クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年12月14日 13時15分終了#19807 [心と体] 風邪ひいた・・・

ID:XrGlUID5C1 (・∀・)イイ!! (1)

咳は出ない、頭痛も無い・・・
あるのは体の微妙なだるさと喉が渇いたような感覚のみ。

ところで風邪引いたときどうしてますか?

1寝る253(77.6%)
2全裸33(10.1%)
3気にしない40(12.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 326人 / 326個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/19807

2 :名無しさん 07/12/14 12:40 ID:zhrpK.xDRJ (・∀・)イイ!! (3)
お大事に。


3 :名無しさん 07/12/14 12:41 ID:XrGlUID5C1 (・∀・)イイ!! (2)
あ、任意忘れた・・・・・・まぁ、いいか。


4 :名無しさん 07/12/14 12:41 ID:j.XA3v8Ho, (・∀・)イイ!! (6)
そういう時は葛根湯。風邪の初期症状にとてもよく効きます。
どこの薬局でも売っているはずなので常備しておくととても重宝しますよ♪
お大事に


5 :名無しさん 07/12/14 12:41 ID:uh_pdXIPHT (・∀・)イイ!! (2)
病院も行くんだぜ


6 :名無しさん 07/12/14 12:49 ID:-BiT1a0ZT9 (・∀・)イイ!! (3)
風邪じゃないかも知れないから長引いたら必ず病院に行くんだよ。
自分から血液検査(ホルモン関係とかもプラス)を頼むんだよ。
最近の医者は言わないとしないからね。
自分は半年風邪で医者に通って、どんどん悪化して、よそで検査したら、風邪じゃなくて肺炎を悪化させてて、肺に水がたまっていたよ。
家に帰してもらえずに入院させられた。


7 :名無しさん 07/12/14 12:54 ID:.0N-M4rnF0 (・∀・)イイ!! (0)
全裸wwwwwwwww
でも気持ちはわかる。


8 :名無しさん 07/12/14 12:58 ID:agHOFgsFAm (・∀・)イイ!! (1)
風邪を引いたら・・・とりあえず2chの新着レスをチェックwww


9 :名無しさん 07/12/14 12:59 ID:hzW_D8JyXz (・∀・)イイ!! (1)
風邪で会社を休んでる俺ですが
充分に水分を取って暖かくする、そして風邪薬
悪化させると長引くから気をつけな、俺は3週間続いてる

食品関係だから暖房は入れれないし水仕事
おまけに力仕事で冬でも汗だくで仕事してる
そんな環境だから周りは風邪の人だらけ
例年年明けまでは風邪の引きっぱなし、去年は肺炎も併発したな


10 :名無しさん 07/12/14 13:01 ID:wXE1ADzo-E (・∀・)イイ!! (1)
つ大根のハチミツ漬け


11 :名無しさん 07/12/14 13:02 ID:PmcUM0qu.r (・∀・)イイ!! (1)
栄養とってあったかくしてとっとと寝るのが一番。


12 :名無しさん 07/12/14 13:05 ID:-8S5uvUtRp (・∀・)イイ!! (1)
お大事に
熱があるならポカリスエットを常温で飲んだり、買いにいけないないなら
白湯に物凄く少量の塩を入れて1日1杯飲んだりするといい(味がしない程度で良い)
あと、首元にタオル巻いて、首を冷やさないように。
いざとなったら他の人達が言ってくれてるように
ちゃんと病院にな


13 :名無しさん 07/12/14 13:11 ID:CzsODEMD_s (・∀・)イイ!! (1)
充分な休息と栄養を取るのが一番。
風邪薬は症状を抑えるだけで風邪のウイルスそのものを殺すわけではない。
ただし咳がひどかったり高熱が出るような場合は体力の消耗を避けるために薬を飲むのは有効。
風邪薬を飲んで職場や学校に行くのは感染を拡大させ風邪を長引かせるだけで、やってはいけない事。
長引くようなら合併症や他の病気の恐れもあるので早めに病院へ。

それと風邪とインフルエンザは全く別の病気。
体力が落ちている人にとってはインフルエンザは死亡率が結構高く結構怖い病気。
自分のためにも、感染を広げて周囲に迷惑をかけないためにも、とっとと病院に行って適切な治療を受けるべし。


14 :名無しさん 07/12/14 13:14 ID:EoBOWSif.j (・∀・)イイ!! (1)
ひき始めの今こそ大量に水分取って
とにかく体温を上げる。
先手必勝。


15 :名無しさん 07/12/14 13:16 ID:OyFuRYdOZ1 (・∀・)イイ!! (1)
風邪は万病の元。決してあなどることなかれ。
養生してしっかり治してね。
どうぞお大事に。


16 :名無しさん 07/12/14 13:18 ID:CzsODEMD_s (・∀・)イイ!! (3)
>>12
熱があると脱水症状気味にもなるから水分の補給も大切だね。
スポーツドリンクの類でもいいけど経口補水塩も手軽に作れる。
水1リットルに塩を小さじ半分、砂糖を小さじ4杯の割合で混ぜれば出来上がり。
食欲が無い場合はエネルギー補給も兼ねて砂糖をもっと増やす。
レモンやみかんなどがあれば果汁を搾って混ぜれば風味もよくなりビタミンやカリウムの補給にもなる。

ただし経口補水塩は健康な時に飲んでも不味いw
熱がある時や運動などでたくさん汗をかいた時に飲むと美味い。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/11/1197603366/