クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月4日 20時11分終了#40096 [] 牛乳飲むと

ID:i4z8DCNTu7 (・∀・)イイ!! (26)

おなかが痛くなりますか?

1もりたぽ195(3.9%)
2なる753(15.1%)
3ならん2479(49.6%)
4ときどき1573(31.5%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 5000個

グループ内の他アンケートを見る→飲むとおな...牛乳以外)

グループ内他アンケートとのクロス→飲むとおな...牛乳以外)

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/40096

7 :名無しさん 09/10/03 22:34 ID:_kuYLCIsig (・∀・)イイ!! (3)
種類に限らず、冷たいもの飲むとなるときがあるな
牛乳は高確率


8 :名無しさん 09/10/03 22:35 ID:,DvUJc9,4z (・∀・)イイ!! (2)
牛乳はカルシウム補給のために毎日飲んでますけど、脂肪がたまりやすいかも?


9 :名無しさん 09/10/03 22:45 ID:eWdUOjUZTh (・∀・)イイ!! (1)
牛乳よりも、豆乳が苦手。
飲むと、30分後くらいに吐き気がしてくるの。


10 :名無しさん 09/10/03 22:45 ID:3bSpODC0Mh (・∀・)イイ!! (2)
缶コーヒーをのむと即ゴロゴロする


11 :名無しさん 09/10/03 22:45 ID:75SpS7avOt (・∀・)イイ!! (1)
お腹弱いけど飲み物ではならないかな、牛乳も好きでよく飲むし。
原因不明でよく腹痛と腹下しするけど。


12 :名無しさん 09/10/03 22:46 ID:0tUZ8T8YM7 (・∀・)イイ!! (-11)
腐ったお茶飲むと痛くなる


13 :名無しさん 09/10/03 22:46 ID:blUmhGoEHy (・∀・)イイ!! (3)
俺は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロいうし
人工甘味料をちょっと多めに摂ってもなる
(ノンシュガー飴を連続してなめるとか)


14 :名無しさん 09/10/03 22:46 ID:a5b78ZOyMu (・∀・)イイ!! (2)
冷えたもん急に飲むと下るけど種類は関係ないな


15 :名無しさん 09/10/03 22:47 ID:uLa-BfhBBN (・∀・)イイ!! (1)
成分の違いなんだろうけど
飲むヨーグルトはメーカーによってお腹下したり下さなかったりする


16 :名無しさん 09/10/03 22:47 ID:5ZXj9VTh,h (・∀・)イイ!! (2)
>>5
同じく胃が痛くなったり、お腹がゆるくなったりする。
好きなんだけど出先では飲めないのでつらい。


17 :名無しさん 09/10/03 22:48 ID:ZThIrAJB.b (・∀・)イイ!! (1)
ビールを飲むとおなかにくる。そしてすぐ頭も痛くなる


18 :名無しさん 09/10/03 22:49 ID:FFTDRtJA1c (・∀・)イイ!! (1)
牛乳は大丈夫だしコーヒーも問題無い
しかしコーヒー牛乳、てめーは駄目だ


19 :名無しさん 09/10/03 22:49 ID:uiVebAFNbw (・∀・)イイ!! (2)
牛乳は平気だけど、コーヒー牛乳(アイス)だとお腹壊す。


20 :名無しさん 09/10/03 22:49 ID:NfiOIzrUN, (・∀・)イイ!! (3)
胃潰瘍十二指腸潰瘍を患った事あるけど牛乳は胃に粘膜を作ってくれるので痛みが和らぎます。逆に胃が痛い時牛乳飲んで楽になる方は胃潰瘍か十二指腸潰瘍を疑うようにしましょう。


21 :名無しさん 09/10/03 22:49 ID:Ic7E4_Vmik (・∀・)イイ!! (2)
ゴロゴロしてガスがハンパなく出る。
ゲップも甘ったるい感じで気持ち悪い。
嫌いだけど好き。Love & Hate


22 :名無しさん 09/10/03 22:51 ID:zsk38u6nTG (・∀・)イイ!! (0)
牛乳ではならないかな
当たり前なんだけどキシリトール含んだガム食べ過ぎるとゆるくなる


