クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年10月1日 20時35分終了#18774 [学問] 小学生の英語必修化について

ID:nfbRaLytVn (・∀・)イイ!! (11)

『小学生の英語必修化』(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070511ur01.htm

日本の小学校で英語を必修にした方が良いと思いますか?

1モリタポ21(7%)
2思う130(43.3%)
3思わない149(49.7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 300人 / 300個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 07/10/01 20:09 ID:,uNeo3gNIw (・∀・)イイ!! (14)
日本語も満足に読み書きできない小学生に外国語勉強させてどうすんだよ…


3 :名無しさん 07/10/01 20:10 ID:.a-Fl-EmeZ (・∀・)イイ!! (2)
中学・高校と英語がほぼ必須でも、ろくに読み書きできてないんだぜ?
無駄無駄。


4 :名無しさん 07/10/01 20:11 ID:FB-cR8-md6 (・∀・)イイ!! (1)
とは言え、日常レベルの会話ができるようになって欲しいものである
せっかく学校に行っているのだからさ


5 :名無しさん 07/10/01 20:11 ID:1ZLj8q9wLH (・∀・)イイ!! (2)
外国語は大事なんだけど、それ以上に他人と意思疎通をする能力を育てるのが重要
母国語の読み書きは言うまでもなく、議論とケンカの区別がつかなかったり
仲間内の根回しばかりで他人と交渉という概念がかけてるような人間を育ててるようでは
どれほど学校で英文法を教えても意味がない

そういう意味でモリタポにしました


6 :名無しさん 07/10/01 20:12 ID:UWQlfqa3qZ (・∀・)イイ!! (4)
何事もさせないよりさせたほうがいい
ただし国語がおろそかになるならやめたほうがいい
自分より下の世代が英語ペラペラなんて悔しい><


7 :名無しさん 07/10/01 20:12 ID:xUE0Ko.5Ks (・∀・)イイ!! (2)
「思わない」を選択した理由を書こうと思ったら>>2-3で全部書かれてた


8 :名無しさん 07/10/01 20:13 ID:N39W,x_c-T (・∀・)イイ!! (5)
母国語である日本語ですら正しく使いこなせない子供達に
英語を教えてもデメリットの方が大きいような・・・


9 :名無しさん 07/10/01 20:13 ID:a9f.XHfF.c (・∀・)イイ!! (4)
文法詰め込みじゃなくて会話中心なら、あってもいいかなぁ。
表現力を養うような授業は必要だと思う。英語に限らずね。


10 :名無しさん 07/10/01 20:17 ID:IsM,33RpLR (・∀・)イイ!! (1)
最近発音がネイティヴな子供が多くなったと思うよ。
かっこよすぎ。あいつら童貞ちゃうやろwwww


11 :名無しさん 07/10/01 20:18 ID:mktL9mhh5B (・∀・)イイ!! (1)
思うに回答したが、ちゃんとやるならという条件付

ゆとり教育も含め現状科目できっちり出来ていないのに
そこに英語を追加しても中途半端に終わる気がする


12 :名無しさん 07/10/01 20:19 ID:Jx2iixbkAM (・∀・)イイ!! (0)
単語だけならいいと思うよ
文法は中学生からの方が良いかと


13 :名無しさん 07/10/01 20:21 ID:oEUhsTye7j (・∀・)イイ!! (3)
まずはネイティブな指導者を十分確保しないとね、発音が最も大事


14 :名無しさん 07/10/01 20:24 ID:2Tkd.Caa9Z (・∀・)イイ!! (1)
発音が下手糞な教師に小学校から影響されたんじゃ元も子もない
小学校でそんな大量にネイティブの教師確保できるのか?


