クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年10月22日 22時45分終了#51797 [政治経済] JR山手線とJR京浜東北線

ID:_9bLl0Xolx (・∀・)イイ!! (10)

 JR山手線とJR京浜東北線の利益率を比較した場合、
どちらの利益率が高いと思いますか?

1モリタポ46(4.6%)
2JR京浜東北線の方が利益率が高い194(19.4%)
3JR山手線の方が利益率が高い484(48.4%)
4同じくらいの利益率65(6.5%)
5わかりません178(17.8%)
7仙台貨物の方が利益率が高い

*
17(1.7%)
6任意16(1.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」「よっこい」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/10/22 22:10 ID:t05GRHR-YC (・∀・)イイ!! (7)
しらんがな

by関西在住


3 :名無しさん 10/10/22 22:11 ID:Vay_WFEH9d (・∀・)イイ!! (6)
JRわかりま線


4 :名無しさん 10/10/22 22:11 ID:51kGwhdlJy (・∀・)イイ!! (7)
わざわざ聞くということは、利益率は京浜東北線の方が高くて、
その代わり乗客数の多い山手線の方が売上高は上、といったところかな?


5 :名無しさん 10/10/22 22:11 ID:oQM6QTwvRN (・∀・)イイ!! (2)
山手線は乗客の少ない区間が少なそう


6 :名無しさん 10/10/22 22:11 ID:3E9QSF.a_P (・∀・)イイ!! (2)
山手線は距離が短いから、京浜東北線の方が客の単価は高い気がするけど、
利益率だもんなぁ・・・


7 :名無しさん 10/10/22 22:12 ID:FW9DsHRASL (・∀・)イイ!! (3)
地方民です。わかりません


8 :名無しさん 10/10/22 22:12 ID:LgbOdgDbus (・∀・)イイ!! (4)
京浜東北は根岸線含めた途端山手に惨敗すると思うんだが。
含めなくてもどうだろ…


9 :名無しさん 10/10/22 22:12 ID:R27WKBOu-a (・∀・)イイ!! (4)
知るかよ、関東在住者に聞けや。


10 :名無しさん 10/10/22 22:12 ID:LNeQzvwODO (・∀・)イイ!! (1)
通勤の場合、最初から山手線に乗るって人は多く無いんじゃないか
途中から山手線に乗り換えるって人は多いだろうけど


11 :名無しさん 10/10/22 22:12 ID:WHaIUFtdB, (・∀・)イイ!! (2)
一部の人しか分からないだろjk


12 :名無しさん 10/10/22 22:12 ID:lKFb2ovq84 (・∀・)イイ!! (2)
山手線は日中でも仕事の移動で使ってもらえる率が多いと思う


13 :名無しさん 10/10/22 22:12 ID:R6NDpTMd9t (・∀・)イイ!! (2)
客単価が高い(利用一回あたりの移動距離が長い)京浜東北線の方が
利益率が高いと予想しましたよ!


14 :名無しさん 10/10/22 22:13 ID:r_dtZfXB4Q (・∀・)イイ!! (2)
関西人なんでさっぱりわかりません


15 :名無しさん 10/10/22 22:13 ID:G9U7PvDq5Q (・∀・)イイ!! (1)
利益率って何に対しての?


16 :名無しさん 10/10/22 22:13 ID:VVtPOus9EG (・∀・)イイ!! (0)
会社が大井町だから嫌でも京浜東北線


17 :名無しさん 10/10/22 22:13 ID:1LfZCPK.y1 (・∀・)イイ!! (2)
んな事、九州の人間に聞くなよ


18 :名無しさん 10/10/22 22:13 ID:qIox.5W7Z, (・∀・)イイ!! (2)
昔は路線ごとの営業係数が発表されてたんだが、
今はないみたいね


19 :名無しさん 10/10/22 22:14 ID:TBIZFI.mFb (・∀・)イイ!! (1)
これは素直に「わかりません」だなあ。


20 :名無しさん 10/10/22 22:14 ID:80233I0ObT (・∀・)イイ!! (2)
横浜在住の友人が、
昔の京浜東北線は路線単独で見ると赤字で、運行区間を大船まで延長して黒字になった
と言っていたから、山手線の方が利益率は高いと思う。


21 :名無しさん 10/10/22 22:14 ID:N62rYftdFf (・∀・)イイ!! (7)
A列車だと山手線式にしたほうが儲かる


22 :名無しさん 10/10/22 22:15 ID:A7KHjbG25b (・∀・)イイ!! (2)
乗車区間の短い山手線のが初乗り運賃でもうけてる分利益率が高いとか?