23 :名無しさん 09/10/03 22:53 ID:0tUZ8T8YM7 (・∀・)イイ!! (-15)
腐ったお茶飲むと痛くなるにマイナスつけたやつでてこいよw


24 :名無しさん 09/10/03 22:55 ID:k-K1_xFtqD (・∀・)イイ!! (1)
アイスコーヒー飲むとおなか痛くなる
夏はアイスコーヒーしかコンビニに置いてないから辛い


25 :名無しさん 09/10/03 22:56 ID:kGFuV3x2Uk (・∀・)イイ!! (0)
豚骨ラーメン食べると何故か下る
醤油豚骨なら大丈夫なのに


26 :名無しさん 09/10/03 22:57 ID:qVS2tRyOVh (・∀・)イイ!! (0)
辛ラーメンのスープ飲むと必ず下す


27 :名無しさん 09/10/03 22:59 ID:NMfAQoUV,5 (・∀・)イイ!! (0)
夏の時期の朝は飲み物の種別に関係なく、冷たいものを飲むとお腹が下り易いです。


28 :名無しさん 09/10/03 22:59 ID:Vp9mfKeqt- (・∀・)イイ!! (0)
よくビチグソが出ます


29 :名無しさん 09/10/03 22:59 ID:h4M40-nCOq (・∀・)イイ!! (-3)
母乳を飲むとオチンチンが大きくなる


30 :名無しさん 09/10/03 23:01 ID:M6B,Goo,XZ (・∀・)イイ!! (1)
一日で牛乳1ℓ飲んだら下ったよ


31 :名無しさん 09/10/03 23:02 ID:Z4gm6WvUev (・∀・)イイ!! (0)
タイトルちゃんと読んでなかったので選択肢間違えたorz
牛乳では痛くならないけどお茶で痛くなる人です


32 :名無しさん 09/10/03 23:02 ID:_mfpwOa4By (・∀・)イイ!! (0)
酒でも牛乳でもそうだが消化する体内要素が少ないかない人は一部だがいて
腹や体が受け付けない事はあるのだそうで


33 :名無しさん 09/10/03 23:03 ID:CBeSTF3Jj2 (・∀・)イイ!! (0)
ピルクルとヤクルトは下剤


34 :名無しさん 09/10/03 23:04 ID:Z-gQ0ynQe_ (・∀・)イイ!! (0)
男の人は大人になると牛乳でおなかがゴロゴロするって聞いたけど
本当のところどうなん?


35 :名無しさん 09/10/03 23:05 ID:R845rR9DlF (・∀・)イイ!! (0)
キシリトールの飴をなめた後もちょっとくるな


36 :名無しさん 09/10/03 23:06 ID:tKsCL1_ECL (・∀・)イイ!! (3)
昔からトマトジュース飲むと、そのまま赤いのが出てくる(´・ω・`)
小さいころ赤痢と間違われて大騒ぎに


37 :名無しさん 09/10/03 23:10 ID:kdYSkaAfos (・∀・)イイ!! (1)
何でかしらないけどコーヒーは便通をよくするって言うよね
便通よくなるだけじゃ収まらずおなか壊すんだけど、今調べてみたら

>コーヒーには、覚醒・利尿作用のあるカフェインが含まれています。
>また整腸作用のあるオリゴ糖「コーヒーオリゴ糖」も含まれています。
>コーヒーオリゴ糖は胃や小腸ではほとんど消化されずに大腸にまで届き、ビフィズス菌など善玉菌のためのエサになります。
>善玉菌が増えることで腸内環境が変わり、腸の動きが活発になることからお通じよくなるらしいです。

だって


38 :名無しさん 09/10/03 23:10 ID:CN2yTqkBkb (・∀・)イイ!! (0)
腹が痛くなる前ににおいと味が嫌いなので飲めないっす(´・ω・`)


39 :名無しさん 09/10/03 23:11 ID:z6PtGTmQ8s (・∀・)イイ!! (0)
飲んでおなかがゆるくなる人は乳糖抜きの牛乳を飲む


40 :名無しさん 09/10/03 23:12 ID:Ttu07YJF6y (・∀・)イイ!! (0)
朝起きてコーヒー+タバコすると200%トイレに行く事に


41 :名無しさん 09/10/03 23:13 ID:KcsyYC-Qu1 (・∀・)イイ!! (1)
しばらく牛乳飲んでなくて、久々に飲むと下りの超特急が来る。
でもその後2〜3日続けて牛乳飲むと、下さなくなる。ふしぎ。


