クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年11月22日 11時22分終了#19391 [PC等] PCのOS (for WinNT)

ID:MSvMRiPo0S (・∀・)イイ!! (24)

ちょっと前に普段使っているPCのOSのアンケートをやったのですが(19109)、
予想通りWindows NT系が圧倒的になったのでこれだけ別にアンケートをやってみます。
19109でWindows NT系を選んだ人は現在PCとして最も使用しているOSを1つ選択してください。
それ以外の人は「モリタポ」を選んでください。
「俺はNT4 PPC版を使ってるぜ!」など、変わったエディションを使っていることを
強調したい人は任意欄へどうぞ。
人数を多めに設定したのでクロス集計やしっかりアンケートのネタにでも使ってやってください。

1モリタポ709(17.7%)
2Windows NT 3.51以前127(3.2%)
3Windows NT 4104(2.6%)
4Windows 2000411(10.3%)
5Windows XP2690(67.3%)
6Windows 200349(1.2%)
7Windows Vista368(9.2%)
8任意96(2.4%)
無視9

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

簡略表示

この円グラフをブログに貼れます→

「任意」の内容

  • 1つ選択しろと書いてあるのに、2個選べる件w (2007年11月20日 0時39分)
  • 自分の得意分野だと口に泡ためながら得意げに回答する馬鹿って多いよな (2007年11月20日 0時40分)
  • 5年前からずっとこれ (2007年11月20日 0時40分)
  • MacOSX (2007年11月20日 0時41分)
  • 水樹奈々 (2007年11月20日 0時41分)
  • ubuntu (2007年11月20日 0時42分)
  • Macですが、何か? (2007年11月20日 0時48分)
  • Windows me (2007年11月20日 0時49分)
  • NT 5.1 (2007年11月20日 0時52分)
  • Windows me (2007年11月20日 0時59分)
  • nothing is real....... (2007年11月20日 0時59分)
  • チョソンの中心でマンセーを叫ぶ (2007年11月20日 1時0分)
  • Windows Me (2007年11月20日 1時1分)
  • Windows Me (2007年11月20日 1時9分)
  • モナOS (2007年11月20日 1時11分)
  • 木村太郎さん (2007年11月20日 1時16分)
  • でも、そんなの関係ねぇ! (2007年11月20日 1時25分)
  • x64 (2007年11月20日 2時20分)
  • PC-8001 (2007年11月20日 2時38分)
  • はまつまみ (2007年11月20日 2時40分)
  • MacOS X 10.5.1 Loepard (2007年11月20日 3時15分)
  • あ、でも最終的にはlinuxを使いたいと思ってますよ。
    linux系を完全に使えたらWindowsはネットゲームくらいしかする事ないのでは? (2007年11月20日 3時41分)
  • Windows ME (2007年11月20日 4時26分)
  • MS-DOS (2007年11月20日 5時41分)
  • Windows XP x64 (2007年11月20日 6時26分)
  • Win98SE/MEで、NTカーネルは終了してる
    現在は Server系列使用(Win2000/2003) (2007年11月20日 6時34分)
  • Windows ME (2007年11月20日 6時38分)
  • Windows XP x64 (2007年11月20日 6時44分)
  • 98se (2007年11月20日 6時45分)
  • 水樹奈々 (2007年11月20日 7時10分)
  • OSX86
    FC5 (2007年11月20日 7時15分)
  • Windows Server 2003 (2007年11月20日 7時18分)
  • うぶんつ (2007年11月20日 7時18分)
  • そんなことよりひろゆきとやりたい (2007年11月20日 7時23分)
  • osx (2007年11月20日 7時25分)
  • Windows Me (2007年11月20日 7時28分)
  • Mac OS X (2007年11月20日 7時53分)
  • osx (2007年11月20日 8時6分)
  • 〜ミ田 (2007年11月20日 10時0分)
  • あとはMacだよん (2007年11月20日 10時20分)
  • erqwqwqwqwqwqwqw (2007年11月20日 10時29分)
  • MacOSX (2007年11月20日 10時39分)
  • Meだー (2007年11月20日 10時48分)
  • (=゚ω゚)ノ (2007年11月20日 10時59分)
  • 昔からネスケ3と言ってるのに・・・ (2007年11月20日 11時13分)
