2 :名無しさん 23/12/24 12:20 ID:YkTtD0Z-.z (・∀・)イイ!! (2)
どっちも◎ だからモリタポ


3 :名無しさん 23/12/24 12:45 ID:Gi7-xxjqMc (・∀・)イイ!! (2)
そもそも長径1.7mm未満の乾めんは「うどん」ではない。

<機械製乾めん:干しめんの定義>
・「干しうどん」又は「うどん」
長径を1.7mm以上に成形したもの
・「干しひやむぎ」、「ひやむぎ」又は「細うどん」
長径を1.3mm以上1.7mm未満に成形したもの
・「干しそうめん」又は「そうめん」
長径を1.3mm未満に成形したもの
・「干しひらめん」、「ひらめん」、「きしめん」又は「ひもかわ」
幅を4.5mm以上とし、かつ、 厚さを2.0mm未満の帯状に成形したもの


4 :名無しさん 23/12/24 13:33 ID:As5cOfr4KL (・∀・)イイ!! (0)
あれ、ようは「固焼きそば」みたいなもんだよな


5 :名無しさん 23/12/24 13:35 ID:mXTzRmGUHW (・∀・)イイ!! (0)
>>3
「乾めん」についての「食品表示基準」に従えば、勿論それはその通りです。
ですが、細麺皿うどん用のパリパリ麺は、
食品表示としては「揚げめん」などと記載されています。
https://archive.is/zjJ9W/3ba6aa289ca273e59ed532017f2608bc4719af15.webp

あなたのレスの引用元である下記のページでも、「乾めん」の定義については、
「小麦粉又はそば粉に食塩、やまのいも、抹茶、卵等を加えて練り合わせた後、
製めんし、乾燥したもの」と記載されています。
https://www.tablemark.co.jp/udon/udon-univ/lecture02/index.html
皿うどん用のパリパリ麺の場合、「揚げる」という工程を経てから販売されていますので、
「乾めん」自体に該当しないのではないでしょうか。

つまり、「長径1.7mm未満の乾めんは「うどん」ではない」というご意見は、
「皿うどん」という名称が充分人口に膾炙していることや、
実際の皿うどん用の麺での表示内容などを考慮していない、
的外れなものであるということになります。


6 :名無しさん 23/12/24 14:51 ID:dj_tcIozxA (・∀・)イイ!! (1)
どっちも好きだけど、どちらかと言われたら細い方


7 :名無しさん 23/12/24 15:09 ID:yn8MIwEFdB (・∀・)イイ!! (1)
太皿が好きだが近所に食べれるとこが無い。


8 :名無しさん 23/12/24 15:38 ID:Jqtk4OMrJt (・∀・)イイ!! (1)
チャンポン麺お願いします(^ω^)


9 :名無しさん 23/12/24 15:38 ID:oPg-U9rNWN (・∀・)イイ!! (1)
揚げてない奴なら太い方が好き
揚げてある奴は両方好き


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1703387681/