クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年3月3日 21時21分終了#21029 [政治経済] 【重要】民主党が今国会で「ネット規制法案」を成立させようとしています (与党との共同提出も視野 / 罰則付きも視野)

ID:u-5pLdV-c8 (・∀・)イイ!! (41)

 〜ソース〜

【"自殺サイト"など「有害情報」定義明確化、閲覧防止義務付け - 民主議員案】http://tinyurl.com/34eego
【有害サイトの削除を義務付け・民主が独自法案】http://tinyurl.com/35akcp
【ネット・携帯電話の有害情報、首相は規制強化に前向き】http://tinyurl.com/3akmlv

 〜問題点〜

○保護者による代理決定を阻害 → 政府に都合良く情報操作される危険
親権者に児童が使うPCへのフィルタリング導入を強制しており、携帯フィルタリングのように親権者に非適用とする権利が無い。

○フィルタリングの影響は「児童」だけでは無い → 成年にも影響
携帯フィルタリングは成年になっても自動解除とはならず、共有PCでは切替作業が必要。

○「児童に対し、著しく性的感情を刺激する情報」を有害情報に → 有害であるという根拠は無く、性犯罪増加の危険性有り
少年犯罪データベースの少年によるレイプ統計 (http://tinyurl.com/3b2vm6) によれば、1956年に売春防止法ができてから少年によるレイプが倍以上にも増加し、
1965年〜1974年にかけてエロ漫画やポルノ映画が普及し始めると、少年によるレイプが10分の1に減少している。
エロを規制すれば、性欲盛んな若者のはけ口がなくなり(直接的に言えばオナニーのネタが無くなる)、性犯罪が増加してしまう危険がある。
また、映像や画像に限定されていない為、文学作品も対象となる可能性がある。

○「児童に対し、著しく残虐性を助長する情報」を有害情報に → 歴史サイトが規制される危険
例えば、http://tinyurl.com/2noseg のようなページも有害扱いとなる危険性が。

○「児童に対し、著しく自殺又は犯罪を誘発する情報」を有害情報に → 反政府的な情報が弾圧される危険
政府・法律の問題点の指摘等も「犯罪を誘発する情報」とされてしまう危険性がある。

 〜民主党「違法・有害サイト対策プロジェクトチーム(PT)」に意見を送ろう〜

http://tinyurl.com/2a72bb から送信できます。
また、新聞報道も不十分ですので、新聞社にも報道を要求しましょう。

1モリタポ8250(88.7%)
2任意1402(15.1%)
無視650

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 9299人 / 9652個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21029

129 :名無しさん 08/02/18 20:44 ID:IHGxekKtV- (・∀・)イイ!! (-1)
>>126みたいのがいるせいで日本は発展しないんだよ


130 :名無しさん 08/02/18 21:58 ID:SbH7ut-oOd (・∀・)イイ!! (2)
何でもいいがエロが無くなるのは嫌だな


131 :名無しさん 08/02/19 15:41 ID:NPVga5Z,oO (・∀・)イイ!! (2)
最近人と人との関わり合いが薄れてきて、1人でできることに需要が出てきたから、(逆かも)
インターネットとかで関わり合いを求めて、
相手と対面せずにコミュニケーションを取る様になって、
最近人間は何かわからんけど学ぶべきことを学べていない気がする。
全然関係ないけど。


132 :名無しさん 08/02/20 11:15 ID:8Fkh3d_N_n (・∀・)イイ!! (1)
どうせこれPTAの圧力でしょ?

抑圧すればそれ相当の反発が生まれる
犯罪に直接関係があると分かっているもの以外は触らない方がいい
馬鹿な方々は何も分かってないようで・・・
こんなくだらない事やってる暇あったら違法ROMなど企業に損害を与えてる物をどうにかしろと(ry


