クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年10月10日 13時16分終了#26756 [] 「うどん」と「そば」、どっちが好き?

ID:68O7tLTyyH (・∀・)イイ!! (13)

 素朴な疑問なんだけど、
「うどん」と「そば」、どちらが好きですか?

1「うどん」が好き!1054(35.1%)
2「そば」が好き!879(29.3%)
3どっちも嫌い29(1%)
4どっちも好き!999(33.3%)
5任意39(1.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートにはNGワード「NGなんか無いよ、なんでもありだよ」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/26756

2 :名無しさん 08/10/09 23:17 ID:1an0kg_.Jg (・∀・)イイ!! (7)
ちゅるちゅるうまうま〜♪


3 :名無しさん 08/10/09 23:18 ID:sJFD9iqvlN (・∀・)イイ!! (5)
麺類全般好きだ。


4 :名無しさん 08/10/09 23:18 ID:0VsOfYlXCV (・∀・)イイ!! (0)
液体系だとそばが好きだが
お好み焼きだとうどんの方が好きかも


5 :名無しさん 08/10/09 23:19 ID:3ySVAR3uvQ (・∀・)イイ!! (3)
100人しか回答していない時点だが
どっちも嫌いが居なくて感動した


6 :名無しさん 08/10/09 23:19 ID:tHUwvBHqm7 (・∀・)イイ!! (2)
このアンケは是非うどんで有名な県でしっかりアンケをやって欲しいな
やっぱりうどんが多数派になるんだろうか


7 :名無しさん 08/10/09 23:19 ID:zXpW,iShyP (・∀・)イイ!! (1)
月見うますなぁ


8 :名無しさん 08/10/09 23:19 ID:xyzStPutqb (・∀・)イイ!! (5)
古来より人の関心事であったことがうかがえる
401


9 :名無しさん 08/10/09 23:20 ID:D3LOMeDKxR (・∀・)イイ!! (2)
親父の素うどんが大嫌いだった


10 :名無しさん 08/10/09 23:21 ID:68O7tLTyyH (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主です。
>8
そうなんだよね。
だから、もっとたくさんの人に聞いてみたくなったんだ・・・


11 :名無しさん 08/10/09 23:21 ID:Hn0tL4MB2V (・∀・)イイ!! (4)
どっちも好きだけど、強いて言えばうどん
だが田舎(山形)の蕎麦のうまさは異常


12 :名無しさん 08/10/09 23:21 ID:9aO9syTBHz (・∀・)イイ!! (3)
どっちも好き!
お(^o^) や(^O^) す(^。^) みぃ(^-^)ノ゛


13 :名無しさん 08/10/09 23:21 ID:s0ON8Y-Xvt (・∀・)イイ!! (2)
何度かそばVSうどんのアンケが立つけど、いつも僅差でうどんが多いんだよな
どっちも好きだけど、基本はそば派


14 :名無しさん 08/10/09 23:22 ID:HvleFva1Ld (・∀・)イイ!! (1)
1 「うどん」が好き! 55 (31.4%)
2 「そば」が好き! 55 (31.4%)
すごい…


15 :名無しさん 08/10/09 23:22 ID:5i-YCIvLOV (・∀・)イイ!! (2)
そばだね。
わさびがとても合う。和だ。


16 :名無しさん 08/10/09 23:22 ID:vxzrmAvJ4. (・∀・)イイ!! (1)
こんな時間にお腹の空くアンケを
もう>>1のいじわるっ!


