クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年5月8日 19時45分終了#27129 [学問] 学問とは

ID:cfAG7zllPU (・∀・)イイ!! (9)

あなたにとって学問とはどちらかお答えください。

1新たな発見である444(44.4%)
2事実の確認である207(20.7%)
3一概には答えられない/モリタポ349(34.9%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/27129

2 :名無しさん 09/05/08 19:09 ID:ufVzJrQ7wb (・∀・)イイ!! (0)
自分を豊にするもの


3 :名無しさん 09/05/08 19:10 ID:1h8TVYP-uI (・∀・)イイ!! (1)
事実の確認は実践されるべきもので学ぶものではない。と、思う。


4 :名無しさん 09/05/08 19:11 ID:T_9dk086me (・∀・)イイ!! (0)
ただ面白いもの


5 :名無しさん 09/05/08 19:11 ID:owD3qDeQVI (・∀・)イイ!! (0)
抑えがたい欲求


6 :名無しさん 09/05/08 19:11 ID:fONyb3rj1j (・∀・)イイ!! (0)
三点倒立?
三点倒立!三点倒立!全裸で!!!


7 :名無しさん 09/05/08 19:12 ID:UT27jt9S6L (・∀・)イイ!! (6)
設問が「おっぱいとは」でも成り立つ選択肢だな。


8 :名無しさん 09/05/08 19:12 ID:DPTSiR.Hdj (・∀・)イイ!! (1)
事実の発見それ即ち新たな発見。


9 :名無しさん 09/05/08 19:12 ID:dbgRaTWg-9 (・∀・)イイ!! (2)
「新たな発見」として学ぶと楽しい


10 :名無しさん 09/05/08 19:13 ID:jaU.cobuAj (・∀・)イイ!! (0)
既知のことがらが自分にとっては新しい発見なのか、
それとも人類にとってのものなのかで変わるけど、
前者なら学問、後者なら研究・開発


11 :名無しさん 09/05/08 19:14 ID:8p_hU88,IR (・∀・)イイ!! (0)
年取ってから学ぶ事は楽しく感じる
しかしそれは遅かったのかもしれない。


12 :名無しさん 09/05/08 19:14 ID:kUujvhYQML (・∀・)イイ!! (0)
新たな発見でもあるし事実の確認でもある


13 :名無しさん 09/05/08 19:16 ID:j5C16mfTr- (・∀・)イイ!! (1)
グラフ、変な色の取り合わせだけど嫌いじゃない


14 :名無しさん 09/05/08 19:19 ID:i951Ei_r55 (・∀・)イイ!! (0)
事実の確認をしなければ新たな発見は出来ない
二つは切り離せないもの


15 :名無しさん 09/05/08 19:21 ID:OjDm-F9y2a (・∀・)イイ!! (0)
事実の確認の中で見つけた新たな発見がすっごく嬉しかったりする


16 :名無しさん 09/05/08 19:22 ID:2iR-Noc7Fm (・∀・)イイ!! (3)
疑問が増えるばかりだよ。
でもそれが楽しい。


17 :名無しさん 09/05/08 19:25 ID:6QTFHAtiuu (・∀・)イイ!! (0)
新たな発見、と言いたいがこれまで事実の確認の学問しかしてきていない。
ていうかそれは学問じゃなくてお勉強か。


18 :名無しさん 09/05/08 19:25 ID:CXnH9xycsv (・∀・)イイ!! (1)
先生「100年生きたら100年勉強しろー!」
漫画家のアシスタントをしている私に先生がおっしゃった言葉です。
先生「人間とは考えるアシである」
アシにネームを考えさせるの止めてください><;


19 :名無しさん 09/05/08 19:28 ID:Z8qdwy7Rk8 (・∀・)イイ!! (0)
事実の確認もあるし新たな発見もあるし
今までに蓄えてた知識に加わるものだったり結びつけるものだったり
書き換えたりもある、どれか一つはないなあ


20 :名無しさん 09/05/08 19:32 ID:WpGiIC3U01 (・∀・)イイ!! (0)
事実の確認ってのは学問では無い気がするなあ。
学校の勉強を学問とはあまり言うまい


21 :名無しさん 09/05/08 19:32 ID:oEWu.ItOQh (・∀・)イイ!! (0)
義務教育で事実の確認や知識の建設をし、
大学で新しい発見をする。
でも、本当の意味での新しい発見は研究から来るものだと思う。
研究は新事実の追及かな。


22 :名無しさん 09/05/08 19:39 ID:dZhNBZaAbH (・∀・)イイ!! (0)
既知を纏めたものが学問だとおもう
自分にとっては新しい発見かもしれないね
研究で新たな発見をすれば良い


23 :名無しさん 09/05/08 19:40 ID:3yJjljH5Ii (・∀・)イイ!! (1)
「学問」そのものはどちらとも言えるだろうけど、
「あなたにとって」と聞かれれば迷うことなく事実の確認。

実際新たな発見をするのって一部の学者らだけだろ。
学問について深く研究する機会のない大半の人は、
基本的に「既存の事実を自分の必要に応じて取り出し知識として身につける」
という作業を繰り返すだけ。

それは自分にとっての「新たな発見」にはなっても学問上の「新たな発見」にはならない。


24 :名無しさん 09/05/08 21:17 ID:ONKYV5G0hX (・∀・)イイ!! (0)
知は楽しみなりと申しまして(ry


25 :名無しさん 09/05/08 21:37 ID:on41CrtIYu (・∀・)イイ!! (1)
ニュートンやら、ベルヌーイやらの時代が300年前
んで、そういう数学や物理に少なからず携わった奴が50億は超えるだろうか?

古い部分で「どこにも載ってない!」なんて発見は、とっくの昔に忘れられた、価値の低い発見なんだろうな
新しい部分でそういうのがあれば論文書けるんだけど、最先端にたどり着くための文献は少なくなる罠


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1241777238/