15 :名無しさん 07/10/01 20:27 ID:U1LpfKbEWo (・∀・)イイ!! (1)
英語理解できる方が、ネットは楽しい。


16 :名無しさん 07/10/01 20:27 ID:jItztmSGcM (・∀・)イイ!! (0)
ほぼ半々になってるな


17 :名無しさん 07/10/01 20:28 ID:ZQEf16NfpB (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず、苦手意識というか英語アレルギー的なものを取り除ければいいんでない?
横文字言葉には順応してるけど、外人観光客に道案内された途端、ダッシュで逃亡するのは恥ずかしい。


18 :名無しさん 07/10/01 20:30 ID:v,4Nr-Xnqj (・∀・)イイ!! (2)
実用性はある科目だろうし


19 :名無しさん 07/10/01 20:30 ID:_rUogYuHGC (・∀・)イイ!! (3)
英語が必須になった場合、何かの教科の時間が削られる訳で。
その方向性がわからないと何とも言えないからモリタポにしました。


20 :名無しさん 07/10/01 20:35 ID:O5nLfXiKH8 (・∀・)イイ!! (2)
日本人は英語力の不足によって損してる場面が多いので英語教育の強化は必要
JETプログラムは最近英米豪の若者に人気出てきてるからネイティブ確保はできる
ただ学校だけじゃなく社会全体で
例えば洋画の邦題でわざわざtheやaを省略して変なカタカナ化したりしてるのを改めさたり
日本でしか意味が通じない和製英語を直していくとかそういう必要がある
あと英語を使って何をするかというのが大事
身に着けた英語をあくまでツールとして日本の立場や主張を発信させるという根底の愛国教育も同時に必要
そちらが欠落してると単なる勘違い欧米かぶれの売国馬鹿を量産させる懸念がある


21 :名無しさん 07/10/01 20:35 ID:Qfg3Hi5L0u (・∀・)イイ!! (3)
中学で勉強する前に英語に慣れておくのはいいと思う。
ただ、親はそれ以上のものを求めるだろうな


22 :名無しさん 07/10/01 20:36 ID:eXaP_u2Yrb (・∀・)イイ!! (2)
小学生は英語が楽しいよー見たいな授業で英語に対する印象をうpさせておいて
中学校の英語という未体験の恐怖感を解消するような感じにすればいいんじゃないかな。


23 :名無しさん 07/10/01 20:39 ID:jhJYwTy_Hp (・∀・)イイ!! (0)
うーん、ゆとり問題もあるけど、せめて週1でも良いから、
中学で学ぶ前の予習としてローマ字とか簡単な英語を学ばせても良いと思いますね。
最近よく物でも英語が使われているので便利かと。


24 :名無しさん 07/10/01 20:40 ID:GdKg9g4lT8 (・∀・)イイ!! (1)
小学生の子供を持つ親としては反対。
今の小学校の現状・・・
宿題はドリルと本読み、後は業者のプリント1枚
運動会などの行事は3連休の土曜日(もちろん火曜は代休)
公務員だから教師になった人が多いような気がするw


25 :名無しさん 07/10/01 20:51 ID:PHyyIVQi5h (・∀・)イイ!! (1)
自分の意見は賛成。
中学生から学ぼうとすると、一度日本語に変換してから英語にしてしまう傾向があると思う。
でも、幼児が日本語を学ぶのと同じ様に英語を学べばニュアンスなども含め
理解ができ、覚えも早いと思った。


26 :名無しさん 07/10/01 20:56 ID:MY1DwJS5gL (・∀・)イイ!! (0)
小学生向けの英語教室って30年以上前からあるよね?
で、小学生時代に英語習ってた人に聞くんだけど

その時の勉強って役にたった?
やってなかった人に比べて、差がついた?


27 :名無しさん 07/10/01 21:13 ID:1ZLj8q9wLH (・∀・)イイ!! (3)
>>26
小学校がフランス系ミッションスクールだったので英仏両方授業があった
つってもお遊戯の延長みたいな感じだったが
中学でほかの学校に行ったけど発音が優秀って先生にずっと言われてたし
大学出るまで英語(国語も)の成績は常に優秀な部類だったかな
外語を専門に学んだ事はないけど、今では5カ国語できる
そのうち英仏の2カ国語は学術論文を書いたり同時通訳ができるレベル

小学校から学んだということだけが総てではないと思うけど
少なくとも自分に関しては小学校から慣れ親しんだ事が良い結果に繋がったとは言える


28 :名無しさん 07/10/01 21:18 ID:vicyY,XD4O (・∀・)イイ!! (0)
小学校では最低アルファベットは書ける様になりたいと思う。


29 :名無しさん 07/10/01 21:20 ID:kcYW0Dc6Kr (・∀・)イイ!! (0)
英会話は教える側がネイティブでないと意味がないだろうけど
英語の基礎的な事や英単語を覚えさせるなら小学校からのほうが覚えやすいと思う


