無しさん 08/09/16 18:48 ID:0q4tFTVeQg (・∀・)イイ!! (2)
- 創価の票目的で自民党が公明党とくっついてるうちは自民党は応援したくないな。
かといって他の政党が良いわけでもないし・・・
- 118 :名無しさん 08/09/16 19:06 ID:vJi0,,oC-L (・∀・)イイ!! (2)
- 維新新風を支持してます。
- 119 :名無しさん 08/09/16 22:43 ID:ef,JiBKiUI (・∀・)イイ!! (1)
- なんで新風がないの?
- 120 :名無しさん 08/09/16 23:42 ID:Go1qxVNc3C (・∀・)イイ!! (1)
- 「どうせ政治は変わらない」とぼやくんじゃなくて、先ず自分が変わるべきだと思うけどね。
これまでどういう考え方で投票してきたかを振り返り、それを変えるべき。
みんなが今までと同じ考え方で投票してれば政治が変わらないのは当たり前。
2手先、3手先を考えて次の1手を打つべき。王を詰めるには飛車を捨てることも必要なわけで、
国民がそういう考え方ができないと、閉塞した政治状況から抜け出せない。
- 121 :名無しさん 08/09/16 23:46 ID:Belyz7pMYx (・∀・)イイ!! (2)
- 郵政・運輸利権で対立して自民から離脱した国民新党と合併する民主に
変化なんか望める?
本論ついていけば、言っている事はまるっきり変化からの逆行。
民主党にも族議員作ります。55年体制に戻します。
小沢が言っていることはこんなこと。
- 122 :名無しさん 08/09/16 23:46 ID:yW.OhDgtJ6 (・∀・)イイ!! (8)
- 安倍晋三
「菅さん、今いろいろヤジを飛ばされましたけども辛光洙というスパイがですね
これは拉致に関わっていたスパイ、これを釈放しろと言ったのは菅さんですからね」
菅直人
「ちょっと待ってください、これだけはちゃんと答えさせて、ちょっとまって、ちょっとまって、ちょっとまってください
これだけは、いやいやそうじゃない、これはですね今から約20年前に社会党が中心になって、在日外国人
つまり日本生まれの・・かい・・がいこく・・あのー韓国人があのー・・んん・・民主化運動をやって逮捕されたので
それに対して、その釈放要求の署名をしてくれと当時の、えーあの多分んーあのー土井委員長から当時私の居た
社民連の、ちょっと待ってください、委員長のえー田さんに話があって、私は田さんからの話しだったので
それに署名しました。それは日本生まれのですよ、日本生まれの・・あの・・韓国人が、あーいや・・あのー
全斗煥政権で、そういう活動したのを、釈放してくれっていう趣旨だからということで、えー署名した事はあります。
しかしその人間が、だ・誰かというのをですね、えーいちいち調べるような余裕が無い時の署名です。」
- 123 :名無しさん 08/09/17 00:21 ID:S,En0n-w2v (・∀・)イイ!! (4)
- >>121
民主党が政権を取ること自体が日本の政治を良くするのではなくて、
自民党と民主党が交互に政権を取るようになることで、
国民が本当に政策によって支持政党を選べる状況になることが大事なんだよ。
そのためには民主党に政権を自民党と競い合えるレベルに成長してもらわなければならない。
小沢が無理やり民主党政権を作ろうとしている理由はそこにある。
国民が政策で政党を選べる社会にするためには、
経過措置として政策を軽視してでも自民党以外の他の政党にも政権を取らせることが必要。
2先、3手先を考えて次の1手を打つというのは、そういうこと。
「今」掲げている政策で支持政党を決めるのは1手先しか読んでいない。
- 124 :名無しさん 08/09/17 00:31 ID:S,En0n-w2v (・∀・)イイ!! (2)
- 続き
> 民主党にも族議員作ります。55年体制に戻します。
> 小沢が言っていることはこんなこと。
55年体制と違うのは、55年体制は自民党の長期政権だったってこと。
さらにそれはなぜかと言えば、単純化すれば
自民党=愛国議員主流、社会党=売国議員主流という構図だったからだ。
こんな状況じゃ結局日本国民の利益を考えれば自民党を選択するしかなく、
国民は事実上、政策の選択権がない状態。
いくら自民党が腐敗していてもそれ以外の選択肢がないんだから、
国民はそれを止められない。
小沢が作ろうとしている二大政党制は保守政党を2つ作ること。
つまり自民党とほぼ同じ政党を2つ作るのが最終目的。
これならその時その時の微妙な政策の差で国民は政党を選択できるし、
不祥事を起こせばあっけなく政権から脱落する。
そういう状況をつくってこそ、利権政治なども抑止できるようになる。
族議員は必要だと思うよ?そもそも議員ってのは支持者の利益を実現するためにいるんだから。
問題は自民党の長期政権が続いたために利権構造が硬直化してしまっていること。
二大政党制で政権党が適時入れ替われば、相手の政党の利権の不正などを
互いにあぶり出すようになるから、利権政治の負の部分は緩和されるはず。
聖人君子ばかり集まった政党なんて、100万年待ったところでそんなものはできないんだよ。
2つの政党を競わせることで自浄作用を生み出すことが現実的な解決策。
- 125 :名無しさん 08/09/17 00:35 ID:s_R85r_SEi (・∀・)イイ!! (6)
- 創価と在日以外……つまり売国政党じゃなければどこでもいいよ!
