クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年12月9日 23時10分終了#27829 [社会] 年賀状という風習

ID:uYdDw_mPwC (・∀・)イイ!! (-7)

年賀状は昔からある日本の風習ですが
郵便局が民営化した今、一企業の一商品を送ることを「日本の風習」としておいていいものでしょうか?
eメールなどの年賀状以外の別の新年の挨拶の方法も、積極的に取り入れて行くべきではないでしょうか?
(年越し直後にeメールが殺到し、メールサーバーに負担がかかるという問題は
別の問題としておいて、ここでは置きます。)

追記

同じ風習で、お中元お歳暮がありますが
こちらはどの商品を送るのか限定はされていません。
ですが年賀状に関しては、一企業の一商品に限定されています。
確かにeメールなど別の手段もありますが、年賀状に比べると格下に見られるのが現状です。

1新年の挨拶は年賀状であるべき350(35%)
2別の方法も取り入れるべき349(34.9%)
3そもそも新年の挨拶が必要ない206(20.6%)
4その他95(9.5%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/27829

14 :名無しさん 08/12/09 22:19 ID:KdzS8EJq_Q (・∀・)イイ!! (4)
気持ちは分かるし、別にメールでも電話でもいいと思うけど
ちょっと誘導アンケっぽいのが残念


15 :名無しさん 08/12/09 22:20 ID:wOK5X_GV61 (・∀・)イイ!! (0)
いまさら何言ってんだよ……
日本の風習なんてそんなもんだろ。お歳暮とかさ


16 :名無しさん 08/12/09 22:21 ID:KMYue_nqU- (・∀・)イイ!! (0)
日本郵政からすると、これで稼がないと他が赤字なんですよ。
だから年賀状出してください
ってのが本音です。


郵便局員は大変ですね。
販売ノルマがあるんでしょう?


17 :名無しさん 08/12/09 22:22 ID:eT9Yfxhm4l (・∀・)イイ!! (0)
年賀状を送った人にも、年越しメールやeカードを送ったりしてるよ
でも、やっぱりはがきで貰うとうれしいから、自分も毎年作ってる
毎年デザイン決めたり写真(風景写真)選んだり、あいさつ文に凝ったり
作るのが結構楽しい
紙なら文字化けとかレイアウト崩れとか絶対ないし


18 :名無しさん 08/12/09 22:23 ID:rwGA_8Hnit (・∀・)イイ!! (3)
昔からっていうからどのくらい前かと検索したら、
習慣としては奈良、平安辺りからあるのね。

まぁ本題としては、手段より気持ちの問題かな、とは思います。


19 :名無しさん 08/12/09 22:26 ID:P_wkafm41d (・∀・)イイ!! (2)
「年賀状を買う」から「一商品を送る」って事になるんだろ。
普通の厚紙に「年賀」って書いて切手貼って送れば?


20 :名無しさん 08/12/09 22:28 ID:2dJowtgWqi (・∀・)イイ!! (0)
友達の住所を把握しておけるように1年に1度ぐらい手紙のやりとりをしておくべきだと思う
結婚式とか自分が若くして死んだときとか友達に来てもらえないときまりが悪いぞ


21 :名無しさん 08/12/09 22:29 ID:HW899HcwEC (・∀・)イイ!! (4)
送る相手も送ってくる相手もいない。


22 :名無しさん 08/12/09 22:30 ID:2O488XSL0, (・∀・)イイ!! (8)
べきべきべきうるさい。
選択肢に
どうでもいい
をいれるべき


23 :名無しさん 08/12/09 22:31 ID:2dx_9ewO-N (・∀・)イイ!! (2)
近況を連絡する意味でもいい習慣だとは思うが…

出す相手が…


24 :名無しさん 08/12/09 22:31 ID:OWIOghpbx5 (・∀・)イイ!! (0)
 「年賀状」という風習が無くなってしまうのはイヤダ。
『自尊心』『誇り』『サムライジャパン』とかが無意味に流行るよりズット
精神的に大切な文化だと思う。
それよか「nippon頑張れ!」みたいな書き方が流行る方がイヤダ。
あと『東かがわし』見たいな表記も見づらいとおもう


25 :名無しさん 08/12/09 22:32 ID:YJtL5Q9pKA (・∀・)イイ!! (10)
アンケ主は年賀状で一企業が独占して利益を得るというのがどうにも気に入らないようだな。
俺にはその考えは理解も賛同もできない。


26 :名無しさん 08/12/09 22:35 ID:YchHqVCp9j (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主は毎年ぎりぎりになって四苦八苦して書いてる人なのかな、と思った。
なにか怨恨があるような書き方なんだものw


