クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年11月11日 4時42分終了#19287 [文化] 黒板の消し方

ID:R7LREo869Q (・∀・)イイ!! (7)

今までに当番だったり係とかで黒板消しで黒板を消した事ってあったりすると思いますが、
その時黒板消しをどんな風に使って黒板を消していましたか?
(黒板を消すと言っても黒板に書いてある文字を消すことね)

1黒板を消したことない33(3.3%)
2覚えてない69(6.9%)
3上下に動かして266(26.6%)
4左右に動かして258(25.8%)
5黒板消しを持ちながら左右に動いて137(13.7%)
6常に上から下に動かして153(15.3%)
7常に下から上に動かして5(0.5%)
8常に左から右に動かして33(3.3%)
9常に右から左に動かして19(1.9%)
10その時によって変わる213(21.3%)
11いくつか組み合わせる288(28.8%)
13斜めに動かして*27(2.7%)
14(´・ω・`)知らんがな*3(0.3%)
12その他62(6.2%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1566個

このアンケートにはNGワード「ぬるぽ」「そんな事よりほしのあきとやりたい」「能登かわいいよ能登」「nothing is real...」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/19287

2 :名無しさん 07/11/11 00:14 ID:XttX00ey56 (・∀・)イイ!! (0)
懐かしいな。
割とよく黒板係やってたのでよく拭きましたよ。

ぞうきんで拭く(水拭き)じゃん?その時は縦だわ。
黒板消しは逆に横だったと思う。


3 :名無しさん 07/11/11 00:14 ID:BwSl2DM0g, (・∀・)イイ!! (2)
国語といった縦書きだと上下に動かし
英語など横書きだと黒板消しを持ちながら左右に移動しながら
文字の上だけをなぞるように消してました


4 :名無しさん 07/11/11 00:15 ID:EpSKYxhf_b (・∀・)イイ!! (3)
黒板消しを持って移動しながら。
左右移動の繰り返しを上端から下端まで。
次に、上下移動の繰り返しを左右の端から端まで。
窓ガラス掃除職人の要領。


5 :名無しさん 07/11/11 00:17 ID:U8V1ZmgCmO (・∀・)イイ!! (3)
>(黒板を消すと言っても黒板に書いてある文字を消すことね)
吹いた・・・

はっきりいって昔のことなので覚えてないのですよ
ただ、きれいに消したいという気があったのは覚えています


6 :名無しさん 07/11/11 00:23 ID:nDarM0aDb6 (・∀・)イイ!! (6)
濡れ雑巾で拭くと一番確実に綺麗に消える。
ただし、「錆びるから止めろ」と言われるのがヲチ。
俺としては綺麗に消したかったから雑巾でやりたかった・・・どうせすぐ乾くし。


7 :名無しさん 07/11/11 00:23 ID:aUAJ,CeEhT (・∀・)イイ!! (3)
黒板を綺麗にするのって本当に難しいよな
クラスの女子や先生は短時間で綺麗にやりのけたのには驚いた


8 :名無しさん 07/11/11 00:23 ID:Hxb8PN9LIZ (・∀・)イイ!! (4)
先生が左右に動かした方がチョークの粉が飛び散りにくいと言っていた。
でもそれを聞い後でも上下に動かして消すことがあった。


9 :名無しさん 07/11/11 00:24 ID:_Hm7.NmI_B (・∀・)イイ!! (3)
急いでる時は左右に、
掃除の時間などで丁寧に消す余裕のある時は上から下へ、
だったような気がします。


10 :名無しさん 07/11/11 00:24 ID:T8tGduE8Hy (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主ですけど、確かにぞうきんで水拭きすることもありましたね。
夏休み前とかの大清掃ぐらいでしたが。


11 :名無しさん 07/11/11 00:28 ID:x0hJ7C_YUq (・∀・)イイ!! (3)
斜めでしょ


12 :名無しさん 07/11/11 00:28 ID:B_1WcguRi4 (・∀・)イイ!! (3)
基本的に体の可動範囲従って消していました。
つまり、右利きなので右手に黒板消しを持ちます。
右上段斜め上方に黒板消しをあて、
左腕は対角の左下方にセットします。
右腕の肘を支点として右上方より左下方にむけて斜めに消します。
同時に左腕も肘を支点として釣合をとるために左下方より右上方にむけて斜めに振り込みます。
胴体の前方にて交差した頃あいで逆に放射状に逆方向に消します。
上記一連の課程を壱サイクルとし、摺り足による横方向への移動を組み合わせて黒板消しを行います。