42 :名無しさん 09/10/03 23:14 ID:WrFgHc.6YP (・∀・)イイ!! (1)
>>34
自分がそういう傾向なので昔調べたことをうろ覚えで書いてみる。
・子供よりも大人、女よりも男の方がお腹を壊しやすい。
・それは牛乳に含まれる乳糖(ラクトース)を分解する能力の差による

自分は毎日飲み続けたり温めて飲むと大丈夫かな…


43 :名無しさん 09/10/03 23:19 ID:PUCXKxpOZP (・∀・)イイ!! (0)
どうも外食の時お冷を飲むとソッコー壊す
ジュースだったら大丈夫なんだけど


44 :名無しさん 09/10/03 23:20 ID:Kftksxq7U. (・∀・)イイ!! (0)
電車の中で下痢になると軽く死ねるから朝は飲まないようにしてる


45 :名無しさん 09/10/03 23:21 ID:SSq9fYZA9t (・∀・)イイ!! (0)
普通の牛乳は大丈夫だけど
低脂肪のとか飲むと、
ほぼ間違いなくお腹にくる。


46 :名無しさん 09/10/03 23:21 ID:MRrP9QV70m (・∀・)イイ!! (0)
オレンジジュース飲んだ後に牛乳飲むと確実になる


47 :名無しさん 09/10/03 23:22 ID:_OnJ9v7Bun (・∀・)イイ!! (0)
ゴロゴロ鳴ることはあるけど痛くはならない


48 :名無しさん 09/10/03 23:23 ID:A3,5K,teHu (・∀・)イイ!! (0)
牛乳だと時々だけど、飲むヨーグルトはほぼ100%下る
でも好き(´・ω・`)
あと、酒を飲んだ翌朝はかなりの高確率で大騒ぎになる


49 :名無しさん 09/10/03 23:25 ID:94SsxaWn.x (・∀・)イイ!! (0)
牛乳は平気なんだけど
紅茶を1日1杯以上のペースで飲むと腹痛→便秘のコンボになる
どうもカフェインに弱いらしい


50 :名無しさん 09/10/03 23:25 ID:KcsyYC-Qu1 (・∀・)イイ!! (0)
若い時は、酒飲んだ翌日は下痢というより水だったな。
いつの間にか酒では下さなくなった。


51 :名無しさん 09/10/03 23:26 ID:db4EplETzJ (・∀・)イイ!! (0)
牛乳は大丈夫だけど、アルコールはダメだ


52 :名無しさん 09/10/03 23:26 ID:SzsM788jaU (・∀・)イイ!! (0)
コカ○ーラ社の、MAXコーヒーやカフェオレは大丈夫なんだけど、
なぜかミルクティーを飲むと必ずお腹を壊します。
自分でも不思議なんだけど、なぜなんだろ。


53 :名無しさん 09/10/03 23:28 ID:dCj1enctsq (・∀・)イイ!! (1)
なぜかチキンラーメン食べると駄目。油のせいかな?


54 :名無しさん 09/10/03 23:30 ID:w3Hp1_0mza (・∀・)イイ!! (0)
乳糖のせいだって、かかりつけのお医者さんが言ってたな。
どうしても牛乳飲みたい時は、メグミルクの乳糖処理してるの飲んでる。
お医者さん曰く、日本人は乳糖が駄目な人が多いのに、乳糖処理した牛乳は少ないらしい。


55 :名無しさん 09/10/03 23:31 ID:KcsyYC-Qu1 (・∀・)イイ!! (0)
アカディ牛乳とかだと下さないって言うよな。


56 :名無しさん 09/10/03 23:34 ID:M.V6,5RBZI (・∀・)イイ!! (0)
家にある牛乳はすごい確率で痛くなる。


57 :名無しさん 09/10/03 23:35 ID:yHp4BU7dXw (・∀・)イイ!! (0)
牛乳は飲まないからな……多分痛くはならないと思うけど


58 :名無しさん 09/10/03 23:46 ID:XT3KzwkAEi (・∀・)イイ!! (0)
しばらく気付かなかったけど、家で茶葉で煎れたウーロン茶で下してた。カビ?
捨てた。


