クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年2月22日 2時6分終了#29870 [文化] 下戸でも酒を飲むべき?

ID:7S5xD.08kK (・∀・)イイ!! (11)

下戸だけど付き合いで飲み会に行かなければならないことがある。
飲めないと言っても、乾杯のビールや珍しい酒は社会人の嗜みだからと大抵注がれる。そして飲み切れずに残す。
下戸であっても断るのは良くない、飲む努力をしないといけない、と行く先々で言われる。
内輪の席(社内の飲み会、仕事とは関係ない友人同士の飲み会など)でも酒を強要されるのは理不尽だとしか思えない。
飲めないし飲みたくない人間でも酒は頼まないといけないの?

1モリタポ70(5.8%)
2頼むべき209(17.4%)
3頼まなくていい850(70.8%)
4その他71(5.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1200人 / 1200個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29870

24 :名無しさん 09/02/22 00:44 ID:kURO6z.C80 (・∀・)イイ!! (5)
アルコールを飲めないのではない、そんなもの美味しいとは思わないから飲まない。


25 :名無しさん 09/02/22 00:44 ID:4rYH,fxLK- (・∀・)イイ!! (5)
「例の大臣みたくはなりたくないんで」といえば断れるし笑いも取れます。


26 :名無しさん 09/02/22 00:45 ID:1zmDhyXR2a (・∀・)イイ!! (6)
酒の席の妙なしきたりは自分も苦手
新入社員の時、うながされてお偉いさんに酒をついで回ったけど、ああいうのが普通なのが理解できない。


27 :名無しさん 09/02/22 00:47 ID:s_jqkZaY7M (・∀・)イイ!! (8)
酒は好きだが、飲めない人が押し付けられて困ってるのは正直胸糞。
飲みたいものをそれぞれ飲む。でいいじゃんかよ
下っ端だから酌をしろ→当然返杯も受けろ、も正直うざい


28 :名無しさん 09/02/22 00:50 ID:D5AtAxZFTK (・∀・)イイ!! (0)
理不尽だけど仕方ない事ってあるよね。
自分が世の中に合ってないのか、世の中が自分に合ってないのか…


29 :名無しさん 09/02/22 00:50 ID:ewKtMHQCPu (・∀・)イイ!! (0)
酒/酔い至上主義な奴は、危ない。
誰かが倒れてからじゃ遅いのに、酔っぱらうと周りのセーブも聞かないのが多いからやっかい。

しかし逆に、たまーにいるのが、盛り上がってる場を冷ややか〜に
「こんな酔っぱらいどもと同レベルになりたくない…」という目で見つめてる奴。
付き合いで嫌々参加させられたにしても、これはこれでガキ臭い。

付き合いの酒、有効な場も多いけど、めんどくさいよな。


30 :名無しさん 09/02/22 00:51 ID:I6tBoqzmoV (・∀・)イイ!! (2)
飲めない人に強要するのは犯罪

飲酒強要:ライバル店ホストに「早く飲め」…男に実刑判決 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090217k0000m040089000c.html


31 :名無しさん 09/02/22 00:52 ID:Jz4IT9g5eM (・∀・)イイ!! (4)
だから麦茶を頼めとあれほど


32 :名無しさん 09/02/22 00:53 ID:k8AjoSD2pV (・∀・)イイ!! (0)
飲めない自分を鍛えてくれた
諸先輩達のおかげで今の自分があるので、
このアンケはとても複雑な思いだ。


33 :名無しさん 09/02/22 00:54 ID:Qi.b2.AAYG (・∀・)イイ!! (4)
飲めるけど、気のおけない親しい間柄で楽しくやるのが好きであって
付き合い酒で潰れるなんていいこと何もないと思う
注がれる前に注ぎ返しまくる技術を身につけた…
こんなことは飲めるのをごまかすためにやるんであって、飲めない人は
きっぱりとお断りしてかまわない
それを分からない人は、酒飲みなんてエラそうに自慢するもんじゃない


34 :名無しさん 09/02/22 00:55 ID:RXszdyuTxg (・∀・)イイ!! (5)
俺も下戸なので、アンケ主の気持は良くわかる。
最近では、運転を理由に酒を断っている。
運転手への飲酒への罰則を強化してくれた警察、心からありがとう。


35 :名無しさん 09/02/22 00:56 ID:AJUBgsy31l (・∀・)イイ!! (3)
早く廃れるべき悪習だよなこれは


36 :名無しさん 09/02/22 01:02 ID:0Uh9,8h1PQ (・∀・)イイ!! (3)
>>1
古い体質の会社が結構いっぱいあるんだな。
俺の会社は酒好きが多いが、決して強要をしたりしない。
飲めない人は最初からソフトドリンク。
本当の酒好きはマイペースで飲むし基本的に手酌だぜ?