13 :名無しさん 07/11/11 00:29 ID:1o_hu_kM0n (・∀・)イイ!! (2)
なんか女子って妙に消すのうまかったよな。
同じ黒板消し使ってるのにあの差はなんだったんだろう・・・


14 :名無しさん 07/11/11 00:29 ID:NgGV3oynQe (・∀・)イイ!! (2)
すごく懐かしい気持ちになってしまった
上から下へ、黒板消しをギュ−って強く押しつつ下げていくのが好きだったな


15 :名無しさん 07/11/11 00:34 ID:vsw1SL1QAP (・∀・)イイ!! (3)
慌てると爪で黒板を引っ掻いてしまい、「ぎぃー!」となんとも言えない不快な音を出してクラス全員からブーイングを浴びたことがありましたっけ・・・

高校に進学すると、「黒板消しクリーナー」なるものが各教室に備え付けてあったのには驚きました。
それまでの小・中学校ではベランダに出て、棒でバンバン叩いてチョークの粉を落としてましたから。


16 :名無しさん 07/11/11 00:35 ID:.FPIr8i3Q. (・∀・)イイ!! (2)
十年以上昔のことだけど
授業間の休み時間は適当に。
掃除の時間は水拭きだったような記憶。


17 :名無しさん 07/11/11 00:41 ID:r1B95dtkkE (・∀・)イイ!! (8)
上のほうに届かなかったのは内緒。


18 :名無しさん 07/11/11 00:54 ID:5Oau6ZVw-L (・∀・)イイ!! (4)
車のワイパーみたいな動作で消してました。

どうでもいいトリビアだが、
九州の一部の地域では、黒板消しのことを「ラーフル」と呼ぶそうな。


19 :名無しさん 07/11/11 00:58 ID:doPwkwXYqB (・∀・)イイ!! (2)
上下に往復させると汚れがしましまになっちゃうから
常に上から下へ消してた気がする。
懐かしいね。


20 :名無しさん 07/11/11 01:00 ID:a5q6aj9xRS (・∀・)イイ!! (2)
最初は振り回すように文字を消して粉を落として、
次に上から下へ押さえつけながら、今度は左右に、それを繰り返して…
先生に褒められるのが嬉しくて、徹底的にきれいにしてたなぁ


21 :名無しさん 07/11/11 01:06 ID:7Y6TX7sfBw (・∀・)イイ!! (3)
懐かしい。
綺麗にするの好きだった。


22 :名無しさん 07/11/11 01:06 ID:CtDlA_5wwl (・∀・)イイ!! (3)
>>16
学期末や年度末の休み前に濡れ拭きしてた。
古い黒板だと日付けや日直の白文字直ししてたな。


23 :名無しさん 07/11/11 01:12 ID:8uR7dgAClJ (・∀・)イイ!! (4)
小学校とかでは黒板を水拭きしちゃダメ!と言われたものだが、
ドイツ行ったら黒板は雑巾で水拭きがデフォルトだったのでびっくりした。
しかも、先生たちはまだ乾いてない黒板の上から平気で字を書く。
黒板が濡れてる間は読めないんだけど乾くと字が浮き出てくるのも不思議。
黒板でカルチャーショックを浮けるとは思わなかった。
ただ、黒板と言ってもなんか樹脂コーティングみたいなのがほどこされてた気がする。
最近の黒板は全部そうなのかなぁ?


24 :名無しさん 07/11/11 01:14 ID:jFRnzb1Lgs (・∀・)イイ!! (4)
>>15
自分の場合は小学校の頃から「黒板消しクリーナー」なるものが居座ってましたが、
こいつの役立たずっぷりったら・・

正直、男子より役に立たない・・。


25 :名無しさん 07/11/11 01:19 ID:I2D4aXnU_. (・∀・)イイ!! (3)
俺は左利きだから
上下に動かしながら左から右だな


26 :名無しさん 07/11/11 01:24 ID:te60DPT93f (・∀・)イイ!! (3)
上の方に書かれると届かなかった思い出…(´Д`;)


