クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年10月27日 14時23分終了#19082 [社会] 日本は核武装すべきか?

ID:MaqQYYNxxv (・∀・)イイ!! (8)

日本は核武装すべきだと思いますか?

1核武装すべき24(14.5%)
2核武装はしないほうがいい90(54.2%)
3どちらともいえない34(20.5%)
4モリタポ18(10.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 166人 / 166個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/19082

2 :名無しさん 07/10/26 14:27 ID:YjwFpjsh6. (・∀・)イイ!! (3)
今の日本における核武装の必要性と、核武装に伴うデメリットを天秤にかければ
後者のほうに秤(はかり)は振れると思います。


3 :名無しさん 07/10/26 14:33 ID:L.pvcivuq- (・∀・)イイ!! (2)
すべき ←→ すべきではない
したほうがいい ←→ しないほうがいい


4 :名無しさん 07/10/26 14:33 ID:L.pvcivuq- (・∀・)イイ!! (3)
すべき ←→ すべきではない
したほうがいい ←→ しないほうがいい


5 :名無しさん 07/10/26 14:40 ID:x8pRS.kaL- (・∀・)イイ!! (1)
核武装すべきでない
という選択肢がほしかった


6 :名無しさん 07/10/26 14:43 ID:hoWk_Dm4nS (・∀・)イイ!! (0)
核武装することよりも
核を防ぐ対策(あるか無いかは別として)を考えれば良いんじゃないかな。

と思ったんだが、>>2を見てやはり必要なのかと感じた


7 :名無しさん 07/10/26 14:43 ID:RqW72fm7of (・∀・)イイ!! (-2)
非戦闘要員までも容赦なく巻き込むような兵器は存在すべきじゃない

条約等のルールがあるから戦争であって、ルールがなければただの殺戮
殺戮の道具を持って「抑止力だ」なんて言ってる国が往々にしてあるが、
同じようなことを個人がすれば間違いなく殺人予備罪になる
政府がそんなことをしてる国のどんな法が個人を裁けると言うのか


8 :名無しさん 07/10/26 14:44 ID:hLOnVNYW34 (・∀・)イイ!! (2)
今、核武装することで得られるメリットは無いと思います。


9 :名無しさん 07/10/26 14:51 ID:5j1PtIMg9F (・∀・)イイ!! (2)
生まれる前だけど祖父の弟2人が長崎の核で亡くなってるので感情的には核武装を支持できません。
論理的に考えても、今のところメリットと比べてデメリットが大きいので不要だと思ってますが、
アメリカが核の傘を提供しなくなって中国やロシアが威嚇してくるなど情勢が変われば支持するかもしれません。


10 :名無しさん 07/10/26 15:25 ID:A1TFRtNrAO (・∀・)イイ!! (0)
>>7
個人的に核武装反対派だが、その言い方はただの感情論だよ

犯罪と言うのは、刑法に罰則文があって、かつ免責条件が適合しないときに成立する。
警官が銃を持っても犯罪に問われないのは、刑法では禁止されているけど職務と言う理由で免責されているから。
だから職務上必要ではない所で銃を持ち歩いたり使った時は罰を受ける。
軍隊・軍備自体が犯罪で罰されないのもそれと同じ。
一般人であっても、たとえば「緊急避難」や「自己防衛」の免責条件に該当すれば
器物損壊や傷害罪に該当する行為を行っても罰されないだろ。それも同じ理屈。

近代戦争における非戦闘員の戦略的大量殺戮手段は、別に核兵器だけじゃない。
今現在も多くの国で、手段を問わず非戦闘員が大量に殺されてる。
ただ、核兵器はそういう非人道行為に使われうるなかでも脅威の大きい武器で、
かつ被害者にも環境にも後遺症が残るため影響が深刻だから優先して廃絶して行くべきだ、という考え方をしたほうがいいと思う。

もちろん廃絶すべきなんだから日本が核武装するなんて問題外。


11 :名無しさん 07/10/26 15:53 ID:RqW72fm7of (・∀・)イイ!! (-1)
>>10
長文にしたくなかったから要点だけ書いたつもりだったが、
逆に誤解を与えたようで申し訳ない。

極端な例を出せば、強盗が来ないようにって理由で民間の警備会社が
対戦車砲を警備員に装備させて、あえて見えるようにそれを持たせて
銀行の前で警戒してるって状況を想像してくれ。
実際には銃刀法その他の法令があるから非現実的だが、
生活範囲の物事に置き換えるとこういう事態だと思うんだ。
俺が>>7で言いたかったのはこういうこと。

感情論ってのはたぶん最後の1行からの印象だと思うんだが、
あれは逆説的に言ってみたつもりだった…完全に表現が悪かったけど。
過剰な防衛手段を持った個人を国家の権力が裁くのに
その国家自身が似たようなことしてたら理屈が通らない、と言いたかった。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1193376239/