クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月25日 23時35分終了#46418 [文化] ミニ四駆

ID:4Z9tBpbXA7 (・∀・)イイ!! (7)

 あなたはミニ四駆で遊んだことがありますか?

1モリタポ30(3%)
2遊んだことがあります545(54.5%)
3今も遊んでます55(5.5%)
4遊んだことありません342(34.2%)
5ミニ四駆を知りません16(1.6%)
7J.R.貨.物*3(0.3%)
6その他9(0.9%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing」「貨物」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

12 :名無しさん 10/04/25 23:12 ID:QeiF13hVtu (・∀・)イイ!! (1)
ダッシュ四駆郎の真似して傘を逆に持って遊んでたw


13 :名無しさん 10/04/25 23:13 ID:LVlWXbHJsD (・∀・)イイ!! (1)
シューティングスター


14 :名無しさん 10/04/25 23:13 ID:rRrhxpka86 (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに持ってたのは自分で買ったスピンコブラと貰ったブロッケンG


15 :名無しさん 10/04/25 23:14 ID:cAXB38lMd9 (・∀・)イイ!! (1)
いっけー、マグナム!!!


16 :名無しさん 10/04/25 23:14 ID:ixO03nmPZ. (・∀・)イイ!! (1)
ブロッケンJrっていう名前を思い出したけど何か違う気がする


17 :名無しさん 10/04/25 23:14 ID:,i97-I.SY6 (・∀・)イイ!! (1)
自分で最後まで作れなくて姉貴に作ってもらいました(´・ω・`)


18 :名無しさん 10/04/25 23:14 ID:1sgzAxZrX8 (・∀・)イイ!! (1)
金が足りなくてパーツを買い揃えられなかったな


19 :名無しさん 10/04/25 23:14 ID:w3rcQ,-Aa4 (・∀・)イイ!! (1)
近所のおもちゃ屋さんで開催してる大会に参加してた
楽しかったなぁ


20 :名無しさん 10/04/25 23:14 ID:-W7k6KX7hm (・∀・)イイ!! (0)
ところでハイパーダッシュモーターは今でも規制されてんの?


21 :名無しさん 10/04/25 23:15 ID:1fL8Kn1E35 (・∀・)イイ!! (1)
幼稚園の頃はダッシュ四駆郎のマシンが主流で父さんが組み立てたので遊んでた。
初めて自分で組み立てたのは小5の時にビークスパイダーだったな


22 :名無しさん 10/04/25 23:15 ID:AJh,f2iawd (・∀・)イイ!! (1)
速い奴より、タイヤがデカいミニ4駆が好きだった


23 :名無しさん 10/04/25 23:15 ID:ExR7i6RK_h (・∀・)イイ!! (0)
ミニ四駆がブームになったときは確か中学生だったな
あの頃は部活に集中していたから興味がなかったよ


24 :名無しさん 10/04/25 23:15 ID:TyXDRD2-RC (・∀・)イイ!! (1)
ハイラックスとか実車がある、古いやつでした


25 :名無しさん 10/04/25 23:16 ID:ntOZ167lsS (・∀・)イイ!! (1)
さすがに全盛期みたいに走らせることはないけど
リアルミニ四駆作って今でも楽しんでる


26 :名無しさん 10/04/25 23:16 ID:0T-.SsQa_d (・∀・)イイ!! (1)
得意げに改造してたが、弟の新品のどノーマルに負けたのもいい思い出


27 :名無しさん 10/04/25 23:16 ID:SIq,TE,-GJ (・∀・)イイ!! (0)
チョロQ世代です。ミニ四駆はわかりません。


28 :名無しさん 10/04/25 23:17 ID:iJVPp6qY5T (・∀・)イイ!! (1)
ダッシュ四駆郎世代です。
今でも当時買ったプロトエンペラーZXを眺めてます


29 :名無しさん 10/04/25 23:17 ID:X4jTv0hHgX (・∀・)イイ!! (0)
その昔ダッシュボーイ天という漫画があってだな・・・


30 :名無しさん 10/04/25 23:17 ID:gA_xixZ2B_ (・∀・)イイ!! (0)
俺は遊んだことない
うちの小学校では流行らなかったなぁ
かわりに遊戯王はめちゃくちゃ流行った