37 :名無しさん 09/02/22 01:12 ID:-5ZIp62oYx (・∀・)イイ!! (0)
ケーキにちょっと入っているブランデーでも顔が真っ赤になる人もいるし、強要は絶対しない。


38 :名無しさん 09/02/22 01:16 ID:L67nLIfOmw (・∀・)イイ!! (3)
断っても何ら問題ないでしょ。
下戸な人に飲酒強要、あるいはそういった雰囲気作りは気分悪いよね。
アンケ主が理不尽と思うのは至極当然。しつこいようなら警察に通報すべき。


39 :名無しさん 09/02/22 01:17 ID:_7Ppht_wC, (・∀・)イイ!! (0)
 「アルコールアレルギーで飲むと死ぬんです」と言えばOK。


40 :名無しさん 09/02/22 01:18 ID:svqt3XqNOD (・∀・)イイ!! (5)
これだけお酒が市民権を得ている国は先進国では日本位らしい。

世界各国飛び回ってるイギリス人と話した事があるが、テレビのCMで堂々とビールの宣伝を
やっていたり、コンビニでもお酒を売っててしかも年齢確認も徹底されてない
様な国は日本位で、日本に来たときはとても驚いたと言っていた。


41 :名無しさん 09/02/22 01:19 ID:GPXmVpgjx_ (・∀・)イイ!! (4)
今の部署に異動してからは歓送迎会以外一度も出てない。
シフト勤務でそもそも出られない場合が多いし、出られる日も
「体調管理のため」と理由をつけて断ってる。

酒飲むと吐き気がするし、足が冷えて風邪を引きやすくなるし、
そもそも美味しいと感じないもの。


42 :名無しさん 09/02/22 01:21 ID:ebK9n1eD3T (・∀・)イイ!! (2)
>>39

うちの母親は実際にそれ。
でも、なかなか信じてもらえないので「運転手です」でごまかしているらしい。


43 :名無しさん 09/02/22 01:21 ID:jHKY.LZEXL (・∀・)イイ!! (0)
最初に飲めないことを言っておく(もうまわりの人はみんな知ってるんだと思うが)
最初の一杯、乾杯の時は一応ビールでも注いでもらい、口だけつける(飲まなくていい)
それぐらいはまあ、付き合いの礼儀としてやってもいいんじゃないかな。
アンケ主は理不尽だと思うかもしれないけど。そこはまあ、仕事の一貫だ、がんばれ。
そっからはウーロン茶でもジュースでも好きなもの飲んだらいいさ。酒を飲む必要はない。
ってか、こういう人たちってまだいるんだ?俺が社会人になった十数年前はいたけれど、
最近はめっきり見なくなったよ。


44 :名無しさん 09/02/22 01:21 ID:0C__pnz8B. (・∀・)イイ!! (1)
私も一口もダメな下戸なので「体調に係るので飲めません」と言って断ってます。
でも毎回飲みメンバーに入れられてるし、付き合いで行くけど何も問題ないですよ。


45 :名無しさん 09/02/22 01:22 ID:WZaIrlUfvZ (・∀・)イイ!! (4)
某大学某学部所属ですが、新歓コンパで新入生及び下戸に酒が注がれなくなったのは去年からでした。
それまでは全員のグラスにビールがデフォで、当然未成年飲酒が平然どころか半強制的に行われてました。
同じ大学内でも、他所では未だして未成年飲酒の強要が行われてるっぽく、悪い意味で新聞に載るまでずっとこの調子なんだろうなと
何とも情けないです。

>>32
その「鍛える」って感覚のせいで上の人に飲まされて(体質的に中途半端に弱い。これが仇になりました)
こんな感じで危うく病院送りにされかけたことがあります。

上「じゃあその瓶空けようか」
私「(だいぶ飲んだ状態)いや、僕あまり強くないんで」
上「お前はこれだけしか飲んでないし、まだ潰れてないから空けられる」
私「…」
一滴も飲ますなと迄は言わないにしろ、体質的に飲めない人は勿論、
呑める人相手でも吐くまで飲ませるって事はやめるべきだと考えてます。


46 :名無しさん 09/02/22 01:31 ID:5vFW3ohbm5 (・∀・)イイ!! (3)
自分は飲めるけど、弱いし、付き合いの酒が嫌で禁酒した。
アレルギーなのでと、自己暗示にもかけ、一滴も飲まず5年間すごした。
一口でも飲むと、断れないから。
その分、素面でも盛り上げ役に徹してたから、角も立たずにすごしたよ。
断り方と、飲み会での態度が大事。

その後、退職して禁酒解除して飲んでたところを、元同僚に目撃されてびっくりされたけどw


47 :名無しさん 09/02/22 01:33 ID:i5wB9bb5nm (・∀・)イイ!! (2)
「なんだお前、まだ酔ってねえじゃねえか」と言われても、体質的に酔うことが不可能なので、いったいどうしろと。


48 :名無しさん 09/02/22 01:35 ID:by6a01J905 (・∀・)イイ!! (3)
以前はよくある光景だったけど、>酒を強要
最近はあまり見ないから、減ってきてはいるんじゃないかな?