  • windows xp media center edition (2007年11月20日 12時0分)
  • Windows 98SE (2007年11月20日 13時23分)
  • OSX86 (2007年11月20日 13時39分)
  • NT系ってなんですか?98使ってますが。 (2007年11月20日 14時30分)
  • mac os x (2007年11月20日 14時39分)
  • windows2008server (2007年11月20日 15時12分)
  • ぬるぽ (2007年11月20日 15時20分)
  • ME (2007年11月20日 15時21分)
  • Me最高!!! (2007年11月20日 16時3分)
  • Windows 98 (2007年11月20日 16時19分)
  • Windows Mamiko (2007年11月20日 16時55分)
  • Mac (2007年11月20日 17時0分)
  • Windows Me (2007年11月20日 17時4分)
  • Win98を捨ててまでWinNT4を買ったのは人生で最大の成功 (2007年11月20日 17時23分)
  • Linux (2007年11月20日 18時0分)
  • Windows Me (2007年11月20日 18時22分)
  • 2003なんてあったのか (2007年11月20日 18時44分)
  • Windows Me (2007年11月20日 18時50分)
  • Mac OS X (2007年11月20日 19時4分)
  • Windows98SE (2007年11月20日 20時0分)
  • Windows PE
    Windows Me (2007年11月20日 20時14分)
  • Me (2007年11月20日 20時17分)
  • Windows XP Media Center Edition 2005 (2007年11月20日 20時34分)
  • Linux (2007年11月20日 20時42分)
  • Windows XP x64 (2007年11月20日 21時19分)
  • Vistaだけはタダでも要らん (2007年11月20日 22時10分)
  • マッキントッシュ (2007年11月20日 22時29分)
  • マカーですが (2007年11月20日 23時58分)
  • 石川奪還 (2007年11月21日 0時13分)
  • MS-DOS (2007年11月21日 0時28分)
  • 超漢字 (2007年11月21日 1時2分)
  • Windows 2000 for Alphaのβ (2007年11月21日 3時38分)
  • CentOS 5.0 (2007年11月21日 9時26分)
  • MAC OS10.3.9 (2007年11月21日 9時56分)
  • ハニホーヘニハー (2007年11月21日 14時27分)
  • 14,770.22 -441.30 (2007年11月21日 14時38分)
  • mac (2007年11月21日 17時27分)
  • ほめ子 (2007年11月21日 19時45分)
  • XP 海賊版 (2007年11月21日 20時42分)
  • Windows ME (2007年11月21日 20時55分)
  • 能登真美子 (2007年11月21日 21時5分)
  • (´・ω・`)知らんがな (2007年11月21日 21時17分)
  • windows mobile (2007年11月21日 22時21分)
  • Windowe Me (2007年11月21日 22時56分)
  • Mac OS X (2007年11月21日 23時26分)
  • Meたんがどれだかわからん (2007年11月22日 0時28分)
  • Debian GNU/Linux 4.0 (etch) (2007年11月22日 1時30分)
  • Linux (2007年11月22日 1時57分)
  • windows98 (2007年11月22日 6時25分)
  • TDN (2007年11月22日 8時2分)
  • Mac OSx (2007年11月22日 8時9分)
MacOSX 水樹 奈々 Mac ? Windows me NT . Me OS x - X ME MS DOS XP Win SE / Server ( ) OSX osx windows mac Linux

合計回答数: 4000人 / 4554個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/19391

11 :名無しさん 07/11/20 01:19 ID:BCiAOoWQDE (・∀・)イイ!! (6)
職場ではWindows2000
家ではVistaかな

でもVistaはソフトの対応もよくなさげだから、
一応XPとデュアルブート構成にしてる


12 :名無しさん 07/11/20 01:31 ID:N9iNYp7,AL (・∀・)イイ!! (5)
こういうアンケ好き


13 :名無しさん 07/11/20 01:46 ID:lOLdxwIVSA (・∀・)イイ!! (4)
2000とXPが好き
Vistaはこれからかな?


