62 :Tea & Coffee Time 07/10/18 16:54 ID:DZ_FJDyrIc (・∀・)イイ!! (1)
携帯電話の電波機能を利用して人の生活のアルゴリズムを観察する「リアリティーマイニング」
という実験がU.S.A(アメリカ)のMIT(マサチューセッツ工科大学)で既になされています。
(日本語訳解説については下記参照)。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050802302.html
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050803307.html
 日本では個人を常時リニアタイムに監視する行為は個人情報保護法等の法律で禁じられています。
このような携帯電話の位置情報を使った追跡行為はU.S.Aでも裁判上の問題になっています。(下記参照)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20051101203.html
 しかし、日本では最近になって携帯電話の電波首輪機能をつかった「リニアタイム監視」行為
を可能にしそうな状況になってきています。 それは「諜報機関の設置」によるものです。諜報
機関の設置がされたあとは諜報捜査員による個人情報保護法が軽視・無視 が頻繁におこなわれ、
それが慢性化する恐れがあります。

また、特定個人に対する調査・監視さらには嫌がらせや「ほのめかし」行為などが携帯電話の
電波首輪機能を使って可能になりそうです。 諜報機関の設置、電波首輪理論に関しては下記参照
してください。一部分ニュースになっています。
http://infowave.at.webry.info/
http://ime.nu/infowave.at.webry.info/200609/article_1.html

携帯電話の電波首輪機能を使った「リニアタイム監視」ができなくとも、
個人の監視・調査は「電波首輪理論」で可能です。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/6/1192281739/