クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年4月4日 7時38分終了#22010 [PC等] Microsoft Expression 使ってますか?

ID:74,vYVca4C (・∀・)イイ!! (6)

Microsoft Expression
http://www.microsoft.com/japan/products/expression/default.mspx

Microsoft Expression というソフトを使ってますか?
(Web, Blend, Media, Designの何でもいいです。マイクロソフトに買収される前のバージョンでもいいです)

1モリタポ153(5.1%)
2よくわからない583(19.4%)
3初めて存在を知った1797(59.9%)
4知ってたけど使ったことはない289(9.6%)
5試しに使ってみたことだけはある75(2.5%)
6継続的に使っていたことがある35(1.2%)
7今も使っている68(2.3%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/22010

21 :名無しさん 08/04/03 21:13 ID:_nwsIGQFtR (・∀・)イイ!! (0)
普段IllustratorとDreamweaver使ってる人で
この製品試した事ある人、いる?


22 :名無しさん 08/04/03 21:25 ID:Ij2VwqGrhZ (・∀・)イイ!! (1)
最初のExperssion(10年位前)からバージョン3までMacで使っています。
Illustratorと同じEPSが使えるポストスクリプト系のソフト。ちょっとペインターのような
感じで今でもOSXでも使えます。マイクロソフトが出した現在のものをデモでWindows
に入れて試したけど全く別物。価格も安くないので売れないのでは…


23 :名無しさん 08/04/03 22:21 ID:K1St60F2WX (・∀・)イイ!! (1)
>>21
昔の無料(何かに付属してたと思うんだけど)なら使ってみたことはある
IllustratorとDreamweaverの方が断然使い易い
つか、当時はWebは無かった様な気がする


24 :名無しさん 08/04/03 22:43 ID:mfQ9BTT6.V (・∀・)イイ!! (1)
アクシムって名前だったかな?
エクスプレッション2まで販売していた会社は。
このソフトをとても大切にしていた感じがしました。
自分は2からのユーザーですが、大好きなソフトでした。
パンダに移ってからもずっと2を使っていました。


25 :名無しさん 08/04/04 01:27 ID:9ISBYkukpm (・∀・)イイ!! (0)
使おうか使うまいか悩んで未だ未使用のインストーラーがある


26 :名無しさん 08/04/04 02:59 ID:oWWZ9Aqnv1 (・∀・)イイ!! (0)
VisualStudio2008ならインストールしているが、まだ具体的に
活用はしていないかな。テストで使う程度。英語版なので解読に時間が掛かる恥ずかしい奴です。


27 :21 08/04/04 22:54 ID:AWUlCrjo.Q (・∀・)イイ!! (1)
>>23
この製品がIllustratorとDreamweaverより優れてる点があるなら
試してみよかと思ったけど、それほどでもないってことね。
ありがとう。


28 :名無しさん 08/04/09 17:47 ID:uK5zi5bwqm (・∀・)イイ!! (0)
ソフト紹介のページがMacとFirefoxの組み合わせで表示がおかしいです。
マイクロソフトにもフィードバックしたので、改善されるといいな。
このソフトで作るとMacで表示がおかしくなるのではと心配してしまうので。
もちろんソフト紹介のページだけ直って、ソフトの中身はダメなんだったら困るんですが。


29 :名無しさん 08/04/29 01:59 ID:jcK56uyBVq (・∀・)イイ!! (0)
今更なんだけど、積んでたExpression Studioをインストールした
で、例のBlendをちょっぴり調べたり使ってみたりした
どうやらXAMLを使ったアプリケーションを開発するためのGUIデザイナみたい
言語はVBとVC#に対応している模様


30 :名無しさん 09/03/15 16:01 ID:1,f0L0.CJ- (・∀・)イイ!! (0)
Silverlight用のページを作成するなら使わなければいけないって事だよね。
http://www.mscui.net/PatientJourneyDemonstrator/
ここで公開されてるDEMO、3つならんでるのをクリックすると見れるのですが、Flashより先を行ってるように見えますよ。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/12/1207204308/