クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年12月13日 10時30分終了#27905 [政治経済] ビックスリーがこの先生きのこる必要はあるのか

ID:KVk38wvIIw (・∀・)イイ!! (7)

米国自動車産業のビックスリー(GM、フォード、クライスラー)は公金
を使ってまで救済すべきでしょうか?

1救済すべき149(29.8%)
2潰せ! こんな会社。282(56.4%)
3その他69(13.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/27905

2 :名無しさん 08/12/13 09:34 ID:MKGv-Dn,q_ (・∀・)イイ!! (-9)
これはなるべく言いたくないんだが、カネって国が印刷しただけのモノ。
非常事態なら印刷してでも調達すればいいと思う。
治安悪化や戦争よりは全然いいと思う。


3 :名無しさん 08/12/13 09:34 ID:CZH1PbXjmM (・∀・)イイ!! (1)
倒産となると、もっと景気が悪くなりそうだから救済したほうがいいかな


4 :名無しさん 08/12/13 09:35 ID:i81tWQxSnD (・∀・)イイ!! (2)
労働組合が考えられない。
向こうじゃコレがデフォなのかもしれないが、
公務員でもないのにこんな主張したら自分の首絞めるだけだろうに…


5 :名無しさん 08/12/13 09:35 ID:IYSXfs03p0 (・∀・)イイ!! (2)
乗ってみたいと思う車作ってない会社はいらない


6 :名無しさん 08/12/13 09:36 ID:0NP0WsX5Fl (・∀・)イイ!! (2)
>>2
ジンバブエみたいになるぞ。
あそこは別の要因のほうが大きいが、結果は同じ方向に…


7 :名無しさん 08/12/13 09:36 ID:6RTNQ7pmnt (・∀・)イイ!! (0)
救済せずに再建すべき


8 :名無しさん 08/12/13 09:37 ID:wnQSAYdLzj (・∀・)イイ!! (3)
銀行は救済するんのに
製造業は放置とか、おかしくね?


9 :名無しさん 08/12/13 09:39 ID:8A04XW0OBY (・∀・)イイ!! (1)
救済すべきでないと考える。
今の時点ならば、会社解体時の資金を健康保険の原資に
充てることができる、と思う。 そうすれば年金生活者
を保護する事が出来る、はず。 救済してもジリ貧状態
となれば、健康保険打切りが発生してしまう可能性が大。
(ポラロイド社の経緯が参考になると思う・・・)
繰り返すが、救済すべきではないと思う。


10 :名無しさん 08/12/13 09:40 ID:MLI5defJGz (・∀・)イイ!! (1)
救うって言ったってどうやって救うんだよ。
BIG3の一社であるGMを救うだけでも一苦労だぞ。
6兆円を超える債務超過、売上の2割を占める凄まじいレガシーコスト、そして作る車はポンコツ。
GMを立て直すにはちゃぷたー11を使って借金やレガシーコストをチャラにするしかないだろ。


11 :名無しさん 08/12/13 09:42 ID:tollDzY_tk (・∀・)イイ!! (0)
経営陣総取っ替えすることを条件に救済


12 :名無しさん 08/12/13 09:45 ID:8RKvy4yFUb (・∀・)イイ!! (1)
誰かが言っていたが、救済しても穴が空いたバケツに水を入れるのと同じ
車が売れない情勢が来年以降も続くのは確実だから、速く死ぬか遅く死ぬかの違い
救済する分の金を他に使った方が有意義


13 :名無しさん 08/12/13 09:48 ID:XDSOj3Evr7 (・∀・)イイ!! (3)
自動車産業は裾野が広い。
ビッグ3は全部米国メーカーだが、日本からも部品を輸出している。
ビッグ3はどーなってもいいが、そうなると町工場の人たちが苦しい。


14 :2 08/12/13 09:49 ID:MKGv-Dn,q_ (・∀・)イイ!! (0)
雇用が確保できんと実際やっぱり困ると思う。
イッソ国営化って手もあるのかもしれないね。
政府が本気だと伝われば、景気は回復に向かうんじゃないのかなと思うんだ。


15 :名無しさん 08/12/13 09:57 ID:5U0wnxTW.h (・∀・)イイ!! (0)
消費者に車購入の資金援助みたいにすればいいのに


16 :名無しさん 08/12/13 09:57 ID:KVk38wvIIw (・∀・)イイ!! (3)
>>13
問題はそれなんだが、ビック3がなくなっても自動車の需要が変わるわけではないのだから、その穴をトヨタ、ホンダ、日産が埋めればいいのではないかと思うのだが。


17 :名無しさん 08/12/13 10:00 ID:sT1K,OvDA_ (・∀・)イイ!! (1)
潰したら影響が大きすぎるような
かと言って赤字のまま怠慢経営を許すわけにも行かないでしょう