30 :名無しさん 07/10/01 21:22 ID:ZQEf16NfpB (・∀・)イイ!! (2)
>>26
英語教室には通ってなかったけど、
カトリックなので、週2で神父さんとか外人と話すこと多かった
(正確な国籍は聞いてないが英語しゃべってた)。

学生時代の勉強については特に役に立ってない。
ただ、英語圏(グアムとハワイとケアンズ)の海外旅行で、意識せずに会話できたのと
字幕付き映画見てても無意識に字幕読んでないことがある。

あと、どうでもいいけど
ケアンズでラフティングやったとき、ガイドだったのが、
一緒の教会通ってた同級生で驚いた。
ヤンキー高校中退だったのに英語ペラペラで(ケアンズ訛りひどかったけど)。


31 :名無しさん 07/10/01 21:36 ID:4,-do4yBWk (・∀・)イイ!! (3)
英語をただ教えるのでなく、日本語との違いと、その理由をきっちり教えるべきだと思う。
例えば、述語は英語だと前の方、日本語だと後ろの方にあるが、偶然そうなっているわけではなく、
その背後に欧州と日本の歴史と文化の違いが秘められている。
俺が学校に行ってた時、特に不満だったのはそういうことを教えられる教師がいなかったことで、やむなく
自分で学んだのだが、ただ英語を教科書通りに教えても、学校を出たらすぐ忘れてしまうものになってしまうと思う。


32 :名無しさん 07/10/01 21:40 ID:UWQlfqa3qZ (・∀・)イイ!! (2)
小学生から授業で外国人とコミュニケーションがはかれるならいいよなぁ
たとえ外人じゃなく日本人講師でも机に座りっぱなしじゃなくて
コミュニケーションをとるような授業なら英語を勉強する以前に
人間形成の面ですごくいいと思う


33 :名無しさん 07/10/01 22:12 ID:bBe57gq,t. (・∀・)イイ!! (2)
とりあえず土曜日学校行けや
それで時間作って英語勉強しろ


34 :名無しさん 07/10/01 22:17 ID:wn4gkrv0ju (・∀・)イイ!! (3)
子供の時期に簡単な英語会話をする機会があるのは有益だと思う
無論ネイティヴかその水準の環境でないと変な発音覚えて無駄になりそうだが

子供向けの英語番組はあるがあれだと自分の発音聞いてもらえんからな


35 :名無しさん 07/10/02 10:45 ID:KrV6k_OjBK (・∀・)イイ!! (3)
そもそも英語教育が駄目すぎるんだよ
教科書はもっとシンプルで中身のある本読ませろ
好きな分野の論文とか
あと範囲指定してつまらないテストで評価しようってのも駄目
SVOCと単語教え込んで好きなこと書かせとけ
そこで使ってる技術から評価すればいいだろ


36 :名無しさん 07/10/03 03:33 ID:q4SQgrYLau (・∀・)イイ!! (4)
自分の小学校は週1で英語の授業あったが、自分には何の役にも立たなかった。

所詮週1だったら、やることたかが知れてる訳よ。
動物の単語覚えたりとか、野菜の名前覚えたりとか、色の名前覚えたりとか。
訳わかんない歌でも歌ってみたり、簡単な挨拶してみたり。
(Nice to meet you!の後に続く会話ができないのが滑稽)

最低でも週3くらいにして体系的にやらんと意味がないわけで、
じゃあそうするのであれば一体どの時間を削るのって話になる。


小学校の英語は毒にも薬にもならないようなものでしかなかったが、
それでも別に今大学で英語の講義聴いてて困ることは特にない。
Speakingに関しては帰国に劣る部分があるのは否定しないけど。


37 :36 07/10/03 15:10 ID:q4SQgrYLau (・∀・)イイ!! (0)
英語の講義→英語で講義
紛らわしいから訂正しとく。


38 :名無しさん 07/10/14 00:50 ID:GzQT,sGXt. (・∀・)イイ!! (1)
小学校のときに英語塾行っていたけど、別に英語の成績はよくならんかった。
だけど、あの頃教わった英語の歌は、まだ忘れない不惑のおっさん。


39 :名無しさん 07/10/14 00:53 ID:A2dAVsoJ3. (・∀・)イイ!! (1)
アルファベットを必修にすると算数で記号が使えるので
高学年で方程式を教えれるようにはなるかな
でも科目増えると先生は大変だし痛し痒しだよね