27 :名無しさん 08/12/09 22:36 ID:xGfZIp1DxS (・∀・)イイ!! (1)
遠くに住んでいて中々会えない親戚や友達から届く年賀状は嬉しいでしょ。
普段連絡を取っていなくても、年一回の年賀状のやりとりを続けていればひょんなことからまた近しい関係になることもある。
それに私個人はどうもメールに馴染めない。事務的な連絡なら兎も角、今は告白や新年の挨拶までメールということを聞き、少ししか年の離れていないはずの世代とのギャップを感じてしまう。
時代の波についていけてないだけなのかも知れないけれど。


28 :名無しさん 08/12/09 22:38 ID:mrdxd8HInW (・∀・)イイ!! (4)
べきって言われると何だけど
十年以上合ってない奴で挨拶も年賀状だけという知り合いがいたりするんで
年賀状だけは続けますよ


29 :名無しさん 08/12/09 22:41 ID:A,IhOiJR-8 (・∀・)イイ!! (2)
嫌儲ですね、わかります


30 :名無しさん 08/12/09 22:42 ID:IWQ9PAQD.u (・∀・)イイ!! (0)
年賀状は小学生までだったな。


31 :名無しさん 08/12/09 22:42 ID:6xCq9p,ft3 (・∀・)イイ!! (1)
やりたい奴がやればいいだろ


32 :名無しさん 08/12/09 22:43 ID:Sq2dSTagbr (・∀・)イイ!! (2)
考えすぎだと思います。
出す出さないは自由だし人しだいですよきっと。

今は数枚しか印刷しない程度だけど、昔は手書きとかプリントゴッコとかでペッタンするのが凄い楽しかったなぁ・・・
風習は風習で大事にしていきたいとも思う。


33 :名無しさん 08/12/09 22:43 ID:kSOOOkyuiH (・∀・)イイ!! (1)
年賀状は、日本の文化や礼儀としては、当たり前のことだと思う。
少なくとも、日本人ならほぼ全員が知っている常識だし。

でも、俺は年賀状を送る予定が無いという不思議……


34 :名無しさん 08/12/09 22:43 ID:xkyhuxNc3w (・∀・)イイ!! (1)
昔は年賀状の値段って普通の官製はがきより安かったよね?
だから「みなさんこの機会に年始の挨拶しましょう」っていうものだったのに

料金が同じ(もしくははがきの種類によっては2,3円上乗せされるものもある)なら、
はがきという媒体で出す必然性はあんまり感じられないね……


35 :名無しさん 08/12/09 22:44 ID:pmnXGkHOkb (・∀・)イイ!! (6)
これと同じアンケ主か
http://find.2ch.net/enq/result.php/27827/

なんというか、あなたの周りの人は息苦しいでしょうね


36 :名無しさん 08/12/09 22:48 ID:kSOOOkyuiH (・∀・)イイ!! (1)
そういえば、シウマイ年賀状ってもらったこと無いなぁ。
こっちはどれくらい有名なんだろう? 

http://www.kiyoken.com/campaign/nenga/n_index.html


37 :名無しさん 08/12/09 22:48 ID:7gL.19Ig3B (・∀・)イイ!! (2)
年賀状は毎年、いきつけの散髪屋から一枚だけ届くが、全然うれしくない。


38 :名無しさん 08/12/09 22:51 ID:mx4MBxKoqs (・∀・)イイ!! (0)
風習伝統いかに受け継ぐか
大切だと思います
自筆で心を言葉を伝える
いいと思いますよ


39 :名無しさん 08/12/09 22:53 ID:u2,ktniW2n (・∀・)イイ!! (1)
年に一度だけのおつきあいがあってもいいじゃないですか


40 :名無しさん 08/12/09 22:53 ID:FWFFGAPYyx (・∀・)イイ!! (0)
去年は誰にも送ってねぇなぁ……
今回も送らないんだろうけどさ。

へ?いや…送る奴がいないんじゃないよ??


41 :名無しさん 08/12/09 22:55 ID:Oht5w-WxrB (・∀・)イイ!! (1)
毎年版画で年賀状作ってます(5〜6色刷り)
結構たいへんだけど、1年に1回の挨拶だと思うとやる気も出ます。


42 :名無しさん 08/12/09 22:56 ID:ipS_mg-PnJ (・∀・)イイ!! (6)
>>35
そういうことか・・・

アンケ主も既存の制度・風習にケチつけたいなら人とのかかわりを遮断すればいいわけで
世間の賛同を得たいなら制度・風習に倣って人間関係を良好に保てばいいところ
その狭間で葛藤してると言うか自分勝手理論を捻出したと言うか・・・
とにかく自分の好きに生きればいいんじゃないの?