17 :名無しさん 08/10/09 23:22 ID:CeTHlBThVV (・∀・)イイ!! (1)
そば湯って血流を良くするんだよね


18 :名無しさん 08/10/09 23:22 ID:cGJv4WFKtu (・∀・)イイ!! (1)
腹減ってる時は圧倒的に
うどん>そば
だとオモフ


19 :名無しさん 08/10/09 23:24 ID:aIymqlZ6Vj (・∀・)イイ!! (1)
どちらも好きだがどちらかと言えばうどんだな


20 :名無しさん 08/10/09 23:25 ID:fOZqwDTTRp (・∀・)イイ!! (1)
コシを楽しむなら絶対うどんだね


21 :名無しさん 08/10/09 23:25 ID:sPT3xMe9bl (・∀・)イイ!! (4)
どっちも好きだけど、カレーうどんや鍋焼きうどん、焼きうどんなどの
バリエーションを考えるとうどんだなー


22 :名無しさん 08/10/09 23:26 ID:OIL54LFten (・∀・)イイ!! (0)
腹の減り具合で300gか400gか迷う


23 :名無しさん 08/10/09 23:26 ID:Z031LExGN1 (・∀・)イイ!! (2)
昔住んでいた関西の一部地方では(天かす無料のため)、
きつねといえばうどん、たぬきといえばそばだった。
東京ではたぬきうどんもきつねそばも存在する不思議。


24 :名無しさん 08/10/09 23:26 ID:VCbP_AGw04 (・∀・)イイ!! (0)
両方好きだけど、やはり、関西ではうどん、関東ではそばを喰うのがいい。
東京住まいだけど、関西に行ったときに喰ったいうどんは異常にうまかった。
そのあと、四国にいって喰ったうどんは、東京で食べるうどんとは別物だった。

ぶっかけってなんだよ!! あんなもんがムチャクチャうまいんだぜ、驚いたよ。


25 :名無しさん 08/10/09 23:26 ID:w332e84kW0 (・∀・)イイ!! (3)
伊勢うどん好きだけど作り方忘れちゃったぜ…orz


26 :名無しさん 08/10/09 23:27 ID:CW3cEtsje_ (・∀・)イイ!! (0)
蕎麦派の俺から素敵なナンバーを紹介だぜ!

青山テルマ - そばやにいるね


27 :名無しさん 08/10/09 23:27 ID:_Vjb1EiPsv (・∀・)イイ!! (1)
中国産のそば粉が嫌だから、もっぱらうどん派


28 :名無しさん 08/10/09 23:27 ID:68O7tLTyyH (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主です。
>15
ざるそばに七味唐辛子かけるのも、結構いけるよ。
杉浦日向子女史のおすすめだったんだ。


29 :名無しさん 08/10/09 23:28 ID:kfmKFvVVe1 (・∀・)イイ!! (0)
こんな時間に・・・
無性に食べたくなって来てしまった。

どっちかといとうどんかな。バリエーション多いし


30 :名無しさん 08/10/09 23:29 ID:eYfZvj7KKm (・∀・)イイ!! (2)
どっちも好きだ。
旅行なんかで東の方行くと必ず1回は蕎麦食べるよ。


31 :名無しさん 08/10/09 23:29 ID:cuftmBKPMX (・∀・)イイ!! (2)
工房時代に昼飯代として貰う千円握りしめて繁華街に行って
阪急うどん\150喰って残りをゲームセンターにつぎ込んでたコトを思い出す
>うどん


32 :名無しさん 08/10/09 23:30 ID:68O7tLTyyH (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主です。
>26
中島みゆきの「蕎麦屋」ってのもあるよ。


33 :名無しさん 08/10/09 23:31 ID:YDrS18CSr4 (・∀・)イイ!! (1)
そばアレルギーでおます


34 :名無しさん 08/10/09 23:32 ID:pxRvc,5BSV (・∀・)イイ!! (3)
温かいのならうどんが食べ応えあって好き。温かいそばは歯ごたえがね・・・
冷たいのならそばの食感とあのひんやりした感じが好き。


35 :名無しさん 08/10/09 23:32 ID:OTWp9iRmgj (・∀・)イイ!! (2)
今年の夏場はやまかけそばを沢山食べた。
おいしかったよー


36 :名無しさん 08/10/09 23:33 ID:Fb1uFQ9a5o (・∀・)イイ!! (0)
UDON


37 :名無しさん 08/10/09 23:36 ID:e-HwhwnD4k (・∀・)イイ!! (1)
「4.どっちも好き!」を選んだよ。
蕎麦は黒々として噛んで旨味を楽しめる信州蕎麦。
うどんは細い東北の稲庭うどんとコシのある四国・香川の讃岐うどんだね!