133 :名無しさん 08/02/20 17:36 ID:7_G.MVbvrH (・∀・)イイ!! (1)
tinyurlは使わないほうがいいですよ。

もしかしたら転送先がブラクラかもしれない。


134 :名無しさん 08/02/20 17:42 ID:32WFGEZIIA (・∀・)イイ!! (1)
>>6
同意


135 :名無しさん 08/02/22 02:18 ID:Jr,-GKO8IH (・∀・)イイ!! (-1)
>>124
なんというゆとり・・・


136 :名無しさん 08/02/22 21:53 ID:sH1,9.npUO (・∀・)イイ!! (0)
>>135
ゴメン、その言葉を否定したかったが、できなかったw
ゆとり教育受けてるからww


137 :名無しさん 08/02/22 22:16 ID:ynlVV_YYFS (・∀・)イイ!! (3)
>>129
確かに、アップルコンピュータの共同創業者である
スティーヴ・ジョブスとスティーヴ・ウォズニアックが
アップル以前の学生時代にやっていたことは、
電話タダ掛け装置の製造販売というものでした。
技術や障壁突破への興味というのは、そういうグレーなダークな方面から始まる
ことが多いのは、そのとおりでしょう。
でもだからといって、そういう行為を肯定するのはおかしい。
アングラはアングラです。
そういうことをする以上は、その先にどういうことが待っているのかというリスクは、
常に自覚しているべき。


138 :名無しさん 08/02/23 09:05 ID:S7sJaaXXjE (・∀・)イイ!! (1)
犯罪教唆や風説の流布、児童福祉に反する情報は規制に同意ですが、「人権」
「被差別」と同様、「有害」の定義や判断基準があいまいです。
国家権力が指す「有害」を規制するというなら、法案成立までに明確にその定
義が示される必要があると思いますが、言葉狩りのような状態に陥りまあ無理
です。

マスコミなど媒体や教育機関、行政機関、法曹界、政党ですら、色々な面で
一般人の人心を左右する権限や強い立場にありながら、背後に潜む特定民族
・地域・業界・宗教・思想などの意図に沿い、偏向的な情報をまきちらした
り、権力を使ってミスリードすることが多々あります。

反面、ネットで交わされる「雑談」は、工作員の誘導や個々のブレはあるも
のの「口コミ」を集めた民衆の意識を集めていると感じます。

権力や強い立場にある者が、人心のコントロールが効かなくなったので民衆
の口をふさごうと規制するというのであれば、これは反対すべきであります。

既成政党が与野党問わずそのような考えを持つのであれば、主権は日本國民
にあるということを示すため、民衆のための新たな政党を興し政権を取るく
らいやる必要があるでしょう。

口をふさがれ、手足をつかまれてからでは遅いのです。


139 :名無しさん 08/02/26 09:25 ID:Lf974FQ9U0 (・∀・)イイ!! (3)
昔本で読んだ子供とテレビに関する研究結果は未だに忘れない。

「子供に有害だと思われるテレビを一切見せない」
「子供に有害だと思われるテレビを一人で自由に見せる」
「子供に有害だと思われるテレビを、これはいけないよと解説しながら親が一緒に見る」

これらを幼少の頃から続けた子供のその後で不良率が一番低いのは3つめ。
上の2つの子供の不良率はほぼ同じだったらしい。

まぁ、ネットはテレビとは違ってそこらは難しいけど、
規制すればいいものではないのは確か。


140 :名無しさん 08/02/26 09:54 ID:4yvNw7H_Cl (・∀・)イイ!! (2)
まあ規制したってかいくぐるだけだと思うけどね。
よく調べもせず、進めているような気がしてならんな


141 :名無しさん 08/02/26 20:24 ID:-44.9xNEaJ (・∀・)イイ!! (2)
本当に有害なサイト(自殺サイト、爆弾の作り方載せてるサイト、出会い系)
は規制すべきだが、エロまではな・・・


142 :名無しさん 08/02/27 17:47 ID:sV.OzSQ1g. (・∀・)イイ!! (1)
そのうち電柱にこっそり規制外のところまでLANケーブル引くようになるぞw


143 :名無しさん 08/02/29 00:28 ID:L.4krLgTu_ (・∀・)イイ!! (1)
規制したら犯罪がなくなるって考えが終わってる
それまで漫画とかを欲望の捌け口にしてた人がそれがなくなったらその欲望は何処に向けられるかも考えないのか?
政治家は禁酒法から何も学んで無いのか、はたまた禁酒法自体知らないのか、
どっちにしても規制した後どうなるかを真剣に考えず、希望論で規制するようじゃ
呆れるしかない