何事にも「〜するべき」なんて強制でがんじがらめにしておかないと自分の立ち位置が落ち着かなくて不安なんでしょ
肩の力を抜いてちょっと腰を下ろしてみる余裕を持てるようになれば楽に生きれると思うんだけどねぇ


43 :名無しさん 08/12/09 22:58 ID:eSK74.gYyl (・∀・)イイ!! (1)
「便りがないのが良い便り」という言葉を言い訳にして、もう長いこと書いてません


44 :名無しさん 08/12/09 23:01 ID:x3j6-UzIwD (・∀・)イイ!! (3)
お年玉くじは地味に楽しみ


45 :名無しさん 08/12/09 23:07 ID:mBNg2fjIc9 (・∀・)イイ!! (1)
本当に気持ちをこめて書くならいいんだけど
流れ作業で書くぐらいなら無くなってもいいと思う


46 :名無しさん 08/12/09 23:09 ID:eP6ysaNW2p (・∀・)イイ!! (0)
他の業者も参入してくれりゃいい話


47 :名無しさん 08/12/09 23:09 ID:-ihf5B_P2U (・∀・)イイ!! (2)
その他で投票したけど「べき」という発想が貧困。

>>35
俺も同じこと思った。
「同じアンケ主っぽいなぁ」って。


48 :名無しさん 08/12/09 23:09 ID:-Lc3Z,P,hp (・∀・)イイ!! (0)
手作りの葉書をメール便で送ったら?


49 :名無しさん 08/12/09 23:09 ID:4Wc9f18dAf (・∀・)イイ!! (2)
なんか「別の方法も取り入れるべき」への投票を望む意思を
強く感じるアンケートでなんだかなぁと思う。
人の勝手だろ。


50 :名無しさん 08/12/09 23:12 ID:K0BPQWwFpF (・∀・)イイ!! (1)
年賀状が日本郵政グループの独擅場になってるのは、宅配便各社が
「信書便法の基準を満たすにはコストが合わない」って考えだから
でしょ?そもそも今のメール便でも全然信頼性低いってのに、信書
なんか扱わせらんないよ。


51 :名無しさん 08/12/09 23:18 ID:li77Cejc0k (・∀・)イイ!! (1)
封書や書類を送る時に「郵便」しか選択肢がなかった昔と違って、
今は某にゃんこ宅急便とかがメール便始めて、送る方法にいくつか選択肢がある。
普段の宅配だけじゃなく、他業者も「年賀状」を始めればいいと思う。
年賀状肯定派の人の大半は「年始の挨拶を送る」ことが大事と思っていて
「郵便局を利用して送る」ことが大事と思ってる人はほとんど居ないんじゃないかな。
他業者が参入することで、お年玉ハガキ以外の面白特典年賀状が出来るのを期待。


52 :名無しさん 08/12/09 23:21 ID:ipS_mg-PnJ (・∀・)イイ!! (1)
外出することもままならないばあちゃんが「今年も生き残った」ことを周知する唯一の手段が年賀状
もう来年白寿なんだから年賀状を取り上げないでくれ

そもそも土用の鰻もバレンタインのチョコも節分の恵方巻きも民間業者が作った風習
年賀状が風習としてこの国に根付いた時代だって今の時代で言うところの「郵便」は国営じゃなかったわけで


53 :名無しさん 08/12/09 23:38 ID:8oGIZEibrB (・∀・)イイ!! (2)
回答ボタン押したら既に締め切り後で回答できなかったのでここに書きますが、
「べき」という表現になっているので答えにくいというか。

「日本郵便以外の業者の選択肢があってもよい」というところでしょうか。
「別の方法」を否定するわけではありませんが、それはそれ、これはこれという感じで、
年賀状という風習を他のものでリプレースできるとは思わないし、そうすべきとも思いません。


54 :名無しさん 08/12/10 09:15 ID:fStrI5i-f7 (・∀・)イイ!! (0)
>>10
だから年始参りが(遠く離れすぎ等で)できないから代りに挨拶として
年賀状というお話なわけで。


55 :名無しさん 08/12/10 09:29 ID:przDFQO_mV (・∀・)イイ!! (0)
>>9
それを言ったら経済終わるよ。
クルマもデジカメも生きるために何にも要らない。
美味しい食べ物と気のあった仲間さえいれば幸せ。
カネがあっても意味がない、それならそれでも別にオレはいいんだけどね。


56 :名無しさん 08/12/10 09:31 ID:AKuL-KpKpI (・∀・)イイ!! (1)
結婚したり子供が生まれたりすると年賀状出したくなるのかなあ?
いままで年賀状のやりとりなんかしていなかった学友たちからの幸せの報告が年々増えていく
二重でおめでとうと、毎年返信してますわ(;−;)