俺は東京の人間だけど蕎麦もうどんも大好きだ!!


38 :名無しさん 08/10/09 23:37 ID:KN2sz68Sc, (・∀・)イイ!! (1)
汁物麺類はなんでも好き
そして、たまに焼きソバとか食べるとこれがまたいい


39 :名無しさん 08/10/09 23:38 ID:3xI0XDVjv5 (・∀・)イイ!! (2)
最寄り駅のスタンドの蕎麦が何故か本格派で週一くらいの頻度で通ってる。
うどんはうちで食べることが多いかな。以前は加ト吉冷凍麺だったけど、
最近はコンビニの生麺が意外に良いので週2ペースで食べてます。


40 :名無しさん 08/10/09 23:38 ID:N7qbU3smXy (・∀・)イイ!! (0)
そばが好きだけど、埼玉の加須うどんのうまさは異常
俺の中では 加須>>>讃岐 だな

なんで有名にならないんだろう… 


41 :名無しさん 08/10/09 23:40 ID:5AOKefH4rY (・∀・)イイ!! (0)
蕎麦大好き。でも、うどんも大好き。ゆず胡椒大好き。


42 :名無しさん 08/10/09 23:40 ID:A2b,uAbq3y (・∀・)イイ!! (-1)
うどんも好きだけど
どちらか選ぶならそば
掛け蕎麦やざるそばは勿論天ぷらそばも
山菜そばもカレーそばも美味い


43 :名無しさん 08/10/09 23:42 ID:4AVpXfYXMA (・∀・)イイ!! (1)
ぶっかけうどんはうどんの刺身のようなものだな。
うどん本体さえ旨ければもう他に何も要らない。シンプルイズベストとはこのことだ。

しかし蕎麦もまた旨いんだよなあ…。
最近は焼酎の蕎麦湯割りが大好きになってきた。
板わさなんかをつまみにしてると、しみじみ日本人でよかったと思う。


44 :名無しさん 08/10/09 23:44 ID:GBgpuWv,fp (・∀・)イイ!! (0)
あったかいのならそば、冷たいの(ざる)ならうどん、かな。
ざるならきしめんも好きだけど。


45 :名無しさん 08/10/09 23:44 ID:Q,X9UAQ5-r (・∀・)イイ!! (0)
うどんは温かい方が好き
そばは冷たい方が好き


46 :名無しさん 08/10/09 23:49 ID:,XWGSFNZu- (・∀・)イイ!! (1)
東京で食べるのならダンゼンそば!
四国で食べるのならダンゼンうどん!
大阪・名古屋でもうどんかな〜。
でも、東京のそばの美味さにはかなりやられた☆


47 :名無しさん 08/10/09 23:50 ID:x0N47ZwBRb (・∀・)イイ!! (1)
どっちも好きだけど、夏は蕎麦。
冬はうどんかな。夏のざる蕎麦はとっても好きだし、冬の味噌煮込みや
鍋焼きうどん大好き♪♪♪


48 :名無しさん 08/10/09 23:50 ID:8-3mIVYq2d (・∀・)イイ!! (2)
安いのはうどんがいい
高いのはそばがいい


49 :名無しさん 08/10/09 23:51 ID:WCN5Y4E84n (・∀・)イイ!! (1)
10代の頃ならうどんと即答してたけど
20過ぎて酒を知ってそば派になりました


50 :名無しさん 08/10/09 23:52 ID:68O7tLTyyH (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主です。
>40
加須うどん、おいしいよね。確かに有名にならないのは不思議だ・・・

博多うどん(ゴボウ天)、おいしかったな。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1223561716/