31 :名無しさん 10/04/25 23:17 ID:xXWUzlx8hR (・∀・)イイ!! (1)
プラモ屋で箱開けて
スーパー1シャーシの金型番号刻印見て
精度のいい金型のを買うぐらい熱中した


32 :名無しさん 10/04/25 23:18 ID:Qqm7jZycXd (・∀・)イイ!! (0)
レッツアンドゴーが連載されてた時、幼稚園児でした


33 :名無しさん 10/04/25 23:19 ID:oZy6g.Ed0p (・∀・)イイ!! (1)
今の速度が速いミニ四駆じゃなくて、タミヤの初代ミニ四駆で遊んでた。
トヨタハイラックスとかフォルクスワーゲンの四駆とか。
速度は激しく遅いけどパワーはあった。
まさか今みたいにものすごい速度のやつに発展してブレイクするとは
思ってもみなかった。


34 :名無しさん 10/04/25 23:20 ID:8W,TBSWowk (・∀・)イイ!! (1)
ボディを軽量化しようとしてぶっ壊した


35 :名無しさん 10/04/25 23:20 ID:6YXwTXlb7d (・∀・)イイ!! (1)
ミニ四駆の文字を見た瞬間に
GS美神の横島忠夫が
「ミニ四駆全国大会ジャパンカップ」で
3年連続優勝した初代チャンピオンだったなーと思ったw


36 :名無しさん 10/04/25 23:20 ID:5ud4EFt1_F (・∀・)イイ!! (1)
エアロミニ四駆世代
だからフルカウルが大事なのに、ピンバイスでとにかく穴だらけにするのが好きだった・・・


37 :名無しさん 10/04/25 23:21 ID:roXOX4WQKQ (・∀・)イイ!! (1)
軽量化しようとシャーシを肉抜きしたが
やりすぎて走行中に乾電池がズレて止まってしまったり
標準モーターのガワだけそのままにして
中身だけブラックモーターに入れ替えて異様な速度を出したが
速攻でバレてビックリマンチョコで侘びを入れたり
週刊マンガを円形に並べて手作りコースを作って
追いついた方が勝ちなミニ四駆鬼ごっこをして遊びまくったよ

新しいミニ四駆を1個買える価格のベアリングセットを持っている友人が羨ましかったな
好きだったミニ四駆はアバンテJrです


38 :名無しさん 10/04/25 23:21 ID:kOD-psqTZ5 (・∀・)イイ!! (1)
コースがめちゃくちゃ欲しかった


39 :名無しさん 10/04/25 23:21 ID:mAPtPRnBNh (・∀・)イイ!! (1)
「レーサー」になる前の普通のミニ四駆はよく遊んでた


40 :名無しさん 10/04/25 23:21 ID:c_4YsnQAGR (・∀・)イイ!! (1)
コースがなかったから溝の中を走らせてたわ


41 :名無しさん 10/04/25 23:22 ID:7Fyvj5zaYQ (・∀・)イイ!! (1)
トライダガーX


42 :名無しさん 10/04/25 23:22 ID:0g7S4s4ngc (・∀・)イイ!! (2)
近所のおもちゃ屋のレースはもちろん、公式の大会にも応募して出たりしてた


43 :名無しさん 10/04/25 23:23 ID:lep9tkbwpA (・∀・)イイ!! (1)
まだ引き出しに眠ってるぜ
俺のトライダガーZNCがな


44 :名無しさん 10/04/25 23:23 ID:Wv7nWYb,QZ (・∀・)イイ!! (1)
小学校の頃にクラスで流行ってて、皆学校に持ってきてて
結局、先生に没収された。


45 :名無しさん 10/04/25 23:23 ID:B-_.TeZhgc (・∀・)イイ!! (1)
ごく初期の頃にこっそり一台買って組み立てて遊んだ。
正直お人形とかより数段楽しかった。
今でも下手すると買ってしまいそうなので、売り場には近づかない。


