2 :名無しさん 20/07/15 18:19 ID:R5voRSNd95 (・∀・)イイ!! (0)
極小粒とかどう見ても違う豆だろ!と思う時があるけど味は納豆なのでヨシ


3 :名無しさん 20/07/15 18:52 ID:OWnu2RXKOh (・∀・)イイ!! (2)
大豆の中でも豆の粒が小さい品種を使ってるから


4 :名無しさん 20/07/15 18:53 ID:VQm2jNT30i (・∀・)イイ!! (2)
大豆って大粒種から小粒種までいろいろあって、しかも味噌豆腐納豆煮豆枝豆豆もやしと
用途ごとに違うし、地域ごとに主要品種も異なってて、まあなんつうかこれ ↓ でも見て(.pdf 注意)。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/daizu/d_ziten/attach/pdf/index-21.pdf


5 :名無しさん 20/07/15 19:26 ID:Ugv5LECA4f (・∀・)イイ!! (1)
大豆の品種によるんだよ!
小さな大豆も小豆ってするとあずきになるし!


6 :名無しさん 20/07/15 19:29 ID:3k2lLZm9cl (・∀・)イイ!! (0)
えだまめと大豆は同じものですか。

えだまめは、もともと未熟(みじゅく)の大豆を利用するもので、えだまめを栽培(さいばい)することは、大豆を栽培することと言えました。
大豆として収穫(しゅうかく)するための品種を栽培して若(わか)さやを食べていました。
近年は、えだまめ専用(せんよう)の品種が育成され、400種以上あるといわれています。
流通しているえだまめの多くが、これらのえだまめ専用の品種になっています。
えだまめ専用の品種は、収穫適期(しゅうかくてっき)が短く、収穫後はすぐに食味が落ちてしまうため、産地で消費され他県に出回らないことから、たくさんの地方品種があるようです。
最近では「湯あがり娘(ゆあがりむすめ)」のように全国的に栽培(さいばい)されている品種もあります。
https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0008/05.html


7 :名無しさん 20/07/16 01:45 ID:3sXmOLYy,y (・∀・)イイ!! (0)
大粒の納豆もあるよ


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1594802338/