59 :名無しさん 09/10/03 23:46 ID:C3qQMEYB81 (・∀・)イイ!! (0)
マックのポテトも時々おなかにくる・・・


60 :名無しさん 09/10/03 23:47 ID:DHq977ODqj (・∀・)イイ!! (1)
アイスコーヒー飲んだ後、本屋をウロウロ。
効果覿面、下剤要らず。


61 :名無しさん 09/10/03 23:55 ID:c_.yWUL12K (・∀・)イイ!! (0)
牛乳は大丈夫だけど、コーヒーを飲んだらお腹が緩くなる。
便秘だから緩くなるのは嬉しいけど、胃が荒れるし
緊張してるみたいに心臓がドキドキするから飲まないようにしてる。
牛乳をたっぷり入れたカフェオレは飲めるけど。
同じカフェインでも緑茶とかはお腹緩くならない。
アルコールもお腹が緩くなるし調子が悪くなるから飲めない。


62 :名無しさん 09/10/04 00:00 ID:cugZU6-87j (・∀・)イイ!! (0)
牛乳は大好きです。
他のは特に無いのですが、バリュームを飲んで下剤と水分の量で便秘か下痢で苦しみます。
胃カメラも医師の腕で大きく苦しみが違いますので上手な医師の予約を勧めます。


63 :名無しさん 09/10/04 00:03 ID:BHlb6pi1qX (・∀・)イイ!! (0)
乳糖不耐性だっけ? たぶんそれなので牛乳は飲まない
たまにカフェラテやカプチーノを飲んでもお腹がゴロゴロする


64 :名無しさん 09/10/04 00:10 ID:qu8islGuLc (・∀・)イイ!! (-1)
飲 み ま せ ん


65 :名無しさん 09/10/04 00:10 ID:OUeFhX2kN_ (・∀・)イイ!! (0)
牛乳はたまに腹痛になる
あと自分は冷たい麦茶を飲むと、時々腹痛起こす
多分腹が冷えるからだとは見当つけてるものの、他の冷たい飲み物だと腹痛にならない不思議


66 :名無しさん 09/10/04 00:13 ID:TTuaYWcH9a (・∀・)イイ!! (1)
「アカディ牛乳」とか「おなかにやさしく」とかあるけど
それ以外だと速攻おなかゴロゴロになる(´・ω・`)けどあまり売ってない。
日本人には乳糖不耐性が多いんだから、乳糖分解してる牛乳が
安価で出回るようにすれば今よりは牛乳が売れると思う。


67 :名無しさん 09/10/04 00:15 ID:WJt3LD_xtU (・∀・)イイ!! (0)
牛乳だめ。コーヒーだめ。紅茶専門店の濃い紅茶もだめ。


68 :名無しさん 09/10/04 00:17 ID:TTuaYWcH9a (・∀・)イイ!! (3)
ああ、うん、まぁ・・・
親に乳糖不耐性を何度説明してもわかってくれないから毎日ゴロゴロなんだ(´・ω・`)
やっと、3.5牛乳とかだとおなかをこわすことを理解してくれたようだが、
「低脂肪乳」を飲まされるからあいかわらずゴロゴロなんだ・・・
だから、乳糖がダメなんだyp・・・


69 :名無しさん 09/10/04 00:18 ID:lXYldKv.Tc (・∀・)イイ!! (0)
煮出して丸一日置いた麦茶は確実におなか壊す
他の家族は平気なのに何故だ(´・ω・`)


70 :名無しさん 09/10/04 00:18 ID:qbFzwWu2xG (・∀・)イイ!! (0)
明日はホームランだ


71 :名無しさん 09/10/04 00:20 ID:b3lLze99dl (・∀・)イイ!! (0)
コーヒーは確実に頭痛くなる


72 :名無しさん 09/10/04 00:21 ID:BsGiLavHwN (・∀・)イイ!! (0)
飲み物じゃないけど、
スイカとかメロン食べると、お腹ゴロゴロになります。


73 :名無しさん 09/10/04 00:27 ID:OefrnNasoK (・∀・)イイ!! (0)
アカディでも二杯目飲むとお腹が痛くなります。
グラスに一杯だけなら大丈夫です。