46 :名無しさん 10/04/25 23:25 ID:kmL-l7xxY. (・∀・)イイ!! (1)
遊んでなかったけど烈&豪毎週見てたよ
貧乏でお小遣いもあまり貰ってなかったから買えなくて、
友達が遊んでいるのがとても羨ましかったなあ


47 :名無しさん 10/04/25 23:26 ID:Nfwc-vllXF (・∀・)イイ!! (0)
ビークスパイダー最強伝説


48 :名無しさん 10/04/25 23:26 ID:4Ns1HuSEME (・∀・)イイ!! (1)
私の愛車は初代エンペラーです。
ちなみにリニューアル前のヤツねw

当時は近所にコースなんて高級なものなんて無かったから、
知り合いの寺の息子を誑かして一緒に墓地でレースしてたな・・・。


49 :名無しさん 10/04/25 23:26 ID:0-Ih7KU6RK (・∀・)イイ!! (1)
緑のバーニングサンが愛車でした


50 :名無しさん 10/04/25 23:27 ID:vtppWOTtCo (・∀・)イイ!! (1)
自分では世代がちょっとずれてて、遊んだことないけど、以前筑波大学の大学生たちが、学内からつくばセンター(現TXつくば駅付近)までの遊歩道上数kmをミニ四駆を走らせるというイベントをやっていて面白そうだった。


51 :名無しさん 10/04/25 23:30 ID:sDV6_7PvWM (・∀・)イイ!! (3)
お気に入りはバーニングサン
貧乏な我が家ではやっぱりコース買ってもらえなくて
ガムテープと段ボールと下敷き駆使して自作コース作ってたのは良い思い出
ほんとコース持ってる奴は町内のヒーローで羨ましかったわw


52 :名無しさん 10/04/25 23:30 ID:hRmYCzLf.y (・∀・)イイ!! (2)
大人になった今こそお金かけて遊んでみたい気もする


53 :名無しさん 10/04/25 23:32 ID:VribEf_XPO (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃よく遊んでいた
肉抜きとかそんな技術的なことはムリだった
けど、楽しかった
トライダガーが好きだった記憶がある。名前的に


54 :名無しさん 10/04/25 23:33 ID:TVaaut_7A- (・∀・)イイ!! (1)
いきなり職場に入り込んで来てミニ四駆でアクロバチックな走りを見せて
去っていった人がいた。
販売が目的なのか何なのか分からなかったが欲しいと思ったよw


55 :名無しさん 10/04/25 23:34 ID:bUfRrWUbJT (・∀・)イイ!! (1)
ダッシュ四駆郎世代だわ俺。
アバンテが出た時は凄かったなぁ…、懐かしい…。


56 :名無しさん 10/04/25 23:34 ID:2GfZHBwR8B (・∀・)イイ!! (1)
そうか、ミニ四駆で世代が別れるのか


57 :名無しさん 10/04/25 23:35 ID:qvPfhB.SQu (・∀・)イイ!! (0)
当時本体はいくつか買った程度だけどレッツ&ゴーはえらいはまった
お金がある今になって逆にレースにはまりつつある


58 :名無しさん 10/04/25 23:38 ID:qZTmuJI5SX (・∀・)イイ!! (1)
モーター分解して中のニクロム線を2重にして巻き直すと爆速になるぞ。


59 :名無しさん 10/04/26 00:51 ID:fftosu1cXT (・∀・)イイ!! (1)
これでアルカリ電池とマンガン電池の性能差を知った


60 :名無しさん 10/04/26 02:52 ID:KyoRlyqSOR (・∀・)イイ!! (1)
パーツ高かったな。別に大会出るわけでもないのに
ベアリングの高いローラーつけてたな


61 :名無しさん 10/04/26 06:47 ID:nmnzvbawEC (・∀・)イイ!! (1)
レッツ&ゴーといえば
ジュンのスパッツとかサバンナソルジャーズとかがよかったんだが
だんだん烈クンがかわいくなってしまった困った作品


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1272204549/