クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年2月20日 0時22分終了#29805 [文化] 見せますか?

ID:WmtVxSXMIw (・∀・)イイ!! (7)

「お守り」#29782で「車の中に入れてる常に持ち歩いてる時々持ち歩いてる持っているけど持ち歩いてはいない」と答えた方への質問でした。

お守りの中身を見せてくれと言われたら、あなたは見せますか?

相手はあなたの友人知人、見たい理由は単なる好奇心と考えてください。

1見せる25(16.7%)
2見せない(御利益がなくなる)74(49.3%)
3見せない(見たらバチが当たる)61(40.7%)
4見せない(見せたくない物が入っている)11(7.3%)
5お守りたぽ10(6.7%)
6その他14(9.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 150人 / 195個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ」「ぬるぽ」「    」「nothing」「貨物」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29805

2 :名無しさん 09/02/19 11:54 ID:60i70n,Fy5 (・∀・)イイ!! (0)
持ってないから分からんけど、
御利益とか信じてないし特に見られて照れるような物(写真とか)が入ってなければ構わず見せると思う
見て何が楽しいのか分からんけど


3 :名無しさん 09/02/19 11:58 ID:hYm9aDEhSC (・∀・)イイ!! (4)
お守りの中身は見せないだろうなぁ・・・。自分でも見ないし。
何でだろうって考えたこと無かったけど、
無意識のうちに失礼に当たる→バチがあたるとか思ってるんかなぁ。


4 :名無しさん 09/02/19 11:59 ID:Gtm7xp.CUx (・∀・)イイ!! (1)
何となく見るのも見せるのも気が引けるな


5 :名無しさん 09/02/19 12:02 ID:WmtVxSXMIw (・∀・)イイ!! (1)
今、思ったんだけど警官が職務質問するときお守りは中まで見るんだろうか?


6 :名無しさん 09/02/19 12:05 ID:EoxVms0BEb (・∀・)イイ!! (2)
神社などで売ってるお守りは
そもそも中を見るようなものではないので見せない。
そう言っても見たがるようなお子ちゃまは相手にしない。

個人的にお守りにしてる物や
ミサンガとかボージョボー人形とかの
元々見えてるようなものなら別に構わないが。


7 :名無しさん 09/02/19 12:08 ID:8qTL45MwjN (・∀・)イイ!! (2)
見せようとも思わないし
見たいとも思わない


8 :名無しさん 09/02/19 12:12 ID:TRXepzzZwh (・∀・)イイ!! (1)
>>3
そんな大層なモノが入ってる訳じゃないよ。1度中を見た事あるけど中身は
凡字が1文字書いてあるだけのお札が入っていただけだった。
祖母とかはそういうの知っていて紙切れ1枚のお札よりも1万円の方がご利
益があると思っていた人が多いらしいね。
だから「困った時はお守り袋を開けなさい」とか言うのが残ってるんじゃな
いかな?今時そんな母親いないかもしれないけどね。


9 :名無しさん 09/02/19 12:14 ID:Armv0DE9ay (・∀・)イイ!! (4)
子供の頃古くなって奉納前のを開けてしまったけど
見たときのやってしまった感は異常でした


10 :名無しさん 09/02/19 12:17 ID:ENNg-9XOCC (・∀・)イイ!! (3)
中身は見たことが無いけれど、ポケットに入れていたお守りを一緒に洗濯した時は、
明らかに御利益が落ちた様な気がした。


11 :名無しさん 09/02/19 12:27 ID:yqGoC7rssH (・∀・)イイ!! (0)
持ち歩いてるのは、カナダで買った「お守りストラップ」だから
もともと丸見え


12 :名無しさん 09/02/19 12:33 ID:TRXepzzZwh (・∀・)イイ!! (2)
凡字というのは日本では如来を表す字でそれ1文字で如来を表しているとさ
れています。元はインドのサンスクリット語だか何だかが元だと思ったけど
その辺うろ覚えでスマソ。
現地では1文字で退魔とかそんな意味を持つおまじないのようなモノ。
本来の使用法はおでこに赤いインク〔のようなモノ〕で凡字を描いて使いま
す。インドとかにもそういう絵が残っているんで興味のある方は検索してみ
てはどうでしょうか。


13 :名無しさん 09/02/19 12:49 ID:4vPHyh523f (・∀・)イイ!! (3)
封じられていること、それ自体にも意味があるもんさ


14 :名無しさん 09/02/19 13:13 ID:_v3wlkA,ew (・∀・)イイ!! (1)
このアンケに答えてないから、見せるか見せないかは分からんけど。

ここで言ってる「中身」っていうのが本当のお守りで、
ここで言ってる「お守り」はお守り袋だと思うんだが。
お守りを裸で持ち歩くのが勿体無いことだから、お守り袋に入れて
携行するようになったと聞いた気がするんだが、勘違いか?