- 126 :名無しさん 08/09/17 03:17 ID:ih4V9quPm- (・∀・)イイ!! (2)
- 何でもハンタイハンタイと煩いグダグダ政党や信者組織票政党と比べると、
日本共産党は個人的には嫌いじゃない。
だけど、正直、コミュニズムには抵抗ある。
党名をリニューアルしたほうがいいんじゃない?
- 127 :名無しさん 08/09/17 11:59 ID:Cbk_5b,Nw4 (・∀・)イイ!! (1)
- 旧社会党や小沢ポッポ管ジャスコがいなくなれば民主でもいいけど
あいつらがあの位置にいる限りはな
- 128 :名無しさん 08/09/17 12:07 ID:6RaAWPGDNP (・∀・)イイ!! (3)
- 公明のポジションには、「緑の党」のような環境政党が入るべき。
それなのに、現世利益の追求をお題目に在日擁護している公明が与党。
恥ずかしくて、世界に顔向けできません。
- 129 :名無しさん 08/09/17 17:30 ID:S,En0n-w2v (・∀・)イイ!! (1)
- 共産党は現在は穏健路線をとっているが、戦後の一時期は武装闘争路線をとっていて、ゲリラ組織を抱えていたし、中国やソ連の支援を受けていた。現在も「敵の出方論(敵=現在の日本政府の出方で平和か非平和かを変える)」を堅持しているから、額面通り受け取れば、必要なら武装闘争路線に戻るということになる。
最近の共産党は政府の不正に対する鋭い調査能力を発揮し、政治の健全化に貢献していることは認めるが、奥底には非合法共産組織時代の遺産が生きていることを忘れてはいけない。
それを本当に放棄したというなら、党名はもちろん組織もゼロから作り直して全く新しい党として再結党すべき。
- 130 :名無しさん 08/09/17 17:33 ID:S,En0n-w2v (・∀・)イイ!! (0)
- 東南アジアや中東では政治組織が政党活動をする公然組織と武力闘争をする非公然組織の両方をもっているケースが珍しくないが、日本共産党というのもかつてはそういう団体だったってこと。
- 131 :名無しさん 08/09/18 01:48 ID:Qa7que3v58 (・∀・)イイ!! (-2)
- 本音では支持政党なんて無いんだが
政界再編だけは必要だと思うから民主党支持と答えておく
日本が政党を選り好みできる国じゃないのが悲しい
- 132 :名無しさん 08/09/18 01:50 ID:PBQjVB4ht. (・∀・)イイ!! (1)
- 参考に見てください。
やはり、民公連立ありうるか
青山繁晴がズバリ!9/17放送分
http://jp.youtube.com/watch?v=oUlt16oC2LU
http://jp.youtube.com/watch?v=abmT25SxJf0
http://jp.youtube.com/watch?v=vS1dFW3RIcQ
- 133 :名無しさん 08/09/18 15:14 ID:Jlo3TeBUxX (・∀・)イイ!! (1)
- 今民主党が政権とったら竹島なんか無くなっちゃいそうだな
実は対馬も危ないんだよね
土地とかガンガン買われてるし
- 134 :名無しさん 08/09/18 23:00 ID:yd0596Sv5p (・∀・)イイ!! (-1)
- 征倭会(=清和会)政権が続けば移民が1000万人やってくるぞwwww
■■■移民党 征倭会 の聖域なきヘーゾーカイカク■■■
アジア・ゲートウェイ戦略会議(議長 安倍晋三)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/index.html
アジア大交流時代の到来 〜 人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/kangae.pdf
経団連「御手洗ビジョン」
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/vision.pdf
安倍晋三氏、初入閣に意欲…中国人留学生の大幅拡充で関係改善を進める考え
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129981964/
日本、中国人留学生の来日を希望
http://j.peopledaily.com.cn/2007/08/22/jp20070822_75640.html
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