それでももしそういった人がいるのなら、店の人をうまく使うといい
酒関係の仕事してたことあるけど、「ごめん、俺のは薄くしといて」とか
「酒入れないで」とか小声で頼まれることがあった。
店の人もその辺はよく分かってるから、こっそり捨ててきたり
ウーロン茶(水割りに見える)とすり替えたりしてくれるよ。
私も、上司にドボドボ酒入れられたお客さんのグラスと自分のグラスを
取り替えてあげたりしてた
「俺の酒が(ry」とか言ってるじじいは大抵酔ってるから気付かない

理不尽に感じるだろうけど、だからって仕事辞めるわけにもいかないだろうし、
うまくかわす方法を身につけて楽しくやってくださいw
慣れれば相手はただの可愛い酔っ払いです。


49 :名無しさん 09/02/22 01:36 ID:mdSBXkB_XF (・∀・)イイ!! (1)
自分は飲むほうだけど、飲めない人に無理して飲まそうとしない
飲む人も飲まない人もお互い楽しむ方法があるから


50 :名無しさん 09/02/22 01:39 ID:oF7tT86VhV (・∀・)イイ!! (1)
割れるようなお酒の場合に限るが、
注文⇒店員去る⇒トイレといって席を離れる⇒注文した店員を捕まえる⇒
私は酒が弱いのでかなり薄めてくれと頼む。
以後注文をとるときは同一店員の時は合図を送る等をすればおk。
これで酒の席で相手に嫌な顔をされずに飲める。
ただし「その酒一口飲ませてくれ」と言われたら丁重に断ること。


51 :名無しさん 09/02/22 01:41 ID:nfJRlDZ-b5 (・∀・)イイ!! (1)
酔わせるのが目的な奴で酔いつぶれた後介抱もしない奴はホント何考えてんのと思うわ
お前が無理やり飲ませたんだから部屋まで連れていってあげるとかするのが普通だろと


52 :名無しさん 09/02/22 01:48 ID:xAvZWrvq4_ (・∀・)イイ!! (2)
こういった場面では嘘をつきまくって交わすのもアリw
一切飲む必要はない
乾杯だけは喜んで付き合うと相手も気分がいいのでは


53 :名無しさん 09/02/22 01:52 ID:m_SySwK3y- (・∀・)イイ!! (5)
酒に付き合えない奴はコミュニケーション能力が無いって意見よくあるけど、
俺は、飲めない/飲みたくない奴に、無理にすすめる奴のコミュニケーション能力を疑うよ。


54 :名無しさん 09/02/22 01:55 ID:JFjHRJMgYx (・∀・)イイ!! (3)
ガチで先天的にアルデヒド分解酵素が無い体質なので、
飲むとまずアルコールが分解されてアルデヒドになってそれが解毒されません。
普通の人はアルデヒドも分解して二酸化炭素と水などに分解できるのですが、
自分にはそれができず、血中のアルデヒド濃度が上がって本気で倒れた事があります。

お酒を勧めてくる人にも、この話をすると「医学的にヤバイ」という事が分かって貰えるようで
それ以上勧められる事は無くなりました。
その代わり、場を白けさせないようにシラフでもハイテンションで周りに合わせる努力はしています。


55 :名無しさん 09/02/22 01:57 ID:66ykp9HLVK (・∀・)イイ!! (0)
2時間の飲み会を中ジョッキ1杯で過ごす


56 :名無しさん 09/02/22 02:00 ID:SsPr6hN7cE (・∀・)イイ!! (1)
自分は下戸です。
最初の1杯は、少しでも良いから注いでもらって、一応ちょっと口にすべきかも

自分はそのお陰で、ビールは小さなコップ1杯なら、何とか・・・イケるようになりました。

ただ、下戸と言っても清酒の甘口とか辛口、ワインの新酒かなどの選別はできます。
余計に飲むと身体が火照って逆流して心拍数が上がるので、やはりそんなに飲めないです。
ただ、体調もそうだけれど、各自自分に合うアルコールの種類や味は確かにあると思います。
アルコールを基本的に受け付けない人なので、最初の1杯、ここまでが限界かな。
アンケ主、何とかなるから努力してみてはどうかな?


