クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2005年11月7日 6時11分終了#10559 [カテゴリなし] (長文)電気製品の分解や改造は故障や感電、火災等の原因になります

ID:3ac1156142 (・∀・)イイ!! (-2)

この前、10年以上前に買ったFM音源シンセ(V2)の電源を入れたら、バックアップ電池が切れてデータが全て化けていた。
ヤマハに電話すると、電池交換の見積もりは1万近くするらしい。

ぼったくりなので、思いきって中を開けてみた。
しかし、電池がハンダ付けされていた。
リチウム電池の直ハンダ付けは考えるだけで危険。

取りあえず近所の電子部品屋で、ユニバーサル基盤とCR2032と、CR2032用ケースを購入。
まずは電池ケースを基盤に取り付けリード線もつけた。
そして、元の電池を半田ごてと吸い取り線で端子共引っこ抜いた。
そしてケースの+に繋がってるリード線を、元々電池の端子の+が繋がってた所にハンダ付け。
-も同様に元-の所にハンダ付け。

ユニバーサル基盤は適当にメイン基盤のねじ穴を借用してメイン基盤と一緒に止める。
そしてCR2032を取り付け、裏蓋を閉めた。

そしたらバッテリエラーも出なくなり、データも保存される様になった.
素人が開けたら電気製品って壊れそうだし、本来の修理法と異なることをしている。
しかも中が元と随分と違う形状(基盤増えてるし)になってしまってるのに、なぜ正常に動く!?

P.S.次回のバッテリ交換からは半田ごて要らずです。
メイン基盤もねじ外しいらず。

2*55(55%)
1任意45(45%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 100人 / 100個

このアンケートにはNGワード「ぬるぽ」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/10559

2 :名無しさん 05/11/07 06:57 ID:6acc4f31b3 (・∀・)イイ!! (0)
電池が半田付けされていれば、交換に必要な費用は技術料だけで1万円くらいする。電池代なんて知れているのにね。
あんたは賢いよ、自分で交換したんだもん。


3 :名無しさん 05/11/07 12:00 ID:03e8900406 (・∀・)イイ!! (0)
もともと電池にリード線がついているタイプの電池じゃなかったのか


4 :名無しさん 05/11/07 12:05 ID:15ea3c7b72 (・∀・)イイ!! (-3)
てすと


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/0/1131304606/