http://www.china.ne.jp/2006/08/20/jp20060820_62368.html
単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/
外国人受け入れ、単純労働含め全業種で 自民PT方針
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080721AT3S1902220072008.html
移民1000万人受け入れ 国家戦略本部が提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm
竹中平蔵教授の持論 「日本は外国人労働者の受け入れを進めるべきである」
http://www.j-cas
…省略されました。全部(1,429文字)読むにはココをクリック。
- 135 :名無しさん 08/09/18 23:23 ID:jE,.0VUjAT (・∀・)イイ!! (2)
- 今の金正日政権が崩壊して、日本に亡命する北朝鮮人がいた場合、対馬を避難先にするって噂が…
対馬も乗っ取られるのか…
- 136 :名無しさん 08/09/19 05:54 ID:HZ6bokUfBX (・∀・)イイ!! (1)
- 日本の政治は袋小路になっている。何もリスクを負わずにここから脱出することはできない。
ゴルバチョフのソ連改革を見てごらん。国が解体してしまった。
しかしそれでもあの改革は必要だったのだと思う。
今日のロシアの復活はゴルバチョフの功績だ。
日本もリスクを負った改革、すなわち政権交代をしなければどうにもならない時期に来ている。
あれもダメ、これもダメ、という身動きが取れない状態から抜け出すことで、
今まで誰も予想しなかった脱出口が見えてくるものだ。
自縄自縛の時代は終わらせなければならない。
- 137 :名無しさん 08/09/19 06:05 ID:bVpoxjpDrE (・∀・)イイ!! (1)
- 金がないと立候補すらできない国のどこが民主主義なんだ。ふざけんな。
- 138 :名無しさん 08/09/19 11:36 ID:HZ6bokUfBX (・∀・)イイ!! (3)
- >>137
供託金さえ支持者から集められない候補者が当選するとは思えない。
- 139 :名無しさん 08/09/20 01:06 ID:Wezm1dTBXe (・∀・)イイ!! (2)
- 二大政党制が理想系で今の政治を改善する切札の如く連呼してるのが一部(一人?)いるけど、
党の力や存在が大きくなってホントによくなるのか?
理想的には党とか関係無しに参加者全員が悪いところは最小化し建設的な意見で議論して、
単純な多数決出はなく、多角的かつ民主的な結論から政治をすることじゃないの?
いざというとき超党派で議員が集まって党幹部の決定権から距離をおいたところで話し合いが持たれる事があるけど、
あのような活動が様々な問題や分野で行われると党の主張や大義名分、支持母体の縛りを受けずに正しい判断ができるんじゃない?
それより今は台風13号がヤバイよ。
農水大臣辞めてる場合出はない。
- 140 :名無しさん 08/09/20 02:38 ID:v-5JCM0YDq (・∀・)イイ!! (2)
- > 党の力や存在が大きくなってホントによくなるのか?
二大政党制で党の力が大きくなるなんて思わないけど?同じかむしろ二分されるんだから小さくなるだろう。
> 単純な多数決出はなく、多角的かつ民主的な結論から政治をすることじゃないの?
そいういう詰めた話は政党の中でやるべきで、国会でやっても仕方ない。要は二大政党制とは一つの政党が一定期間独裁的に運営する政治形態。で、いって期間後に国民は評価して、良ければ同じ政党、悪ければもう一方の政党を選んで、その政党に次の期間独裁させる。
基本的に政党内で話し合うのも政党間で話し合うのもほとんど同じなんだよ。だから政党間で話し合うのは人数が多いし党利が絡むのでむしろマイナスでしかない。
国会とはそこで政策を話し合う場ではなく、野党が与党の落ち度をチェックしたうえで採決する場。株主総会や生徒総会と同じだよ。実際の運営は執行部がやるのであって、総会はそのチェックと承認が役目。国会を政策を議論する場だと思っているからおかしな考えになる。
> あのような活動が様々な問題や分野で行われると党の主張や大義名分、支持母体の縛りを受けずに正しい判断ができるんじゃない?
