クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年7月17日 3時8分終了#17102 [社会] 海の日・祝日アンケ

ID:n5Rw.G3B3u (・∀・)イイ!! (9)

今日は海の日ですね。
日本の祝日と年中行事をしらべてみました。
選択肢から好きな日を適当に選んでみてください。人気がある日はどれでしょう。

日付は2007年です。

1特になし・モリタポ509(19.2%)
2元日(1/1)1088(41.1%)
3七草(1/7)151(5.7%)
4成人の日(1/8)177(6.7%)
5節分(2/3)168(6.3%)
6建国記念の日(2/11)225(8.5%)
7聖バレンタインデー(2/14)287(10.8%)
8雛祭り(3/3)192(7.2%)
9ホワイトデー(3/14)140(5.3%)
10春分の日(3/21)241(9.1%)
11昭和の日(4/29)245(9.2%)
12憲法記念日(5/3)313(11.8%)
13みどりの日(5/4)366(13.8%)
14こどもの日(5/5)458(17.3%)
15母の日(5/13)187(7.1%)
16父の日(6/17)152(5.7%)
17七夕(7/7)357(13.5%)
18海の日(7/16)296(11.2%)
19土用の丑の日(7/30)205(7.7%)
20お盆(月遅れ盆・旧盆)(8/15)369(13.9%)
21敬老の日(9/17)192(7.2%)
22秋分の日(9/23)253(9.5%)
23十五夜(中秋の名月・芋名月)(9/25)265(10%)
24体育の日(10/8)196(7.4%)
25十三夜(後の月・栗名月)(10/23)101(3.8%)
26ハロウィン(10/31)221(8.3%)
27文化の日(11/3)262(9.9%)
28七五三(11/15)93(3.5%)
29勤労感謝の日(11/23)263(9.9%)
30天皇誕生日(12/23)281(10.6%)
31クリスマス・イヴ(12/24)555(20.9%)
32クリスマス(12/25)479(18.1%)
33大晦日(12/31)817(30.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2650人 / 10104個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

30 :名無しさん 07/07/16 14:19 ID:tS0VjSF,yn (・∀・)イイ!! (1)
バレンタインとクリスマスやクリスマスイブが多いのが以外だったw


31 :名無しさん 07/07/16 14:25 ID:QgKLT14Gfk (・∀・)イイ!! (1)
祭日で仕事が休みになるなら何でもうれしい!
でも、大みそかは何となく好き。家族も集まるし。
クリスマスイブは彼氏がいないときは何となく淋しい気もするけど、
ケーキ買ってきてDVD見ながら一人で過ごすのも、
楽しくはないけどそれほど淋しくもないお( ^ω^)


32 :名無しさん 07/07/16 14:27 ID:LCW,XNQq,7 (・∀・)イイ!! (1)
>>30
同じく
でも、それらは嫌いな休日でアンケートを取っても上位に来るような気がする
ちょっとネガティブだけど嫌いな休日ってのも気になるなあ


33 :名無しさん 07/07/16 15:41 ID:L7aytlVK8z (・∀・)イイ!! (0)
元旦 強いなw

俺は クリスマスイブだな
 サンタになる日


34 :名無しさん 07/07/16 16:03 ID:6xUc-rmxFc (・∀・)イイ!! (3)
クリスマスは、好きじゃない。
12/26が誕生日なので、ちびっこのころクリスマスも兼ねたプレゼントだった。
子供心に何か釈然としなかったw


35 :名無しさん 07/07/16 16:10 ID:P6IT5Yc7po (・∀・)イイ!! (5)
>>34
誕生日もクリスマスも何も貰えなかった可哀想な人がここにいるw
でも俺クリスマスの雰囲気好きだよ。
小さい頃はプレゼント貰えないのが不満だったけど、今は誕生日は
産んでくれた親に感謝したいな。


36 :名無しさん 07/07/16 16:51 ID:zQl9HlJxkI (・∀・)イイ!! (5)
8月15日は俺の誕生日


37 :名無しさん 07/07/16 17:57 ID:ne9lLUjdT8 (・∀・)イイ!! (1)
バレンタインとクリスマス以外全部にチェックした


38 :名無しさん 07/07/16 19:09 ID:YVBcbR6xqq (・∀・)イイ!! (0)
>>35
ちょ…やめろよ。
目から鼻水が出てくるじゃないか!!


39 :名無しさん 07/07/16 20:58 ID:Kqi8RIFcdX (・∀・)イイ!! (0)
休めるので祝日は好きです。
でもその週の「土曜日」は出勤になるので嫌いです。


40 :名無しさん 07/07/16 21:32 ID:UK3HMLAe8- (・∀・)イイ!! (0)
バレンタインって唯一、カップル板に突撃できると言う面ではいいんだけどな


41 :名無しさん 07/07/16 21:34 ID:PV8A-9cleW (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりお雑煮の効果でしょうかね…?
そして毎年のようにおみくじで大凶…と。
呪われてるんでしょうか(・ω・)
でも好きです、元旦。


42 :名無しさん 07/07/16 22:23 ID:op9bnDwtDU (・∀・)イイ!! (2)
バレンタインは消えていいと思うよ?


43 :名無しさん 07/07/16 22:27 ID:HwXWqVrPRx (・∀・)イイ!! (0)
2月10日生まれです
翌日 建国記念日で何時も休みです
嬉しいです


44 :名無しさん 07/07/16 23:14 ID:rvspo6im5. (・∀・)イイ!! (1)
土用の丑の日は、海で「土用波」にもまれて遊ぶ日だった。
子供心に楽しかったので一票。


45 :名無しさん 07/07/16 23:22 ID:6CtMXUwSJt (・∀・)イイ!! (0)
成人の日は1月15日!と主張してみる
体育の日は(ry
敬老(r


46 :名無しさん 07/07/16 23:44 ID:glTH3QIOGg (・∀・)イイ!! (0)
体育の日はもう諸般の事情で晴天特異日じゃなさそうだしな
移行されたとたんに雨降るようになったのには受けたが


47 :名無しさん 07/07/17 00:33 ID:UhLT.9iHH1 (・∀・)イイ!! (2)
バレンタインデーのドキドキが好き
まあ、何も起こらないんだがな


48 :名無しさん 07/07/17 00:50 ID:Bd9VdnKlH. (・∀・)イイ!! (0)
破壊塵としては、大型連休に結びつく日を選んじゃいますね。
大型っても一週間なんですが・・・・


49 :名無しさん 07/07/17 00:51 ID:u1jXFciRXp (・∀・)イイ!! (0)
OLとしてはバレンタインデーは
上司や同僚への義理チョコで無駄金はかかるし余計な気を遣わなくちゃいけないし
面倒で嫌い。


50 :名無しさん 07/07/17 01:16 ID:DeQ_lKlUCz (・∀・)イイ!! (2)
数学の日としての3/14はいいけど、ホワイトデーとしての3/14は好きじゃないな。
誕生日だから。売り場とか通ると頭痛くなる。


51 :名無しさん 07/07/17 01:52 ID:ex0uZzyEfD (・∀・)イイ!! (1)
七月七日
大好きな人の誕生日
 
 
まあ、織姫や彦星と違い、好きな人と会える訳じゃないけど


52 :名無しさん 07/07/17 02:53 ID:siPiJIRQ1j (・∀・)イイ!! (0)
元日やっぱり家族とゆっくりしたり地元の友人と会ったりするのは良い
バレンタインとクリスマスは廃止してください


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1184537619/