74 :名無しさん 09/10/04 00:27 ID:YvaJ3Dl7.i (・∀・)イイ!! (0)
1日1リットルぐらい飲んでる成人男子だが腹が痛くなることはないな・・・
たまに腹が痛くなることもあるが、水分の取りすぎに起因するものだと思う。


75 :名無しさん 09/10/04 00:31 ID:.FxB3d9chS (・∀・)イイ!! (1)
日本人の95%ぐらいは牛乳内のラクトースを分解できないらしい
そういう人は飲めば飲む程健康に良くないし骨も強くならないとか・・・

っていうのを一昨日知った。牛乳好きだったのに。・゚・(ノД`)・゚・。


76 :名無しさん 09/10/04 00:33 ID:Ip14vuBCSC (・∀・)イイ!! (0)
グレープフルーツジュースを飲むとゆるくなる
好きなんだけどな


77 :名無しさん 09/10/04 00:34 ID:eDndfraul2 (・∀・)イイ!! (1)
>>75
ヤリキレナイな


78 :名無しさん 09/10/04 00:35 ID:TTuaYWcH9a (・∀・)イイ!! (1)
>>75
つ「アカディ牛乳」「MEGMILKおなかにやさしく」

普通の牛乳が190円くらいで、乳糖分解してるヤツは250円くらいするんだよな・・・


79 :名無しさん 09/10/04 00:37 ID:vR7VfHSZLK (・∀・)イイ!! (0)
コーヒーと紅茶はお腹下すなぁ


80 :名無しさん 09/10/04 00:39 ID:pc9RXvDO89 (・∀・)イイ!! (0)
ポカリスエット飲むと下す


81 :名無しさん 09/10/04 00:41 ID:ChrxYetQdn (・∀・)イイ!! (0)
朝起きて牛乳かコーヒー飲むと望んでもいないお通じが来るw
でも両方共好きなんだよなー。


82 :名無しさん 09/10/04 00:43 ID:4K8CPipDHZ (・∀・)イイ!! (0)
私ではなく夫だけど、小○井の純粋りんごを飲むと
必ずおなかが痛くなるって言ってた。
りんご果汁っておなかにやさしそうなイメージあるけど・・・


83 :名無しさん 09/10/04 00:49 ID:FFyytnidPh (・∀・)イイ!! (0)
腹下すのわかってるのに
時々むしょうに飲みたくなってしまう


84 :名無しさん 09/10/04 00:54 ID:ZTKfSRDZRB (・∀・)イイ!! (0)
牛乳でお腹をくだすことはないですね。
コーヒーをのむとお腹が動き出すかんじ。


85 :名無しさん 09/10/04 00:56 ID:syOrng3xDy (・∀・)イイ!! (0)
牛乳もキシリトールも大丈夫
自分は本屋でよくお腹が痛くなるんだけど・・・


86 :名無しさん 09/10/04 00:58 ID:ED8VBPQlXS (・∀・)イイ!! (0)
冷蔵庫の中の酸っぱいお茶飲むと腹が痛くなる
お茶って腐るのかなぁ


87 :名無しさん 09/10/04 00:58 ID:IJ5lA3mTHe (・∀・)イイ!! (0)
油物を食べ過ぎると食堂がヒリヒリする「とても苦しい」
 その時に牛乳を飲むと1口で治る。
  あと、牛乳ダケで食い繋げるらしい。
 何かで聞いたのだが、牛乳だけで人体の97%の栄養を摂取できるとの事。


88 :名無しさん 09/10/04 01:01 ID:FcmhL39EHl (・∀・)イイ!! (0)
加香ヒマシ油を飲むと、おなかがごろごろいって大変です。
超強力下剤なんですけどね。


89 :名無しさん 09/10/04 01:01 ID:QXMn6ZB0Za (・∀・)イイ!! (0)
食べ物では滅多に下すことないな
牛乳はもちろん還元麦芽糖やキシリトールも平気になってきた
消費期限的にやばそうなものでも飲み下せる程度ならまず平気