14 :名無しさん 07/11/20 01:50 ID:iMFlVopqYI (・∀・)イイ!! (3)
自分のPCはXPで問題ないかな
使い慣れてるしね
Vistaにするかはまだ未定ですね


15 :名無しさん 07/11/20 02:01 ID:iOOaXZlNJC (・∀・)イイ!! (3)
XPは良いのだけど、IE7.0が1日1回は落ちるので腹立たしい。


16 :名無しさん 07/11/20 02:19 ID:gRooEUaJ8l (・∀・)イイ!! (2)
互換性がごにょごにょとかでvistaに乗り換え遅れた感じ。
でも周りがだんだんvistaになっていくんだよね(´・ω・`)


17 :名無しさん 07/11/20 04:09 ID:EZd8qxm.gW (・∀・)イイ!! (4)
XPです
金銭的に余裕ができたらVistaに変えたい


18 :名無しさん 07/11/20 04:16 ID:YwLHgccma8 (・∀・)イイ!! (3)
Vistaには互換性の無いアプリが多数あるので当分はXPで暮らしていきます


19 :名無しさん 07/11/20 04:21 ID:z3J6CB6MJA (・∀・)イイ!! (-10)
つまらないことだけどモリタポとその他で分けて欲しかった


20 :名無しさん 07/11/20 05:38 ID:mnOCpmW2If (・∀・)イイ!! (5)
>>19
・NT系ユーザを対象にした質問で、
・メジャなものは列挙されており
・任意欄がある
のにさらに分ける必要なんかないだろ


21 :名無しさん 07/11/20 07:02 ID:N1sAlslhK0 (・∀・)イイ!! (1)
普段XPでVistaも使ってるがVistaもフリーズしないし普通に家で使う分には十分なんだけどね


22 :名無しさん 07/11/20 08:59 ID:EOQri3U2qX (・∀・)イイ!! (-4)
Vista入れるならLinux入れるだろうな。


23 :名無しさん 07/11/20 09:46 ID:rYhKe7T4sL (・∀・)イイ!! (1)
運が悪いのか前までmeで今はvistaと共に評判の悪いosにあたってるが
meの時にあった不具合はvistaでは今のところ出てない
meはやたらmsgsrvが出てきて固まるのがうざかった
ただmeと比べても動作が微妙に重い気がする


24 :名無しさん 07/11/20 10:34 ID:5KkD0LrZHg (・∀・)イイ!! (-2)
前回アンケートとのクロス
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=19391&Y=19109&SQ=Y

「PCがない」って人が結構Windowsを使ってる不思議
まあ持ってなくても使うことはできるけど


25 :名無しさん 07/11/20 11:05 ID:7xyS-4UDe8 (・∀・)イイ!! (3)
最近新規にPCを購入したので、半ば強制的にVistaの使い手になっている

見栄えはいいけど、Vistaに対応していないソフトも意外に多く
使いにくく感じることがある


26 :名無しさん 07/11/20 15:38 ID:Mg0gbnpH-_ (・∀・)イイ!! (3)
以前使ってたPCが壊れたので新しいPCをVistaからXPにダウングレードした。
Vistaにするメリットが皆無なのでXPで十分。サポート切れても使いそうだよ。


27 :名無しさん 07/11/20 15:39 ID:_t6DWpErhs (・∀・)イイ!! (5)
98・2000から離れられない。


28 :名無しさん 07/11/20 16:00 ID:6xo1L._xnS (・∀・)イイ!! (3)
98,2000を使ってた頃はXPなんて考えられないと思ってたけど
今はXPが一番良いかな、2000はフォルダの表示とかで物足りなさがある。