144 :名無しさん 08/03/02 21:04 ID:q0cjHUHzBR (・∀・)イイ!! (1)
すみません、モリタポ欲しさに覗いていた身で差し出がましいのですが、アンケートの意味が判りかねます。
“下記の中から2個以内”で、選択肢がモリタポか任意、と言うのは、『法整備への興味のあるなし』を
知りたいのだと考えてよいのでしょうか。(ないのならモリタポ、あるのなら記入して欲しい、というような。)
 失礼なのですがあの書き方では作成ミスに見えてしまいます。
また、アンケートと言いつつ政治参加を促すような、若しくは意見表明のようなやり方は疑問もあります。
 面白い試みですし、何も行動しないよりは遥かに良いと思うのですが、
アレではアンケート要望者の方が損をしてしまうのではないかと懸念し、書き込ませて頂いた次第です。


145 :名無しさん 08/04/26 14:56 ID:-fZ-.poGGv (・∀・)イイ!! (0)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000009-omn-pol
■自民党案との違いは?

 民主党・骨子案の「有害情報」と自民党案の「青少年有害情報」とは、「有害情報」となる項目や範囲、表現の程度が違っている。

 「自民党案とはずいぶん違います。自民案には『性に関して価値観の形成に影響を与えるもの』とありますが、ちょっとそぐわない。どういう価値観を持て、と押し付けることになる。ただ、最近では昔ではなかなか手に入らなかったエロ本のような性情報が簡単に入ってくる。あまりにも心身ともに未熟な子どもの場合、初めて見たアダルトサイトがその人の性の価値観形成に影響がある場合があるじゃないですか。その危険性をできるだけなくしたいだけ。表現の自由との兼ね合いもあるが、そこはギリギリ許されるんじゃないでしょうか」

 これらの「有害情報」に関して、子どもが「閲覧する機会をできるだけ少なくすること」を目的に、まず、携帯電話会社、インターネットサービスプロバイダ(ISP)、コンテンツプロバイダ、サイト開設者の自主的な取り組みを尊重しつつも、携帯電話会社にはフィルタリング稼働義務、ISP にはフィルタリングのオプションを提供する義務、PCメーカーにはフィルタリングソフトのプレインストール義務─などを課す。

■行政指導する権限は持たせない

 こうした「有害情報」についてどのように通報を受理し、措置していくのか。自民党案と同様に、民主党案も民間の第三者機関を設置することにしている。その第三者機関が有害情報の発信に関する情報を収集し、その情報をフィルタリングソフト事業者等に提供したりする。

 さらに、その第三者機関では、フィルタリングに関しての民事紛争を扱う裁判外紛争解決(ADR:Alternative Dispute Resolution )機関としての機能を負うことにしている。ただし、自民党案とは違って、国家が行政指導をする権限を持たせない。罰則もない。

 「どこかの機関が削除したり、国が指導するのは踏み込みすぎだと思います。民主案ではフィルタリングソフトの精度向上の支援を想定しています。あくま
…省略されました。全部(1,598文字)読むにはココをクリック。


146 :テスト 08/04/26 14:57 ID:njJFwJoUPr (・∀・)イイ!! (-2)
俺はウヨク


147 :テスト 08/04/26 15:01 ID:njJFwJoUPr (・∀・)イイ!! (0)
俺はサヨク


148 :名無しさん 08/04/26 15:21 ID:BVQJaKUiek (・∀・)イイ!! (1)
>>146>>147
何のテスト?


149 :名無しさん 08/04/26 16:44 ID:njJFwJoUPr (・∀・)イイ!! (0)
>>148
>>146>>147で、へぇーやだめぽにどんな違いが出るのかなーと思いました。


150 :名無しさん 08/04/26 22:05 ID:BVQJaKUiek (・∀・)イイ!! (0)
>>149
なるほど。


151 :名無しさん 08/04/27 16:08 ID:sIWzTxmB98 (・∀・)イイ!! (0)
>>146>>147

安心しろ、俺が両方ともだめぽしてやったぞw


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1202617307/