同じ人間が考えることなのだから一つの政党内で考えても複数の政党が集まって考えても結果に対した違いはない。そもそも政策には一貫性が必要で、ある部分は与党の案、ある部分は野党の案という形にしたら支離滅裂になる。
支持母体は安定した政権運営に必要。二大政党制ならへまをやったら国民から即見捨てられて政権を失うのだから、支持母体があったとしてもそうそう国民無視の政策はできないはず。
現状の国会を見ても分かるように、多数の政党で話し合っても何もいいことはない。物事は決まらず、決まったとしても玉虫色の支離滅裂な政策になる。それよりも一定期間一つの政党が独裁的に政治をおこなう方が良い政治になる。
アメリカの大統領の身分が4年間保証されているのも同じ理由。「コントロールされた独裁」こそが民主主義の理想的な形。
- 141 :名無しさん 08/09/20 03:36 ID:v-5JCM0YDq (・∀・)イイ!! (3)
- あと、政党間で話し合って政策を決めるんじゃ、2つ(もしくはそれ以上)の政党に分かれている意味がないじゃん。議員だけ選んで政党は一つでいいことになる。繰り返しになるけれど、政党が複数あるのは互いにチェックをし合うため。野党は与党の粗探しをするのが仕事。
ちょっと前に民主党は対案路線をとっていたけれど、馬鹿かと思う。政策というのはトータルして考えなければならない。平たく言えばどこにどれだけ金を配分するかだ。全体の配分を考えられるのは与党しかなく、野党が所々それ自体はどんなに優れた対案を出したところで実現しようがないし、実現可能なのであれば逆に野党に言われるまでもなく与党が実現するだろう。
大勢で意見を出し合えば良い政治になるというのは間違い。
- 142 :名無しさん 08/09/21 04:37 ID:lOb0xA7cZd (・∀・)イイ!! (1)
- >>140
社会主義も民主主義も最終的には同じ結論に向かうんだよね。
- 143 :名無しさん 08/09/21 04:52 ID:hP-p7jr,xU (・∀・)イイ!! (0)
- >>142
なぜそこで社会主義が出てくるのか分からない。社会主義そのものは政治形態ではない。
- 144 :名無しさん 08/09/21 11:46 ID:It09_8Tvj- (・∀・)イイ!! (2)
- 公明党以外
- 145 :名無しさん 08/09/21 22:52 ID:Q_9xLHD-t. (・∀・)イイ!! (2)
- ネット世論調査「自民党総裁選について」2008/9/21 結果
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4673747
- 146 :名無しさん 08/09/22 02:05 ID:zRC8jNT7E7 (・∀・)イイ!! (3)
- 自分のことばかりでなく周り(国民)のことも見てほしいな
解散と選挙のことばっかり・・
- 147 :名無しさん 08/09/24 01:06 ID:PlWOAAcq-K (・∀・)イイ!! (1)
- 権力を持つ奴は金か名誉しか見ていない気がしてどうも政治家そのものが好きになれない
- 148 :名無しさん 08/09/24 17:47 ID:v1azupQQg8 (・∀・)イイ!! (1)
- 今までで一番政治に興味を持っているが、今までで一番どこの党にも入れたくない。
選挙もうすぐなんですよね?。麻生さんに期待はしているが、何か決め手がないんですよね…。
うーん。
- 149 :名無しさん 08/09/24 17:50 ID:v1azupQQg8 (・∀・)イイ!! (1)
- 連投失礼。
そういえば、実家のマンションに最近某日に日に草加関係の方が増えて行ってるのは
選挙がらみなんですかね?
実家の隣も老夫婦が引っ越してきたのですが、見たことないような人が数十人と出入りしてて
なんだか怖い……。
- 150 :名無しさん 08/09/24 17:53 ID:26m1X-jQQ_ (・∀・)イイ!! (2)
- 創価が選挙前に住民票移動させるのは有名な話です。
偶然なんかじゃありません。
あら、この忙しい時間にだれかしら?
