クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年2月11日 9時26分終了#43973 [文化] 建国記念日

ID:lycBIF.diG (・∀・)イイ!! (8)

日本が建国されて今年は何年目の年ですか?
選択肢から選んでください。
この中にないと思う人は任意欄に

1知らない111(22.2%)
2一万年と二千年♪67(13.4%)
35600年6(1.2%)
43600年8(1.6%)
52841年38(7.6%)
62700年68(13.6%)
72010年22(4.4%)
81850年13(2.6%)
91602年21(4.2%)
10950年12(2.4%)
11380年20(4%)
12任意114(22.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートにはNGワード「貨物」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/02/11 08:52 ID:zo4s.FrCp- (・∀・)イイ!! (5)
皇紀2670年か?


3 :名無しさん 10/02/11 08:53 ID:UXKr9NDpHw (・∀・)イイ!! (1)
紀元は二千〜六百年


4 :名無しさん 10/02/11 08:53 ID:_k1aNhsokF (・∀・)イイ!! (1)
皇紀でいえば2671年だっけ?
でも最初の方の天皇の在位が、かなり神話的に誇張されてるから
マイナス数百年って所だと思う。


5 :名無しさん 10/02/11 08:54 ID:,Gwgb4ijJ7 (・∀・)イイ!! (1)
じんむすいぜいあんねいいとく


6 :名無しさん 10/02/11 08:54 ID:H4zQcvIMUZ (・∀・)イイ!! (4)
「紀元2600年のプレイボール」というのがあって、それが昭和初期を舞台にしてたから、
2700年までいってないとおもうんだが…


7 :名無しさん 10/02/11 08:57 ID:bT5YVEeeJ, (・∀・)イイ!! (3)
2670年にしてみた


8 :名無しさん 10/02/11 08:58 ID:QlXwiGu7tn (・∀・)イイ!! (4)
任意欄に2670年がズラリと並んでるw

「モリタポがいいね」と俺が言ったから
2月11日はコソアン記念日


9 :名無しさん 10/02/11 08:59 ID:6I7FICxZxh (・∀・)イイ!! (1)
日本が建国されて今年は何年目でググると
今年(2010年)の2月11日は、2670年目の「紀元節」「建国記念の日」だ。

とでてくる。よって2670年目となる。


10 :名無しさん 10/02/11 08:59 ID:yFY--MOBKt (・∀・)イイ!! (1)
零戦が皇紀2600年の0で、西暦1940年だから……というところまで考えたけど計算すのはやめた(どうせ皇紀なんて意味ないし)


11 :名無しさん 10/02/11 09:00 ID:k6-Z.vAPfD (・∀・)イイ!! (2)
皇紀で考えて2670年にしたけど、違ったのかしらん。


12 :名無しさん 10/02/11 09:02 ID:N,jmsKDGAi (・∀・)イイ!! (5)
2670年がNGワードになっていそうで不安だった。


13 :名無しさん 10/02/11 09:03 ID:nJG5y.S1l. (・∀・)イイ!! (2)
そもそも建国記念の日の設定が神武天皇即位だから
そこから数えて2670年しか答は無いだろ・・・


14 :名無しさん 10/02/11 09:05 ID:1oLST5,nnd (・∀・)イイ!! (3)
アンケートのタイトル「建国記念日」になっていますが、
正しくは「建国記念の日」ですよ。細かい話で申し訳ないけど(汗)


15 :名無しさん 10/02/11 09:07 ID:uUZtFZ65tz (・∀・)イイ!! (1)
皇紀って神武天皇が即位したと考えられる年を起点に考えてるんですね。
そして今年は皇紀2670年。
勉強になりました。


16 : 10/02/11 09:08 ID:pyhe,8-94X (・∀・)イイ!! (4)
 皇紀で、ググって2670年と書いたさ。
自動選択枝付けてないのが興味深い。
どう、このあとフォロー入れるのか?
楽しみだな。
期待。


17 :名無しさん 10/02/11 09:08 ID:eCEZj6Gfbj (・∀・)イイ!! (0)
>>14
建国記念日と建国記念の日って何か違うの?


18 :名無しさん 10/02/11 09:15 ID:juKN_O6oyS (・∀・)イイ!! (1)
「一万年と二千年♪」だけ妙にテンションが浮いてて
音符マークも付いてるから、ついつい選んでしまった
素晴らしき縄文時代


19 :名無しさん 10/02/11 09:17 ID:ERy.I_-qcC (・∀・)イイ!! (1)
ググって2670年と答えました
アンケがきっかけで調べて知識が増えるってのもいいもんですね


20 :名無しさん 10/02/11 09:20 ID:xm9JbxGrAL (・∀・)イイ!! (2)
零戦が皇紀2600年の昭和15年に採用された00から採ったという知識はあったので、
2670年かな?


21 :名無しさん 10/02/11 09:21 ID:DulIvtjg-2 (・∀・)イイ!! (2)
>>17
馬の面と馬面ぐらい違う・・・んじゃないの?


22 :名無しさん 10/02/11 09:26 ID:Q1tVZOBLnh (・∀・)イイ!! (4)
真面目に答えようと思ったら、♪の踊る選択肢につい心奪われちまったんだぜ


23 :名無しさん 10/02/11 09:28 ID:.2qyRrcc2C (・∀・)イイ!! (0)
>>17 
建国記念の日 = 紀元節 = -660年
建国記念日 = 独立した日 = 1952年


24 :名無しさん 10/02/11 09:44 ID:pgMjgKIc4Y (・∀・)イイ!! (2)
>>18
愛してる


25 :名無しさん 10/02/11 09:44 ID:koxMzAbdNA (・∀・)イイ!! (4)
>>17
基本的に日本の記念日は
「〜の日」:特にその日に何かあったわけじゃないけどその日を特別な日に決めちゃうよ
 例)体育の日、勤労感謝の日(いつでも体育・感謝OKだけど記念日つくっちゃえ)
「〜日」:その日はこんな特別なことがあったから記念日だよ
 例)憲法記念日(初憲法発布)、天皇誕生日(ご生誕日)
ってなってるよ
建国記念の日は神武天皇即位日だけど、神話からの逆算で判明した日だから「〜の日」みたい


26 :名無しさん 10/02/11 09:54 ID:I1GMZ--CDd (・∀・)イイ!! (2)
既に言われてたけど>>25の言う通り

理解しやすい例だと4月29日じゃないかな
昭和時代は、「天皇誕生日」
その日自体に意味があるから。

平成になったら、昭和天皇の誕生日であって、天皇誕生日じゃなくなったから、「緑の日」

そして、今は昭和時代を思い起こすためということで、昭和天皇の誕生日だった日付だから「昭和の日」


27 :名無しさん 10/02/11 09:56 ID:BkyakzmoR9 (・∀・)イイ!! (2)
>>8
サラダ記念日っぽい


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
正解はどれ? 114名 9レス
任意欄に書き込まれた数字を選択肢に入れます。 さあ、正解はどれでしょう?

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1265845709/