18 :名無しさん 08/12/13 10:04 ID:axJXllESf6 (・∀・)イイ!! (2)
救済するのには多額の税金がかかる
救済しなくてつぶれたときも他の企業に影響が出る
どっちも火の粉が降りかかるなら、原因を作った人たちにはいい思いはさせたくないのが人情


19 :2、13 08/12/13 10:08 ID:YDFE7mIgtZ (・∀・)イイ!! (0)
>>13の回答はできるだけ米国内でやって欲しいという話。
安保条約等もあるし、この国もいろいろ影響を受けると思うんだよな、あの国が傾くと。
今の金融情勢って、表面化したのはサブプライムの負債を背負ったリーマンショックが原因だろ。
あの国が立ち直らないと、この国も今後も引きずられると思うんだよ。
元々ドルって結構刷りっぱなしだと思うんだけど。
現状ではなかなか難しいと思うが、経済の基本はできるだけ各国で自治してもらう事だと思うんだよ。
でないと、所得が増えないから高額商品の自動車の販売台数は減ってく一方で、結局カネ自体に全く意味がなくなるんじゃないのかなって思うんだよね。


20 :名無しさん 08/12/13 10:09 ID:YLWIW6KLl0 (・∀・)イイ!! (0)
日本にとっては、ビッグスリーを救済しない方が好ましい状況だと思う。


21 :19 08/12/13 10:12 ID:YDFE7mIgtZ (・∀・)イイ!! (0)
勘違い!
オレは>>2>>12だった。ごめん。


22 :名無しさん 08/12/13 10:13 ID:nWhEd79Bi8 (・∀・)イイ!! (1)
合併国社化するしかないんじゃないかなー
オバマはいっそ引き継ぎ前に潰れてくれればなんと楽かって思ってるかもw


23 :名無しさん 08/12/13 10:14 ID:C7KPqsKGS2 (・∀・)イイ!! (2)
そもそもアメリカって始めた当初から競争社会だろ。
早いもん勝ち、稼いだもん勝ち、強いもん勝ち。
んでその風潮の恩恵を受けまくって突っ走ってきておいていざ弱者になりそうになったら「助けてよ。うち死んだら大変よ?いいの?んん?」って。
調子良すぎるだろう。
ビッグスリーの築いてきた歴史に変わるものはないが、この先の未来はいくらでも変えられる。
欧州もアメリカから手を引き始めてるし、全裸の帝王も潮時だろう。
この先日本が全裸にくっついて共倒れするか他の誰かに拾ってもらうかはわからないけど。


24 :名無しさん 08/12/13 10:18 ID:k9t.XBwvZn (・∀・)イイ!! (0)
公金投入すべきかどうかはわからんけど
日本はあの長銀の旧経営陣の責任すら不問にしてしまったなぁ
公的資金投入なら、米では徹底的に経営者たちは糾弾されるだろうな
それが普通なんだけどね


25 :名無しさん 08/12/13 10:18 ID:nYhjKw0wXH (・∀・)イイ!! (0)
救済すべきではないか?
潰れれば万単位の失業者が出るし、日本経済はアメリカ経済の影響を受けるから
必ず日本にも悪い影響が出る。


26 :名無しさん 08/12/13 10:19 ID:6AYTQ.yCEu (・∀・)イイ!! (1)
日本の場合がどうだったのか思い出せ
金融危機で公的資金投入を検討したとき
マスコミがこぞって反対したため投入の時機を逸した
結果、金融機関の破綻が起こり平成の大不況、失われた十年となった
日本がこうやって前例を作ったんだから、アメリカはそれに学んで一刻も早く公的資金を投入すべし
日本と同じような大不況とデフレに襲われたいのか


27 :1、14、19、21 08/12/13 10:21 ID:YDFE7mIgtZ (・∀・)イイ!! (-1)
勘違い!
オレは>>2>>14だった。
混乱させて本当にごめん。

>>19>>13ってのは>>14だよ。

しばらく落ちる事にするよ。


28 :名無しさん 08/12/13 10:37 ID:CyqyVZ9V7A (・∀・)イイ!! (0)
全部救う必要はないけど、それでも銀行は救ったのに…ということになるだろうな。
厳しい条件で資金を貸すというところが落とし所かな。

ただ、これをどう処理したかは今後世界の前例になるだろうと思って注目している。


29 :名無しさん 08/12/13 10:45 ID:MLI5defJGz (・∀・)イイ!! (0)
>>26
金融機関に公的資金を入れなくてはいけないことぐらい当時からわかりきっていたと思うけどな。
国民が馬鹿だったからああなっただけだ。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1229128325/