23 :名無しさん 10/10/22 22:15 ID:SIyfpX5JHL (・∀・)イイ!! (0)
京浜東北は大宮とか大船とかあるけど、山手線は池袋、新宿、渋谷があるもんなぁ・・・


24 :名無しさん 10/10/22 22:16 ID:ytZ5biejfR (・∀・)イイ!! (0)
そもそも「JR京浜東北線」という正式路線はないんだけれども
そこら辺はどう捉えればいいんだこれは

大宮〜東京 東北本線
東京〜横浜 東海道本線
横浜〜大船 根岸線

ちなみに同様に「埼京線」という路線もない
(川越線〜東北本線別線〜赤羽線〜山手線)


25 :名無しさん 10/10/22 22:19 ID:.9Scq.EhkY (・∀・)イイ!! (1)
どっちもJRなら身内で競うなんて醜いことせず,互いのお客様を互いで囲う感じで共同したらいい気がするわ。


26 :名無しさん 10/10/22 22:23 ID:5EGpxBq_MA (・∀・)イイ!! (0)
大宮まで10両で行く京浜東北線なら埼京線とか南武線の方が(ry


27 :よっこい王子^^◆YocoiSEX2GC 10/10/22 22:23 ID:EVCw8Maq,I (・∀・)イイ!! (0)
ドーリブールブルドーリブールブルドーリーブルよこいー^^


28 :名無しさん 10/10/22 22:24 ID:Vd9a0r.c0R (・∀・)イイ!! (0)
こういう質問するってことは京浜東北なの?
それとも↑こう思わせてやっぱり山手なの?


29 :名無しさん 10/10/22 22:24 ID:731FovXp,Z (・∀・)イイ!! (0)
京浜使ってるけど山手の方がたくさんな気がする


30 :名無しさん 10/10/22 22:25 ID:Js777W60w3 (・∀・)イイ!! (0)
電車の料金て距離別に決まってるんじゃないの?
同じJR線だから一緒だと思ってるんだけど


31 :名無しさん 10/10/22 22:27 ID:u6hVFyR1,7 (・∀・)イイ!! (1)
山手線は環状だから、普通の人は最大でも半周しか乗らないと考える事は出来るわな、数学ぽく考えると
しかも中央線も真ん中走ってるし


32 :名無しさん 10/10/22 22:28 ID:JISJ_U4V_8 (・∀・)イイ!! (0)
環状線の方が利益率が高くないと、理論上おかしいんだけどね。


33 :名無しさん 10/10/22 22:30 ID:LtsBY-qH-m (・∀・)イイ!! (0)
よくわからないからとりあえず長いほうにしてみた


34 :名無しさん 10/10/22 22:31 ID:_ac.ZKLD61 (・∀・)イイ!! (4)
電車に乗る服が無い


35 :名無しさん 10/10/22 22:31 ID:Ri624lKmAC (・∀・)イイ!! (0)
都内だけなら分からないけど都外も含める事になるから、山手線の方が利益率高くなるんじゃね?


36 :名無しさん 10/10/22 22:34 ID:vgC.gHkXA7 (・∀・)イイ!! (0)
運行本数的に見て山手線の圧勝でしょ。
京浜東北線も混雑しているように見えるけど、
実際は両端部分はかなり間引いているから。
全線山手線並に走らせたらガラガラになるよ。


37 :名無しさん 10/10/22 22:34 ID:9KsXHfST-D (・∀・)イイ!! (1)
仙台貨物紛らわすぎワロタ


38 :名無しさん 10/10/22 22:35 ID:NLrZYq2_cW (・∀・)イイ!! (2)
これアンケ主は答えるんだよな?


