クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年9月1日 21時7分終了#37908 [心と体] 宗教にハマったことはありますか?

ID:sKWcZqEayn (・∀・)イイ!! (3)

・宗教活動を熱心に行っている
・宗教活動以外に熱意をもって行えることがない
という状態を「宗教にハマった」と表現するとした上で質問です。

宗教にハマったことはありますか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1昔ハマった55(5.5%)
2今ハマっている58(5.8%)
3ハマったことはない812(81.2%)
4回答不能34(3.4%)
5モリタポ41(4.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

59 :名無しさん 09/09/02 20:18 ID:T90JyIl68V (・∀・)イイ!! (1)
今の宗教なんて全部利権がらみにしか見えない。
キリストやブッダが本当に神だろうと、数千年も経てば教えは変わるし捻じ曲げられる。
汝の隣人を愛せと言いつつ十字軍送ってる時点で既におかしいんだよね。

悪いのは宗教を金儲けに使ってるやつらであって、そういうのがいる限り俺は宗教を信じれない。
正しい倫理観や道徳が学べるのは一理あるけど、全部が全部そういうわけじゃないしね。
自分が正しく悔いの無いように生きようと思ってる限り宗教は必要無いと思う。


60 :名無しさん 09/09/02 20:37 ID:CZLIaA0.Lg (・∀・)イイ!! (1)
>>59
人間は脆弱な生き物だからなにかと不安があると解消したがるんだ。
なにかと理不尽な世の中で平均を保つための考え方の道具がいわゆる宗教なんだよ。
もちろんこの理不尽さを解消するため支配者に都合のいい考え方も多々あるんだけどね。


61 :名無しさん 09/09/02 20:58 ID:3M8esAK0Nc (・∀・)イイ!! (0)
仏教聖典は便利


62 :名無しさん 09/09/02 21:20 ID:6vBUs_-I9, (・∀・)イイ!! (0)
聖書を読めば読むほど(今の所謂)キリスト教の活動に違和を感じるようになる。
キリスト教から派生したと思しき宗教はなおのこと。
そんな今は天理教の聖典を読んでるところです。


63 :名無しさん 09/09/02 21:22 ID:Qz2PfL,Le. (・∀・)イイ!! (1)
>>59
そもそも宗教自体が為政や統治の道具に使われたり、特定の主張やイデオロギーを唱え、
推し進めていくための道具に使用をされていた経緯が歴史的にはあるから否めない。

ただ同時に宗教は人間の生活を規範付けるものとして、法や倫理などとも密接に結びついている
部分がある。そういう意味では宗教は完全には無視することが出来るものでもないと思う。

それに、宗教はある程度の規範を人間に与えることが出来る。要はいずれの宗教にせよ自分が何を思い、
何を得るかだと思う。


64 :名無しさん 09/09/02 21:23 ID:q6c2clq-YN (・∀・)イイ!! (1)
キリスト教であれ仏教であれ、政治と結びついた瞬間に腐敗するとおもうんだ。


65 :名無しさん 09/09/02 21:54 ID:EAF6R7hhJC (・∀・)イイ!! (-1)
>>64
創価や幸福の科学はまさしく体現してるなあ
政教分離を知らんのかね


66 :名無しさん 09/09/02 23:00 ID:RxaCpXJnh3 (・∀・)イイ!! (2)
エホバの商人、立正佼成会、創価学会、魔光がいて
直接面識はないけど、大学時代の先輩にオウムがいたらしい

おかげで勧誘も多くて宗教アレルギーになった


67 :名無しさん 09/09/04 05:56 ID:0ql4kazylT (・∀・)イイ!! (1)
そういう君らも
2ちゃんという宗教にハマっているのさ


68 :名無しさん 09/09/04 09:38 ID:A,Y1oVWVP. (・∀・)イイ!! (0)
嵌りすぎた 親から精神病院に入院させられたうわ言で「オラー御釈迦の
生まれかわり」と怒鳴りまくってた


69 :名無しさん 09/09/05 03:09 ID:fBHcn3X3do (・∀・)イイ!! (0)
人はカルト種類の宗教に関係するべきではありません。

仏教では、

華厳宗 = (日本における)開祖は「審祥」ら、本山は東大寺
法相宗 = 開祖は「道昭」道照とも、本山は興福寺・薬師寺ほか
律宗 = 開祖は「鑑真」(鑑真和上)、本山は唐招提寺
平安仏教(平安二宗)系・密教系
真言宗(東密)= 開祖は弘法大師「空海」、本山は八幡山東寺・高野山金剛峰寺ほか
天台宗(台密)= 法華円宗とも 開祖は伝教大師「最澄」、本山は比叡山延暦寺ほか
法華系 =(鎌倉仏教法華系)
日蓮宗 = 開祖は立正大師「日蓮」、本山は身延山久遠寺ほか
浄土系 =(鎌倉仏教浄土系)
浄土宗 = 開祖は円光大師「法然」(源空・黒谷上人・吉水上人とも)、本山は華頂山知恩院・報国山光明寺(粟生光明寺)・聖衆来迎山禅林寺ほか
浄土真宗 = 真宗・一向宗とも 開祖は見真大師「親鸞」(親鸞聖人)、本山は龍谷山本願寺(西本願寺)・真宗本廟(東本願寺)ほか
融通念仏宗 =大念仏宗とも(平安仏教系との考えも)開祖は聖應大師「良忍」、本山は大念仏寺
時宗 = 開祖は証誠大師・円照大師「一遍」(一遍上人・智真とも)、本山は藤沢山清浄光寺(遊行寺)
禅系 =(鎌倉仏教禅系)・禅宗系
曹洞宗 = 開祖は承陽大師「道元」(道元禅師)、本山は吉祥山永平寺・諸嶽山總持寺
臨済宗 =(日本における)開祖は千光国師「栄西」(栄西禅師)ら、本山は建仁寺・円覚寺・妙心寺・東福寺ほか
黄檗宗 =(おうばくしゅう) 旧臨済宗黄檗派 開祖は真空大師・華光大師「隠元」(インゲン豆の語源)、本山は黄檗山萬福寺

などが問題がありません。

キリスト教では、ローマカトリックの、英国国教会の、メソジストの、
ルター派の、そしてロシア、日本、ギリシャなど正統派の教会は問題がない。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/11/1251804448/