クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年8月25日 13時17分終了#25665 [娯楽] 映画館のメンズデー

ID:vmeBDeo-EU (・∀・)イイ!! (-1)

「性別」#25206で「」と答えた方への質問でした。

映画館にレディスデーだけあってメンズデーがないのは不公平という声が高まり、最近はメンズデーのある映画館が増えてきました。しかし、まだメンズデーのない映画館や今まであったのに廃止してしまった映画館も少なくありません。
あなたが一人または男性の友達だけで映画を見に行く時はメンズデーのある映画館を選びますか?

女性同伴の場合は考えないで下さい。

【選択肢の説明】
できればメンズデーに行きたい=見に行った日がたまたまメンズデーだったらラッキーだが、わざわざメンズデーの日を調べたりはしない。

可能な限りメンズデーに行く=メンズデーの日を調べてその日にスケジュールを合わせる。しかし、スケジュール的に無理なら通常料金の日に行く。

1メンズデーなど気にしない142(28.4%)
2できればメンズデーに行きたい131(26.2%)
3可能な限りメンズデーに行く73(14.6%)
4メンスデーのある映画館にしか行かない15(3%)
5映画館には行かない117(23.4%)
6モリタポデー22(4.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/25665

2 :名無しさん 08/08/25 11:44 ID:6J29DsCt9G (・∀・)イイ!! (-4)
メンズデーなんて知らなかった。


3 :名無しさん 08/08/25 11:45 ID:M2tKZXH8pH (・∀・)イイ!! (2)
映画には一人で行くタイプだし
一人だったら安くなる日に行かない理由がない。都合が合わないなら別だけど


4 :名無しさん 08/08/25 11:45 ID:xXiNVDjXgR (・∀・)イイ!! (1)
メンズデーなんて聞いたことない
差別だ(´・ω・`)


5 :名無しさん 08/08/25 11:49 ID:amLp0jtXGP
あぼーん


6 :名無しさん 08/08/25 11:51 ID:Rogm1XPDzW
あぼーん


7 :名無しさん 08/08/25 11:52 ID:R2SdQolXWK (・∀・)イイ!! (1)
見たいときに見にいく
気にしない


8 :名無しさん 08/08/25 11:52 ID:XTPWuDU-.d (・∀・)イイ!! (2)
いつもメンズデーのある日を劇場サイトで調べて行ってる。
さもなきゃファーストデーがレイトショーに行く。
あるいは前売り券で入る。


9 :名無しさん 08/08/25 11:54 ID:miOUpsOIxC (・∀・)イイ!! (1)
行く相手がいないし一人で見るのは虚しいと何度言わせ(ry


10 :名無しさん 08/08/25 12:01 ID:bq_vVWezSc (・∀・)イイ!! (2)
自分もメンズデーがあるとは知りませんでした。
10年位前にドラゴンボールを見に行ったきり映画館に行ってないなあ。


11 :名無しさん 08/08/25 12:03 ID:JGV9kW4YRV (・∀・)イイ!! (3)
メンズデーは世話になったよ。
特に一人でじっくり見たい時には必要だった。
しかしその映画館は無くなってしまった・・・
内装は洋館風なのに、外には手書きの看板が掲げてある・・・、そんな映画館でした・・・


12 :名無しさん 08/08/25 12:04 ID:xEl0ZM.eOp (・∀・)イイ!! (0)
「できればメンズデー」なんて思ったけど・・・
劇場がむさ苦しそう・・・


13 :名無しさん 08/08/25 12:06 ID:nqnI_IT4jW (・∀・)イイ!! (2)
メンズデーもレディースデーも廃止して料金を安くすればいいだけのこと


14 :名無しさん 08/08/25 12:06 ID:PtM3D3nAja (・∀・)イイ!! (-7)
差別というより、メンズデーはやってもたぶん人が集まんないんだろうな。

値段しだいで人が集まるかもしれないけど、採算合わないだろうな。


15 :名無しさん 08/08/25 12:08 ID:jDaoWIBGWd (・∀・)イイ!! (-2)
そもそも映画料金が高杉る
あと最近複数回見れる映画館が少なくなたよな
俺小学生の頃ドラえもんとか2回以上は見てたもんな


16 :名無しさん 08/08/25 12:09 ID:28t0jljmpc (・∀・)イイ!! (-3)
1200円ぐらいでも高くて見ようと思わない
通常料金2000円近くって何だろうね


17 :名無しさん 08/08/25 12:11 ID:fjT,D_2E8v (・∀・)イイ!! (1)
映画料金は700円くらいにしてその代わり食い物とかで稼げばいい。
どうせ食い物は元々ぼったくり覚悟なんだ


18 :名無しさん 08/08/25 12:12 ID:yW3cfS,mqh (・∀・)イイ!! (1)
日を合わせられるとは思えないので…
行ったときにたまたまその日だったらラッキー♪という感じかな?
そもそも、メンズデーなんて知らなかったんだが…


19 :名無しさん 08/08/25 12:12 ID:w2Qm-U8w6D (・∀・)イイ!! (1)
うちは月曜日がメンズデーになってますけど
月曜休みの人が結構いるみたいで賑わってますよ


20 :名無しさん 08/08/25 12:12 ID:dKbTIHZV8P (・∀・)イイ!! (1)
家の近くにはメンズデーが必ずあるシネコンしかないから、基本メンズデーに行く。
むしろレディースデーがあってメンズデーがない映画館があるとは知らなかった。


21 :名無しさん 08/08/25 12:14 ID:jDaoWIBGWd (・∀・)イイ!! (2)
>>17
ホントだよな
今何か飲み物持ち込み禁止とかバックの中まで調べる映画館が結構ある


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/19/1219631569/