クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月15日 0時3分終了#45976 [家電] 3Dテレビ

ID:q2OWSZ-.,N (・∀・)イイ!! (6)

最近巷で3Dテレビが持て囃されていますが、貴方は欲しいと思いますか?

1もりたぽ27(2.7%)
23Dテレビは不要282(28.2%)
3タダで貰えるなら欲しい513(51.3%)
4お金払ってでも欲しい78(7.8%)
5分からない75(7.5%)
6その他24(2.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 999個

このアンケートにはNGワード「貨物」「幼女」「佐天」「どうでもいい」「ドウデモイイ」「海砂利水魚」「奈良」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/04/14 23:18 ID:RaYD2hhUOs (・∀・)イイ!! (5)
どうせバーチャルボーイみたいにすぐ飽きられるだろ


3 :名無しさん 10/04/14 23:18 ID:4S5c9fUG1S (・∀・)イイ!! (3)
次元が違うからいいんじゃねーか!


4 :名無しさん 10/04/14 23:19 ID:AjrTcYZn6G (・∀・)イイ!! (5)
そりゃタダで貰えるならほしいよ


5 :名無しさん 10/04/14 23:19 ID:9trUx4.5_s (・∀・)イイ!! (3)
タダで貰えるなら欲しい

その後しばらく楽しんだら売ってしまうだろうけど


6 :名無しさん 10/04/14 23:19 ID:YfNSEGTy6. (・∀・)イイ!! (2)
電気屋で視聴したら酔った・・・


7 :名無しさん 10/04/14 23:19 ID:rKD4kn,yb2 (・∀・)イイ!! (5)
別に3Dでない今のテレビに何の不満も無いので
タダで貰える事でもない限りは要らないかな


8 :名無しさん 10/04/14 23:19 ID:e8T1aA0xiv (・∀・)イイ!! (1)
タダで貰う事ですら躊躇ってしまった…


9 :名無しさん 10/04/14 23:19 ID:jfNHw,3ld, (・∀・)イイ!! (3)
家だとコンタクトじゃなくて眼鏡かけてるので、専用眼鏡が必要だと少し面倒


10 :名無しさん 10/04/14 23:19 ID:1Ueeg0-qV0 (・∀・)イイ!! (1)
テレビ自体あまり見ていないので買う気はしないが、只でくれるというなら貰っても良い


11 :名無しさん 10/04/14 23:19 ID:-hQPLG5ECY (・∀・)イイ!! (0)
値段次第


12 :名無しさん 10/04/14 23:20 ID:s7cE6dQHJo (・∀・)イイ!! (2)
最近のでかいテレビは置く場所がないのでタダでも要らないです。


13 :名無しさん 10/04/14 23:20 ID:nVNWa5gy,4 (・∀・)イイ!! (1)
3Dメガネがいらないんだよね
正直地デジTVより欲しいかも
つか、パソコンのディスプレイで兼用モニター出たら即買いするかも


14 :名無しさん 10/04/14 23:21 ID:K.,KJqQYHb (・∀・)イイ!! (0)
3Dテレビって常時3D表示なのか?
それとも必要に応じてオン・オフが可能なのか?

そもそも3Dで見たいと思う番組や映画がほとんどないんですけどねw


15 :名無しさん 10/04/14 23:21 ID:POWfPRf5pJ (・∀・)イイ!! (2)
メガネかけなくても3Dに見えるならいいけど
メガネ必須じゃいらないね


16 :J 10/04/14 23:21 ID:9FHvfzf8tX (・∀・)イイ!! (-1)
問題はソフトだよな。
アバターだけじゃ弱いだろ。
3D アダルトブルーレイディスクが廉価で発売されたら爆発的に売れると見たが、、、


17 :名無しさん 10/04/14 23:21 ID:vkPKDfQb6N (・∀・)イイ!! (2)
売ってお金にするからタダならくれ


18 :名無しさん 10/04/14 23:21 ID:Dyr61uisnF (・∀・)イイ!! (0)
データ放送限定で3D機能とかどうだろう
今までは写真での紹介だったのを3Dモデルにしたり


19 :名無しさん 10/04/14 23:25 ID:cKEgv2h5vm (・∀・)イイ!! (0)
映画でも実際見て楽しめたのはIMAX3D方式だけだったし
逆に視聴を阻害するようなのじゃ3D機能使わないと思う


20 :名無しさん 10/04/14 23:26 ID:D7hLflP-Ye (・∀・)イイ!! (0)
我が家は未だにブラウン管TV二台で戦ってるよ


21 :名無しさん 10/04/14 23:26 ID:-,NWsvB0xv (・∀・)イイ!! (5)
ドラマ中にスポンサーのビールが妙に浮き出して見えるとか
バラエティーで笑いどころのテロップが立体とか
そんなくだらない使い方が目に見えてるからなあ


22 :名無しさん 10/04/14 23:26 ID:ra4Xm9gHWx (・∀・)イイ!! (1)
テレビなんてもう滅多に見ないから、タダなら。
でも、でかいと置き場もないからなぁ。


23 :名無しさん 10/04/14 23:27 ID:Kufh8wQa3L (・∀・)イイ!! (0)
拙宅はいまだアナログブラウン管。そういう家風。(レコーダーは地デジ対応)
でも興味はあるのでくれるというなら喜んで貰う。


24 :名無しさん 10/04/14 23:30 ID:jej3PVx.O6 (・∀・)イイ!! (1)
タダでもらいないかも
別に3Dに必要性を感じないし、今のままでいい


25 :名無しさん 10/04/14 23:31 ID:JwFXIS_b.e (・∀・)イイ!! (2)
特に興味をそそられないな


26 :名無しさん 10/04/14 23:36 ID:X9dNp_VQ3J (・∀・)イイ!! (2)
ちゃんと下から覗き込んだら例のものが見える3Dテレビなら欲しいな。


27 :名無しさん 10/04/14 23:37 ID:N2qIBSyaMI (・∀・)イイ!! (1)
3D映像のゲームって夢があると思うんだ


28 :名無しさん 10/04/14 23:39 ID:0-PT.w.TY6 (・∀・)イイ!! (2)
眼鏡かけてるから
それの上から何か装着しないと3Dで見れないなら、面倒でいやだな


29 :名無しさん 10/04/14 23:58 ID:Zf34bXMc0E (・∀・)イイ!! (1)
エロソフトが充実してきたら検討します


30 :名無しさん 10/04/14 23:58 ID:VeMJ3BJB,8 (・∀・)イイ!! (1)
ずっと家にテレビがなかったもので、そういう生活しかしらないんだ。
たぶん邪魔になるだけなのでただでもいらない。
youtube やニューズサイトのちょっとした動画で満足してます。


31 :名無しさん 10/04/14 23:59 ID:tX,r0ke6OV (・∀・)イイ!! (0)
世の中、情報視覚ばかり特化しすぎ
どうせなら匂いを出して欲しい


32 :名無しさん 10/04/15 00:01 ID:MFu7.Mb02p (・∀・)イイ!! (1)
 
どうせいらなくてもついてくるような基本機能になる。
レコードがモノラルからステレオになったように。
白黒テレビがカラーになったように。

付加価値扱いで高いモデルにだけ乗るのは今年だけ。


33 :名無しさん 10/04/15 00:02 ID:OuJzcBIBin (・∀・)イイ!! (1)
無茶苦茶欲しいけど出だしは方式やらが統一しなくてハズレ方式
つかみそうだから様子見るかも


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/6/1271254586/