- 151 :名無しさん 08/09/24 18:22 ID:nF.RKPw4av (・∀・)イイ!! (1)
- 創価の知人が選挙の時期だけ連絡をしてくる。
こっちは友達だと思ってたんだけど、それ以外の時はこっちが誘っても忙しいとかで大抵断られる。
で、この前「久し振りに会いませんか?」ってメール来た。
ホントに忙しかったので断った。違う日ならいいよ、と。
それきり返事が来ない。
- 152 :名無しさん 08/09/25 00:33 ID:CiAy5v3KF. (・∀・)イイ!! (2)
- 野党の某党首が政権交代ばかり叫んで国民の方を向いていない気がする。
消去法で今回は自民。
- 153 :名無しさん 08/09/25 01:06 ID:ZUlq34tk6b (・∀・)イイ!! (-5)
- >>152
政権交代というのは二大政党制を実現するため。
日本に二大政党制の実現というのは、たとえていえば専制国家に民主主義を導入することに匹敵する。
「民主主義国家実現」を国民の方を向いていないと考えるのが理解できない。
民主主義の価値がわからない人は仕方ないんだろうけどね。
- 154 :名無しさん 08/09/25 17:33 ID:FyAhalqnJ7 (・∀・)イイ!! (-3)
- 野党が頼りないのは確かなんだけど、長期間政権が交代しないようだと民主主義が腐敗していく。
事実、今の国会は議論を抜かしたただの政党の体力勝負になっているし、また癒着構造も強固なものとなっている。
とりあえずは腐敗から一歩遠のくという意味で、一番政権交代の可能性がある民主に。
民主主義を謳うからには、少なくとも 議論→(政党に囚われない)多数決 という流れを作ってほしい。
- 155 :名無しさん 08/09/25 18:22 ID:ZUlq34tk6b (・∀・)イイ!! (1)
- >>154
政党単位の政治こそが近代民主主義としては正しい。
政党にとらわれない政治なら政党は必要ない(少なくとも2つは必要ない)。
二大政党制とは例えるなら与党(弁護人)と野党(検察)で繰り広げられる裁判。
政府のことを何でも与党の役目。何でも批判するのが野党の役目。
そしてどういう政策が良いのかは総選挙で国民が選ぶ。
国会で与野党の議員が選ぶのではない。
- 156 :名無しさん 08/10/04 22:23 ID:m4XlRNsBiV (・∀・)イイ!! (-7)
- 「民主は危険」って主張する人は本気で「自民は安全」だと思ってるのかね?
小泉政権からこっち、守られたのは一部役人の生活だけで国民の生活破壊は
すさまじい勢いで進んだじゃないか。これを「安全」だと思ってるのか?
そもそも政党の手綱を引くのは国民のはず。選挙の投票率が低い=票田だけで
勝てるから危険になってゆくんだ。
少なくとも、今更何をやっても自民は変わらない。官僚とベッタリの体制では
変わりたくても変われないんだ。けれども国民がしっかり手綱を取っていれば
今後の民主の動向は一定期間は制御できる。国民側が自分でコントロールする
気が無ければ、どんな権力者だって必ず腐敗する。自民はもう手遅れだね。
私は無党派だが、今はとにかく政権交代させて官僚とワイロに頼る政治から
脱却して欲しいので一時的に民主支持している。もちろん彼の党がこっそり
戦争支持してたりする事も知っているが、ここまで現実的に戦争準備を進めた
自民ほどは露骨ではないしね。
ちなみに二大政党制だが、あっちに住んでる人は「民主主義の墓場」と言ってる。
そりゃそーだろう?たった二つしか選択肢が無い上に、その二つの政党に
結託されようものなら、国民はどっちを選んでも毒しか選べない。
「犬のウンコと猫のウンコ、どっちを食べる?」てなモンだw
また「敵は倒すのが正義」という風潮の米国だから、たった二つの政党でも
敵同士として戦えるが、「敵とでも共生するのが正義」という風潮の日本で
連立与党なんてものを作っちゃう連中が二大政党制をとったらどーなる?考えるだに恐ろしいよ!
- 157 :名無しさん 08/10/08 21:37 ID:zkVeYg5lEt (・∀・)イイ!! (1)
- ぶっちゃけ、民主党副代表は創価学会シンパだらけ。
石井一民主党副代表が、公明党をバイキン呼ばわりして話題になっていましたが、実は7人の民主党副代表のリストをよく見てみると、明確な反創価学会の議員は石井一氏一人だけで、他の議員はむしろ親創価学会派と言われています。
民主党副代表7人。
反創価 中立 親創価学会
石井一 円より子 川端達夫(旧民社党系。公明と親密)
・ 北澤俊美(旧民社で、公明党から推薦)
・ 前原誠司(奥さんが創価学会。)
・ 高木義明(旧民社の川端グループ。)
・ 岡田克也(公明との連立を否定。しかし。)
旧民社党系は、公明党と中道政党同士で連携していた時期があり、友党関係と言えます。
実際、旧民社党系議員は新進党解散後も公明党の推薦等を受けて選挙を戦っているケースが少なくありません。腐れ縁ってヤツです。
http://secusou.blog.shinobi.jp/Entry/1070/
板に戻る 全部 前100 最新50