27 :名無しさん 07/11/11 01:33 ID:gJT-R7R.7g (・∀・)イイ!! (3)
俺は常に上から下へやりなさいと教わった。
これなら白いのが確実に取れる。


28 :名無しさん 07/11/11 01:37 ID:KbGa6VFugv (・∀・)イイ!! (6)
>>24
中をちゃんと掃除すると結構キレイにしてくれるよ


29 :名無しさん 07/11/11 01:41 ID:5UJQNxL834 (・∀・)イイ!! (7)
チョーク入れに白のクレヨンを仕込んでこっぴどく叱られた思い出がよみがえった


30 :名無しさん 07/11/11 01:42 ID:F-qAP6O9DB (・∀・)イイ!! (4)
背が低いので大変です


31 :名無しさん 07/11/11 01:43 ID:yAQvndzZfs (・∀・)イイ!! (3)
いつも、かなり綺麗になるまで拭いていました。
でもね、黒板は綺麗にできるのに部屋は汚いんだわ。なぜだろう( ´Д`)


32 :名無しさん 07/11/11 01:46 ID:eQZqUHbgDI (・∀・)イイ!! (3)
黒板消しで、文字を消す時はいつも上から下に動かしてました。
雑巾で拭くときは、周りから四角く……。


33 :名無しさん 07/11/11 01:48 ID:WU6sHy6CA9 (・∀・)イイ!! (3)
今ふと思ったんだけど何で大学の黒板って毎朝綺麗にされてるの?
掃除のニイちゃんネエちゃん(なぜか男性はちょいかっこいい白人系で、
女性は常に群れておしゃべりをする中国人)があそこまで綺麗にするんだろうか?
建物から出て一服してたが中でしないのは仕事意識なのか?・・・むー


34 :名無しさん 07/11/11 02:02 ID:2IVkd_KsDC (・∀・)イイ!! (3)
カーブやターンさせるとその跡が気になってしまうので常に上から下だった


35 :名無しさん 07/11/11 02:32 ID:6AFxYSvSqs (・∀・)イイ!! (0)
まず大まかに斜めに消して、元の文字が判別できないくらいになったら一度黒板けしをパンパン
それから上から下に消してました。小学校のときは楽しかったんだけど中学で制服に粉がつくのが少し嫌だった。


36 :名無しさん 07/11/11 03:25 ID:EpSKYxhf_b (・∀・)イイ!! (3)
>>6
学校だと、今はもうほとんど磁石マグネット対応のスチール製でしょう。
木製黒板なんて、飲食店の店頭くらいでしょうか。

>>23
教師が死んだら解剖すると、
肺の中にチョークの粉がいっぱい溜まってるんですよ。
これはホント。一度やってみるといい。
ドイツはそこがかなり以前から教師・生徒の環境改善として認識されているので。
でも水拭きするとそれだけ、黒板塗料も塗りなおししないといけないんですよね。

>>24
ちゃんとクリーナーの中のスポンジを掃除して、
じわじわゆっくりとクリーナーの上を動かせばいいですよ。
あわててゴシゴシ動かしても、全然吸い取ってくれない。


37 :名無しさん 07/11/11 03:28 ID:EpSKYxhf_b (・∀・)イイ!! (3)
>>35
学生服セーラー服は汚れが目立つものね


38 :名無しさん 07/11/11 03:44 ID:mNadsE7qXN (・∀・)イイ!! (2)
俺が掃除した後の黒板は誰もが使うのを躊躇うぜ


39 :名無しさん 07/11/11 03:48 ID:HtTvNsH1Y_ (・∀・)イイ!! (3)
うまく上から下に動かすと、チョークの粉が飛び散らずに
上手に黒板が消せるんだよな。


40 :名無しさん 07/11/11 04:06 ID:IEQ0.DKCf0 (・∀・)イイ!! (4)
高校時代、「いかに黒板消しで黒板を綺麗にするか」に拘っていたの思い出した。
文字や図を綺麗に消すのは勿論だけど、黒板消しの筋をいかに残さないで消すか
色々工夫してたな。


41 :名無しさん 07/11/11 04:08 ID:jpCYONMdYj (・∀・)イイ!! (3)
文字を消した後に、左から右へ一方向にかけるときれいになるよ。
左から右 右から左ってやるとシマシマにならない?


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1194707326/