57 :名無しさん 08/12/10 09:49 ID:j0HLoJbnEK (・∀・)イイ!! (1)
>>51
>お年玉ハガキ以外の面白特典年賀状

つ「崎陽軒のシュウマイ年賀状」
http://www.kiyoken.com/campaign/nenga/n_index.html


58 :名無しさん 08/12/10 10:23 ID:0GukiTJ,Ju (・∀・)イイ!! (0)
別に風習として取り入れんでもメールで送りたければ送ればいんじゃね?
実際メールで済ましてる人も多いでしょ

まあ、普段通りメールでちょちょいっと送られるより、
手書きの年賀状の方が有難味があるというか、他にも沢山送るところがあるだろうに自分なんかのために手間かけてくれたんだな、
と嬉しくなる部分はあるけど、これは風習があろうがなかろうが同じだからどちらにしても優劣は 年賀状>メール になってしまう


59 :名無しさん 08/12/10 10:38 ID:0GukiTJ,Ju (・∀・)イイ!! (0)
>>55
車やデジカメとは違うだろう
車もデジカメも生活の便になり、どちらも強制されるものでなく買うかどうかは自分の需要に基づいて選べる
年賀状は人によっては手間が増えるだけで苦痛だが、付き合い・礼儀として半ば義務付けられてるようなもの
必要ないと思ってる人も出さないといけない現状は>>9じゃないけど無駄だと思う


60 :55 08/12/10 11:03 ID:ZS81PPwgsL (・∀・)イイ!! (0)
>>59
言っている事は理解できる。
ただ、経済については>>55で書いた通りだよ。物事の本質については全く同じ次元だよ。
お礼やお返しに限らず、気持ちだけだとありがたみはなかなか伝わらない。
形にしないと理解してくれない人も多い現実もあるし、企業に入るときれい事イロイロ言うけど、結局裏でこういうやりとりがあり、そういうものが出世にもつながる現実もある。
オレは出世しようとは思っていないが、一応事業主なので、礼儀や気持ちを形にする大切さは身にしみて判っている。
ホント世間ってイロイロだよな…。
むやみにモノや人を要らんと決めつけ、経済がこうなっている現実もある。
モノを作れば、雇用も作れる。
そういう無限連鎖講(要はいわゆるマルチと一緒)なんだよな、経済の現実って。
ホント悲しいんだけど。


61 :名無しさん 08/12/10 11:32 ID:6n11iws54q (・∀・)イイ!! (0)
需要があって使うのは無駄じゃないけど、
需要がないのに使わざる終えないのは無駄でしょ
要は「美味しい食べ物と気のあった仲間さえいれば幸せ。」と思える>>55にとっては「生きるために何も要らない」ものであったとしても、
車もデジカメも必要な人にとっては生きるために必要なものってことよ

お歳暮や年賀状は贈るのが礼儀という風潮があるから贈って、
贈られた側も送り返すのが礼儀だという風潮があるから贈る
この感情のないやり取り、実に無駄、理想論だと言われればそれまでだけど虚礼廃止でいいと思う


62 :55 08/12/10 11:58 ID:APHvM2L0sx (・∀・)イイ!! (1)
>>61
価値観が違うようだな。事業主になれば考えが変わるかもね。
年賀状の話題から大幅にそれてすまんかった。

ただな、産業分類で第一次産業から第三次産業まであったと思うが、最低限の文化的生活をする上で必要なものは第一次産業まで。
それを言ったら工業・商業・サービス業他全て終わる。
帯刀は時代が違うが、江戸の文化でも時代が良かったから三百年も続いたんだよな。
あの時代でも勿論、規模・やってる事は違うが現在の産業分類はあったと想像され、結構完成された時代いいだったんじゃないのかなと思うよ。
ホントに必要だと思うモノはあったんだろうね。
勿論、時代劇のように日々殺傷があった訳ではないと思うよ。(あれはあくまでも興味を引く為の見せ物なんだよね。)
この件(スレ違い)については、オレはこれ以上は書き込まない。


63 :55 08/12/10 17:57 ID:,0_WW_-ZK3 (・∀・)イイ!! (1)
ちなみにオレはデジカメもクルマも持っているよ。

スレに沿った書き込みを最後にする。
コミュニケーションの手段になれば、何でも財産になるよ。
年賀状やお中元・お歳暮に限らず、相手の喜びそうな事(モノとは限らんが結構難しい)をして、いい反応があれば嬉しいと思うな。
そういう事に敏感に反応してくれる相手だったら、年上・年下・異性に限らず今後つきあっていって楽しいと思うよ。
結局人生っていい思い出作りの場。良かったらやってみてくれ。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1228828237/