57 :名無しさん 09/02/22 02:00 ID:dcEZivMO6o (・∀・)イイ!! (0)
逆にその場で飲み過ぎてその場で吐けば酒を勧めてくる人は格段に減るし止める人が出てくる。
一回身を切ってみるのも手かと。


58 :名無しさん 09/02/22 02:00 ID:GyKRcdD1pS (・∀・)イイ!! (1)
うちの会社は結構車に乗る人が多いから、それを理由に断る人が多いかな
こっちも飲めないのを知ってれば、
ふざけてウーロン茶を「特製ウーロンハイだよー」とかいって渡したりするよ


59 :名無しさん 09/02/22 02:05 ID:hsTJZi71oD (・∀・)イイ!! (1)
言ってくるような人であれば無難に表面上つきあって、実際飲むのは麦茶という感じでいいと思う。
要は相手と自分との妥協点を探すということ 。


60 :名無しさん 09/02/22 02:06 ID:V5koFOmz8P (・∀・)イイ!! (1)
飲めない人や基本的にアルコールが弱い方には勧めない。
が、親戚が集まると殆ど飲まないor飲めない人だから一人で飲んでます。
寂しいがな。


61 :名無しさん 09/02/22 02:09 ID:2y8AnlU86q (・∀・)イイ!! (-2)
別に飲まなくったっていいが、酒の席で飲めないってのは言うなれば皆で
キャッチボールやってる所に、片手骨折してる状態で一緒に遊ぶようなもんだ。
まぁ、ハンディは背負わなくちゃならんし、背負う気持ちも少し、ほんの少しは必要。

片手だけでも上手にボールをまわせられる能力があれば、別に問題ないんだがね。


62 :名無しさん 09/02/22 02:10 ID:ktjZat.CEh (・∀・)イイ!! (1)
本心で「頼まなくていい」を選んだんだけど、
アンケートとしては↓の2行だけでよくない?
下戸だけど付き合いで飲み会に行かなければならないことがある。
飲めないし飲みたくない人間でも酒は頼まないといけないの?

中略した3行を書かれたら「頼むべき」を選ばないといけないような気がして、
アンケートとしては不正確になるのでは?気持ちはわかるけどさ。


63 :62 09/02/22 02:13 ID:ktjZat.CEh (・∀・)イイ!! (0)
失礼。訂正。
「頼むべき」を選ばないといけないような気がして

「頼むべき」を選んではいけない気がして


64 :名無しさん 09/02/22 02:19 ID:_VwpQooEtE (・∀・)イイ!! (3)
酒飲むことでしかコミュニュケーション取れないわけじゃない


65 :名無しさん 09/02/22 03:20 ID:,A4-Kw9SdA (・∀・)イイ!! (-3)
空気を読む。
飲むべき、飲まなくてもいいの判断がその場でできることが一番大事。


66 :名無しさん 09/02/22 03:29 ID:1XCIF.04xd (・∀・)イイ!! (1)
飲まなくていいし、頼まなくていいと思う。
でも本当に飲めない事を明確にアピールすべき。

以前うやむやに断った人に勧めてお酒飲ませたら、
その人が超下戸で結果自分がカラまれて大変な事になった。
以来もう下手にお酒は勧めない。


67 :名無しさん 09/02/22 08:37 ID:krGzaCvcOZ (・∀・)イイ!! (5)
>>65

空気読んだって飲めないものは飲めないよ…


68 :名無しさん 09/02/22 09:51 ID:24a1-sCdsL (・∀・)イイ!! (0)
頼まない、断るってよりうまくかわすかホールの人に頼んでお酒入れない/薄く作ってもらうのはたまにやります。


69 :名無しさん 09/02/22 14:26 ID:WZaIrlUfvZ (・∀・)イイ!! (1)
(空気的意味で)飲み物は頼んだ方がいいが、(体質的意味で)絶対酒は飲むべきではない。


70 :名無しさん 09/02/22 14:53 ID:i95JZPrg_Z (・∀・)イイ!! (0)
幸いにも無理に飲まされた事は無いなー
今なら車運転するって言えば飲める人でも回避できないかな?


71 :21 09/02/22 17:17 ID:LWOhvLDNbS (・∀・)イイ!! (0)
チョット話がずれますが、
自分は、日本酒は飲めるけど、ビールは飲めないです。

コレも、生中で乾杯派からはかなり反感を買う。
気心知れた仲間内と飲むには、理解があるので大丈夫ですが・・・。


72 :名無しさん 09/02/22 17:37 ID:tif2dKuIpa (・∀・)イイ!! (0)
注文して飲まないというパターンをおいらは繰り返しているな。
最初のグラス合わせに参加できないのは何となく場の雰囲気を壊すと思うからさ。
あとは適度にグラスを口に運んで飲んだ振りしてやり過ごします。
しなければならないわけではないが、世渡り術のひとつかなと思います。
(似た話では煙草もありそうですよね〜)


73 :名無しさん 09/02/22 17:45 ID:nQ9fMStBR9 (・∀・)イイ!! (3)
酒の強要について調べようとしたら、変換一発目

「鮭の教養」


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1235229891/