40 :名無しさん 07/10/26 19:14 ID:dhqJgn7bGF (・∀・)イイ!! (2)
嫁さんの友達の旦那がアメリカ人って事もあり、そこに遊びに子供連れて行ってるうちに、友達の子供と仲良く英語でコミュニケーション出来てる(^_^;)
字幕スーパーなしでディズニー見てるし(^_^;)
親の私はサッパリ分かりません


41 :名無しさん 07/10/26 20:50 ID:bP9V_gr,fl (・∀・)イイ!! (3)
言葉はコミュニケーションをとるための道具なんだから
コミュニケーションをとりたい!と思う相手がいなきゃ
身につくはずが無い。
道具として学んでおけばいいじゃないか、と思うかもしれないけど
使わない道具は錆びるものだよ。


42 :名無しさん 07/10/26 23:31 ID:z-UNOozJb1 (・∀・)イイ!! (1)
自分の小学校は4年生以降週に三回英語の授業があった。外国人の先生と、日本人の英語の先生がついて、ゲームしたり歌を歌ったりしてた。
それなりに楽しかったけど、結局歌とか、習った文章の自己紹介とかしか覚えなかったから役に立ったとは思わない。
よかったことは、一週間の歌とか、12ヶ月の歌を歌わされたので中学で曜日や月の名前を覚えるときに苦労しなかったことくらい。


43 :名無しさん 07/10/26 23:49 ID:VcodPx1ENZ (・∀・)イイ!! (2)
もちろん英語教育は必須に決まってる。この国際社会化を見てもそれは明らか。
が、しかし…
まず日本語もろくに話せないのに外国語やっても仕方ないと思うんだよね。
それから地理や歴史なんかにももう少し力入れないと…47都道府県言えない子供達とか有り得ないでしょう。
英語だけ話せたって自分の国の事も知らないやつは海外に出ても相手にされないでしょう。
つまりやることやってから英語やれって話なんだけども授業時間が足りない…土曜とか復活させるべき

更にこれらの条件を満たして英語教育を始めるにしても現状では現場に丸投げ状態。
いきなり小学校の先生に英語やれ、って言っても…そんな授業を週一時間とかやったところで無意味なのは明らか。
もっと文部科学省がいろいろ考えてあげないとね。ただでさえモンスターペアレントとかいう気違い連中に忙しいって言うのにさ


44 :名無しさん 07/10/26 23:52 ID:raj9muI4SP (・∀・)イイ!! (-1)
国際化と英語化は違うと思われ。

そもそも、恐らく世界で一番たくさんの人が見聞きできる言葉は
残念ながら北京語だよ。

よく勘違いされるけど、会計の世界は、グローバルスタンダードと
アメリカンスタンダードが対立している。


45 :名無しさん 07/10/27 18:03 ID:u-6TOH-bf4 (・∀・)イイ!! (0)
英語必修化って言っても
どういう風に教えるかが問題だと思う。(全ての科目にあたる言葉ですが)

英語の歌を歌っている様子を時々見ますが、
あれぐらいだったら音楽の授業に取り入れれば十分じゃないですか?
また、そうした授業の効果の一つは「英語に慣れさせる」だったりしますが、
それが目的であるなら、授業時間を割くほどの物にはならないでしょう。

それと、別の話ですが・・・
>>43
>授業時間が足りない…土曜とか復活させるべき
最近は「総合」といったものが入り、余計に時間不足らしいです。
ちなみに「総合」の内容は様々なようですが、子供に感想を聞いたところ
「(総合の時間は)遊んでるだけだよ。」
・・・だそうです。


46 :名無しさん 07/11/25 03:25 ID:tH4OwmJB0X (・∀・)イイ!! (0)
仕事等で必要な人は別として、普通生活する上で全然英語なんぞ使わないから
学ぶ必然性というものがない。
(まあ「日本沈没」みたいになれば必然性も出て来るだろうが)
それ故、身に付くといっても高が知れている。

俺は、(母国語の能力)≧(外国語の能力)だと思う。(特に語彙)
(永年、海外にいれば逆転も起ろうが、そんな人は稀だろう。)
だから、たとえ英語をやるにしても、国語をしっかりやらないといけない。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1191236711/