勘違いじゃなければ、袋から出すのはそれほど不謹慎じゃないような。


15 :名無しさん 09/02/19 13:35 ID:s0MoTKZpHC (・∀・)イイ!! (2)
昔おばあちゃんにもらったお守りの中覗いたら御札と岩倉5百円札が入って手吃驚した覚えがある。
当時の自分からしたら余りにも高額だったため恐くて使えなかったけどなんか凄いご利益あるような気がした。


16 :名無しさん 09/02/19 14:07 ID:7pN_n_gjLC (・∀・)イイ!! (1)
お守りは、自分の身代わりになってくれると聞いたことがある。
中身を見せるのは、裸を見せるような気がするのでNG。


17 :名無しさん 09/02/19 14:40 ID:UuU_fTv754 (・∀・)イイ!! (3)
個人の体験談で悪いが

俺はカトリックなんだけど小学生の時、
友達に「見せて」ってムリを言って中身を見た事があるんだ。
友達は怒らなかったけれど、家に帰ってお母さんに言ったらしい。
すると次の日曜、お母さんはそのお守りを頂いた浅草寺まで行き、
新たにお守りを買ってきた。実に、長崎から飛行機で。
友達に怒られも、親に叱られもしなかっただけに、よけい申し訳なかった。

「もう、見ないでね」と友達に言われるまでもなく、
俺は二度とお守りの中身を見たいと思わなくなった。


18 :名無しさん 09/02/19 15:36 ID:HhwXwVy3GG (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず、断る理由も無いし見せるだろうけど
ハッキリ言っちゃうだろうな。
「そんなの見て何が楽しいんだか…」と。


19 :名無しさん 09/02/20 04:17 ID:7GAPJetSgB (・∀・)イイ!! (0)
エロ雑誌の袋とじとおなじさ。見るまでが命。


20 :名無しさん 09/02/20 05:59 ID:GxTLUeYQx7 (・∀・)イイ!! (1)
ねこ缶(ねこねこソフト)を開けるようなもの


21 :名無しさん 09/02/20 06:10 ID:BSgfeY3ROe (・∀・)イイ!! (0)
有名なこのコピペ思い出した。
-----------------------------------
育美ちゃんは小学校に上がる前にお父さんを亡くしてしまい
お母さんはその後再婚もせずに働きまくって育美ちゃんを高校は
もちろん、大学にまで入れてくれました。
でも、無理がたたって倒れてしまいました。
それでも身体が良くなるとまた働きはじめて、そしてまた倒れて・・・。
そんなことを繰り返しているうちについに起き上がれない身体になってしまいました。
そして自分がもう長くないと悟ったお母さんはお守りを1つ育美ちゃんに手渡し、

「ごめんね育美。ひとりでも頑張るんだよ。
でも、どうしても辛かったり耐えられなくなったらこのお守りを開けなさい」と言いました。

しばらくしてお母さんは亡くなってしまいました。
育美ちゃんはお母さんに貰ったお守りをお風呂に入るとき以外は肌身離さず持ち歩いていました。

あるとき友達(Nちゃん達)とプールに行ったとき更衣室で育美ちゃんのお守りの話になり、
中を見てみようということになったそうです。最初は断った育美ちゃんも
お母さんが亡くなってからだいぶ経っていたこともあり
まあいいかと思ってお守りの中をのぞいてみました。
するとそこには1枚の紙が折り畳んで入っていました。
なんだこれだけ?と拍子抜けした育美ちゃんが
その紙を取りだして開いてみると。そこには・・・

震えた文字で「育美、死ね」と書かれていました。


22 :名無しさん 09/02/20 06:12 ID:BSgfeY3ROe (・∀・)イイ!! (1)
このコピペに関してはいろいろ解釈があるけど代表的なものは以下の二つ。

・ポジティブ側の意見(想像):字が震えているのは、母の切羽詰まった思いが表れている。死ぬ気になれば辛い事も乗り越えられる事を伝えたい。または、今の辛さは死の辛さより軽い事を伝えたい。

・ネガティブ側の意見:死ねば辛さから解放される。または、あの世で母が待っている。


23 :名無しさん 09/02/20 06:59 ID:O1NU3siVl8 (・∀・)イイ!! (1)
明るい方に向けて覗くと守り本尊が見えるひょうたん型のお守りは子供に人気があったな
珍しいんだろうか


24 :名無しさん 09/02/20 08:41 ID:U2hKH_73Gt (・∀・)イイ!! (1)
>>23 それオカンがもってるわ。
おみくじについてくる七福神、弁天様ばっかり3個もある。
財布にいれてるけどご利益はにい。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1235011796/