クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年6月30日 9時3分終了#24397 [ネタ] 広さの単位

ID:KnC.I6iL4o (・∀・)イイ!! (6)

東京ドーム何個分という表現、分かりやすいですか?

1モリタポ29(4.1%)
2分かりやすい101(14.4%)
3分かりにくい570(81.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 700人 / 700個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

40 :名無しさん 08/06/30 23:58 ID:g-AG9IpGE5 (・∀・)イイ!! (0)
この手の表現って東京ドームが出来る前は何を使ってたんだっけ?


41 :名無しさん 08/07/01 00:12 ID:HNL99B_ZQo (・∀・)イイ!! (0)
坪でいいよ坪で


42 :名無しさん 08/07/01 00:17 ID:b4xvqSJVa- (・∀・)イイ!! (1)
>>40
霞ヶ関ビルだったと思う。


43 :名無しさん 08/07/01 07:02 ID:1,jqTC_-OA (・∀・)イイ!! (0)
テニスコート何個分?の方が馴染みがあっていいんじゃないかと。


44 :名無しさん 08/07/01 22:11 ID:iWGQ51IED9 (・∀・)イイ!! (1)
東京ドームも霞ヶ関ビルも関東以外に住んでる者にはさっぱりわからん。

もうどうせなら「女川原子力発電所1号機原子炉格納容器何個分」とかにしろ。


45 :名無しさん 08/07/01 22:19 ID:4mwxNv0.qr (・∀・)イイ!! (0)
東京ドームとか甲子園球場とかいわれても、どっからどこまでのサイズかわからん。
マッチ箱のほうがまだわかりやすい。


46 :名無しさん 08/07/01 22:25 ID:rIQqTeq0Xc (・∀・)イイ!! (2)
あと、画像なんかでときどきみかけるのが、ブツの隣に
セブンスターが置いてあるやつ。
なんでセブンスターなのかも分からんけど
大きさもわかるようなわかんないようなだったりする。


47 :名無しさん 08/09/25 11:44 ID:9VIvw_QQeP (・∀・)イイ!! (0)
頼むから平米で統一してくれ


48 :名無しさん 08/09/25 12:06 ID:Noo7I3Pt-U (・∀・)イイ!! (0)
竹島何個分とかやってほしいな


49 :名無しさん 08/09/26 13:58 ID:Bg0UqYvysJ (・∀・)イイ!! (0)
頼むからsageてくれ


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/16/1214778150/