ってもXPもクラシック表示で使ってるんだけどね・・・・・
XPの表示だとしたのバーが狭く感じるから


29 :名無しさん 07/11/20 16:45 ID:EkIf2HIHvy (・∀・)イイ!! (3)
XP持っているのに2000。
マシンが非力なんです。


30 :名無しさん 07/11/20 17:26 ID:N9iNYp7,AL (・∀・)イイ!! (3)
2000の何がいいかっていうと古めのPCでもいい感じに動くんだよな。
うちなんかCeleron400MHzで使ってるし


31 :名無しさん 07/11/20 19:12 ID:Ldqc--zO.m (・∀・)イイ!! (2)
XP使ってる。表示はクラシックだけど…あのXPのバーが苦手。
たまにエクスプローラが落ちるのがちょっと…あとは慣れてるので結構使いやすく満足してます。


32 :名無しさん 07/11/20 21:02 ID:P3luOB3ypq (・∀・)イイ!! (2)
XPが好きだけど今はVista
対応するソフトが少なくてがっかり…慣れてはきましたが
評判が上がるのを期待。


33 :名無しさん 07/11/20 21:15 ID:nqRx5NH0aC (・∀・)イイ!! (1)
XPで慣れてた部分がVistaで変わり、しかもどこにあるんかよくわからず
こりゃ使いにくい!ってのが自分の感想。


34 :名無しさん 07/11/20 21:47 ID:YFW4Dxkcc9 (・∀・)イイ!! (2)
2kです

XP持ってないです(´・ω・`)


35 :名無しさん 07/11/20 22:32 ID:mzGvMzcf9d (・∀・)イイ!! (0)
>>34
(・∀・)人(・∀・)


36 :名無しさん 07/11/20 23:12 ID:QqxP2T13Hp (・∀・)イイ!! (1)
今のPCが壊れるまでXP使うぞー!


37 :名無しさん 07/11/20 23:17 ID:iOOaXZlNJC (・∀・)イイ!! (1)
>>28
俺もXPでクラシカルウィンドウズだな。
しかも壁紙の類は一切使用せず。


38 :名無しさん 07/11/20 23:23 ID:z0CE_fqP_2 (・∀・)イイ!! (1)
>>37
右に同じ。ついでにタイトルバーのグラデーションも使ってません。
それにしてもXP率が7割切ってるのはとても意外。世間一般とは大きく
違う母集団なんですね。


39 :名無しさん 07/11/20 23:48 ID:cttacRJCk6 (・∀・)イイ!! (1)
俺もXPでクラシックにしてる
初期状態の無意味に派手なデザインは俺の趣味じゃない


40 :名無しさん 07/11/20 23:59 ID:SzcUkB1n7t (・∀・)イイ!! (3)
98、2000でも十分かもしれないが、XPを使ったらXPしか使えないよ


41 :名無しさん 07/11/21 00:18 ID:jCGrYP..4v (・∀・)イイ!! (1)
自分もだけど、やっぱXPが多いな。


42 :名無しさん 07/11/21 00:30 ID:2-V9HZeEsa (・∀・)イイ!! (-4)
任意欄にMEが12個ぐらいあるが表記が分散してるからか選択肢に追加されてないな
98の人とかも乙


43 :名無しさん 07/11/21 02:44 ID:,hZaM,nmIG (・∀・)イイ!! (2)
2K最高
べっ別にXPなんてうらやましくなんてn


44 :名無しさん 07/11/21 03:27 ID:J1rXU-6gIJ (・∀・)イイ!! (0)
XP
SP1の評判みてvistaに変えようかと


45 :名無しさん 07/11/21 05:39 ID:8IWZlWjOJG (・∀・)イイ!! (0)
98のデフラグをぼーっと眺めているのが好きだった。
2000からデフラグが味気ない感じになっちゃって寂しい(´・ω・`)