39 :名無しさん 10/10/22 22:36 ID:MfB0EQX.N, (・∀・)イイ!! (0)
まず利益率がわからなかった


40 :名無しさん 10/10/22 22:37 ID:qyR.bWdaL5 (・∀・)イイ!! (0)
なぜか、一時期鉄道路線を「かわいい」というアンケがあったのを思い出した(例:37288


41 :名無しさん 10/10/22 22:38 ID:6s1VJc84CX (・∀・)イイ!! (2)
途中で何度も私鉄と交差して客が頻繁に入れ替わるので南武線は儲かる
という話を聞いたことがある。
短距離のほうが距離あたりの運賃が高いので、同じ混雑率の状態で比べたとき
一人当たりの利用区間は短いほうが収益が出るそうだ

この理屈だと山手線のほうに分があるか


42 :名無しさん 10/10/22 22:39 ID:FalPglP14X (・∀・)イイ!! (2)
仙台貨物で笑った
悔しい


43 :名無しさん 10/10/22 22:41 ID:noAWLSTjuq (・∀・)イイ!! (1)
こういうアンケは利用しそうな地域に住んでそうな人限定でやったほうがいいんじゃないか?
山手線とか言われてもわからんし興味もないよ。
by関西在住民


44 :名無しさん 10/10/22 22:42 ID:529sh_JgAG (・∀・)イイ!! (1)
山手線は世界最大クラスのターミナルステーションを
2つ抱えてる(新宿、東京)というモンスター路線だが、でも京浜東北と違って環状線だから
450円より値が上がらんという点も考慮すると…うーん


45 :名無しさん 10/10/22 22:48 ID:gvQl6DsNi9 (・∀・)イイ!! (2)
乗車率の高いほうが電車自体の重量を運ぶのに消費されるエネルギーの割合が少なくなるのか?
それとも駅間が開いているほうが加減速で消費されるエネルギーが減るのか?


46 :名無しさん 10/10/22 22:49 ID:mI_hndMwj8 (・∀・)イイ!! (2)
京浜東北線の部分はまだ利益ありそうだけど
根岸線内の石川町から大船までの間ってどの程度利用者がいるんだろ


47 :名無しさん 10/10/22 22:54 ID:S0G0RZHsAu (・∀・)イイ!! (2)
山手線も正しくは 品川〜渋谷〜新宿〜池袋〜田端 間のみを指す
田端〜上野〜東京 間は東北線
東京〜新橋〜品川 間は東海道線
(分割民営化後は○○本線とは言わない)

よって設問自体が不適切


48 :名無しさん 10/10/23 01:22 ID:8ubEvxxQYC (・∀・)イイ!! (1)
>>47
設問は不適切じゃないだろう。
知識があることを自慢したいだけで、何も考えてないだろう?


49 :名無しさん 10/10/23 01:58 ID:KUhmuiRbw5 (・∀・)イイ!! (2)
少なくとも、京浜東北線に関しては、結果が変わってしまう可能性があるから
本来の、根岸線を「含まない」区間なのか
多くの(とくに東京・埼玉地区の)乗客が想像するであろう、根岸線を「含む」区間なのか
はっきりさせておいたほうがよかったんじゃないかとは思う

車内の路線図(http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf)などで
敢えて分けて書いている以上、山手線の東半分や赤羽線のような
JR関係者以外にはムダ知識でしか無いような区別とは性質が違うようにも見えるし。


50 :名無しさん 10/10/23 04:42 ID:KHj66bq3JF (・∀・)イイ!! (1)
山手線の方がいつも混んでるイメージ


51 :名無しさん 10/10/23 05:19 ID:uZrZmkP4oP (・∀・)イイ!! (1)
国鉄時代に黒字だったのが山手、横浜、高崎、南武線くらいだったという話は聞いたことがある。
京浜東北は運行系統なんで路線別に計算されてたのかもしれないが。
山手線や横浜線、南武線はターミナルや乗り換え駅を結ぶ路線だから、放射路線と違って、混雑する方向に時間で偏りがない。
だから儲かる。
更に言えば、客単価が高いよりも、初乗り運賃が多く取れる短区間利用者が多い方が儲かる。
だから根岸線が含まれようが含まれまいが山手の方が儲かってると思うけど。

設問から題意は読み取れるのに正式路線名とかにこだわってる奴は何なの?
ウィキペディアンですかw


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1287752993/