冷めた緑茶や紅茶は体調によっては上げそうになる


90 :名無しさん 09/10/04 01:05 ID:oclj0VGa.Z (・∀・)イイ!! (0)
辛い物を食べると下痢る。


91 :名無しさん 09/10/04 01:06 ID:nec7OgR,dF (・∀・)イイ!! (0)
唾液飲み込むと腹壊すわぁ


92 :名無しさん 09/10/04 01:14 ID:IJ5lA3mTHe (・∀・)イイ!! (0)
 訂正。
>油物を食べ過ぎると食堂がヒリヒリする「とても苦しい」
 油物を食べ過ぎると食道がヒリヒリする「とても苦しい」
あと、「もっと:例ホットもっと」を「まっとおらさまっとくんろ」


93 :名無しさん 09/10/04 01:16 ID:SeMVhJuW3g (・∀・)イイ!! (0)
なぜかウーロン茶飲むと胃とおなかが痛くなる


94 :名無しさん 09/10/04 01:19 ID:,yfrbgFvnS (・∀・)イイ!! (1)
腹が痛くはならないけど下痢気味になる。
他にもそういった食品があるけど、食卓に出てくるんだよね……理由を述べてやめてくれと言うと怒るってのは一体どういうつもりなのか。


95 :名無しさん 09/10/04 01:24 ID:lNGeLoLBFo (・∀・)イイ!! (0)
牛乳はもちろん、今まで飲食料品で腹下した事ないなー(消費期限切れ含む)。
親に激しく感謝。
しかしなぜか、じゃ○がらラーメン初めて食べた時だけ、
ハンパなくもどした。


96 :名無しさん 09/10/04 01:28 ID:9QRhtlIg8H (・∀・)イイ!! (1)
>>86
お茶も痛むぞ。沸かしてから24時間経ってたら取り替えた方がいい。


97 :名無しさん 09/10/04 01:29 ID:_XZhNtidCE (・∀・)イイ!! (0)
というより、おなかにきそうなので、避けています。


98 :名無しさん 09/10/04 01:30 ID:0pR2zvzl4r (・∀・)イイ!! (0)
MAXコーヒー飲んだら腹壊したわ
甘すぎて体が拒絶反応起こした


99 :名無しさん 09/10/04 01:34 ID:hW1,Oc5U-I (・∀・)イイ!! (0)
むしろ食前に牛乳飲むレベル
飲まないと食べた後に胃もたれしちゃうの(ヽ'ω`)


100 :名無しさん 09/10/04 01:39 ID:eP9J94EYt9 (・∀・)イイ!! (0)
飲み物じゃないけど、寝起きでラーメン食べると腹下す


101 :名無しさん 09/10/04 01:43 ID:.3J0vvZGZe (・∀・)イイ!! (0)
インスタントコーヒーでお腹がゴロゴロします。
同じような人がいて安心した。


102 :名無しさん 09/10/04 02:03 ID:x98D1OK8qt (・∀・)イイ!! (3)
既出だけど…
子供のころは牛乳に含まれる「乳糖」を分解する酵素を体内に持ってるんだけど、
大人になるにつれその酵素が少なくなります。で、分解しきれず消化不良でおなかゴロゴロ…
ちなみに毎日のように飲んでたら酵素は減りにくいんだって。


103 :名無しさん 09/10/04 02:08 ID:bzTJnpoohz (・∀・)イイ!! (0)
牛乳は平気だけど果汁が苦手な俺


104 :名無しさん 09/10/04 02:12 ID:avlaBpw_BY (・∀・)イイ!! (0)
何故かコーラ飲むと大半痛くなるな。


105 :名無しさん 09/10/04 04:25 ID:vUaSIQHP.p (・∀・)イイ!! (0)
腐ったもの食うとたまに痛む
んでも意地でも儚いから主に下痢に

牛乳は軽い下剤代わりによく飲んでるよ


106 :名無しさん 09/10/04 04:34 ID:hXndjr7f,B (・∀・)イイ!! (0)
夏から秋に変わる今ぐらいの時期に、ウッカリ夏の頃と同じノリで
冷たい麦茶一気に飲んでお腹痛くなったりする


107 :名無しさん 09/10/04 04:37 ID:h5y3Yj10cf (・∀・)イイ!! (0)
3〜4日たった麦茶を飲むと痛くなる


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1254575503/