46 :名無しさん 07/11/21 06:49 ID:LJZs9iEaN7 (・∀・)イイ!! (1)
XP
Vistaっていいのかね


47 :名無しさん 07/11/21 09:18 ID:KhjOEjeKvv (・∀・)イイ!! (1)
予想通りXP圧勝!
2000もまだ使えるよね。
>>45
俺も好きだったwけどちょっと遅いよね。
Diskeeperならもう少し楽しい画面になるよ。しかも速い。


48 :名無しさん 07/11/21 10:20 ID:KhjOEjeKvv (・∀・)イイ!! (1)
ゲーム等が重いときは故意にExplorerプロセスを落として、
タスクマネジャからソフト起動+タスクマネジャ終了で
どうせ使わないexplorerぶんの資源を有効活用できる。
戻したいときはタスクマネジャからexplorerを起動すればおkw


49 :名無しさん 07/11/21 10:38 ID:TFLLP.IeQJ (・∀・)イイ!! (0)
2kが少ないな。
モリタポよりも多いと思ったけど。
VISTAも浸透し始めているね。


50 :名無しさん 07/11/21 13:29 ID:Gwv8pXucVl (・∀・)イイ!! (1)
職場ではNT4でネットに繋ぐ場合はXpProか。

Linuxも入れてみたいけどネットワーク環境が複雑になりすぎるから入れていない。


51 :名無しさん 07/11/21 13:57 ID:HwDG2HOKPa (・∀・)イイ!! (0)
やっぱXPだな
Vistaは無駄に視覚効果に拘ってるからメモリとか飽食状態
今の時期にVistaなんて入れたら不具合連発、
使えるソフトは限られてくるし、ストレス溜まりまくり

しかし、そんなことを知らない初心者がアホ店員にVistaを勧められ、
勧められるがままに購入してしまう悲しい現状
そして2chなどで「Vistaで○○は使えないのでしょうか?」と質問しても、
大抵「Vistaのことは分かりません」と返されている

これから新しくPCを購入しようとしている初心者へ
悪いことは言わない、XPにしときな
探せばまだ売ってるし、まだまだ使えるOSだよ


52 :名無しさん 07/11/21 15:35 ID:iXuQ6u_vmm (・∀・)イイ!! (2)
>>51
昔のVAIOもそんな感じだったな。
SONY家電と連携する類の新機能てんこ盛りが売りだけど、それが災い
して不具合でまくり。ベテランは危険予知して回避しているので、
不具合対策聞かれてもわからん状態。

俺は冷たい人だったので、「おススメ聞かれた時に、俺はVAIO以外に
しろと言ったはずだよな」と逆に念押しして放置してました。


53 :名無しさん 07/11/21 17:29 ID:xpx0K,9-Dv (・∀・)イイ!! (1)
普段使ってるメインはXPProSP2
webサーバ・トリップなどの解析は2003SP2


54 :名無しさん 07/11/21 22:14 ID:d_tI-XE029 (・∀・)イイ!! (1)
Macなんだけど、BootCampするのxpにしようかvistaにしようか…


55 :名無しさん 07/11/21 22:24 ID:1VMvnsaE.o (・∀・)イイ!! (-3)
>>48
Explorerってかってに再起動しない?


56 :名無しさん 07/11/21 23:03 ID:GO,BLl8jXA (・∀・)イイ!! (1)
>>53
IDがxpw


57 :53 07/11/22 01:43 ID:kPi_VmmPnL (・∀・)イイ!! (1)
>>56
ほんとだ


58 :名無しさん 07/11/22 02:26 ID:tU8S-9cli- (・∀・)イイ!! (2)
よく考えればXPって出たの6年も前なんだよな
それだけ経てばここまで普及してるのも当たり前って言えば当たり前だな


59 :名無しさん 07/11/22 12:09 ID:L-IHKK1ubc (・∀・)イイ!! (1)
Vista使ってみたけど同じ性能なら圧倒的に2000の方が良いね


60 :名無しさん 07/11/23 21:48 ID:7iMV4Fzhg1 (・∀・)イイ!! (2)
Vistaって大した機能無いくせにメモリ食うよな


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/12/1195486582/