クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年3月4日 23時4分終了#55678 [政治経済] 前原誠司

ID:s.oUqN0,zM (・∀・)イイ!! (8)

前原誠司氏の政治生命は終わったのでしょうか?

1知らんがな112(22.3%)
2もう終わった205(40.8%)
3まだ終わらんよ135(26.9%)
5モリタポ生命31(6.2%)
4任意19(3.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 502人 / 502個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「どうでもいい」「貨物」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 11/03/04 22:51 ID:GGeM8DfZRo (・∀・)イイ!! (5)
>モリタポ生命

なんかどこかの生命保険会社みたいw


3 :名無しさん 11/03/04 22:51 ID:PlMi2elFUg (・∀・)イイ!! (8)
まさしく誠司と金の問題


4 :名無しさん 11/03/04 22:51 ID:bu_M1u6,Mv (・∀・)イイ!! (0)
総連や民団から受け取ってたとかなら追い込めるんだけどなぁ
個人じゃあなぁなぁで終わりそうだな…


5 :名無しさん 11/03/04 22:51 ID:nYE9_yTKMg (・∀・)イイ!! (3)
メール事件の時にすでに終わっていた


6 :名無しさん 11/03/04 22:51 ID:CdnjAjxndX (・∀・)イイ!! (14)
むしろ終わりにさせないと法治国家として間違っている。


7 :名無しさん 11/03/04 22:52 ID:Q6MIvnDi_o (・∀・)イイ!! (11)
むしろさっさと終われ


8 :名無しさん 11/03/04 22:52 ID:ehyuLhzQLk (・∀・)イイ!! (2)
ほぼ終わったとは思うが
民主党の人材の無さを考えると5、6年後には復権してそうだな。


9 :名無しさん 11/03/04 22:52 ID:tlKvDU_qHY (・∀・)イイ!! (10)
こいつと小沢を追放すれば民主は随分ましになる


10 :名無しさん 11/03/04 22:52 ID:dJrrPj.62j (・∀・)イイ!! (1)
終わらない。
民主党は人の責任は追及するが、自分達の責任には頬被りする。
最悪、政治資金規正法改正して外人献金おkに変えかねん。


11 :名無しさん 11/03/04 22:53 ID:u3s0hK6pFJ (・∀・)イイ!! (3)
前科さんに期待していた周辺が終わった


12 :名無しさん 11/03/04 22:53 ID:xgAOHX2fDX (・∀・)イイ!! (13)
恥知らずの民主党議員がこんなことで引き下がるとは思えない。
偽メール事件だって、あれが自民党議員だったら議員辞職にまで
追い込まれていたレベル。


13 :名無しさん 11/03/04 22:53 ID:1c41SGUQKP (・∀・)イイ!! (0)
いい人なんだけどワキが甘いよな


14 :名無しさん 11/03/04 22:53 ID:ukEv88dRTN (・∀・)イイ!! (2)
民主の党員の生命力、∞だな


15 :名無しさん 11/03/04 22:56 ID:0MXRgVDNRp (・∀・)イイ!! (2)
誠司資金規正法?


16 :名無しさん 11/03/04 22:56 ID:,wW1HAqk3L (・∀・)イイ!! (2)
この人何するにしてもことごとくタイミング悪いよな


17 :名無しさん 11/03/04 22:57 ID:1umXQLmU,P (・∀・)イイ!! (3)
菅さんも鳩山さんもピンピンしてるじゃんw
この程度で終わるわけがないw


18 :名無しさん 11/03/04 22:58 ID:,fMf57UQP0 (・∀・)イイ!! (1)
辞任はするだろうけど、議員辞職はしないんでないか?


19 :名無しさん 11/03/04 23:00 ID:BO8,kMVdyD (・∀・)イイ!! (0)
これしきのことで辞職するようなタマではなかろう


20 :名無しさん 11/03/04 23:00 ID:pVGIlOsPCK (・∀・)イイ!! (1)
仙谷のほうがもっと終わってる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000583-san-pol
仙谷代表代行、人権救済法案は「民主党政権の義務」

民主党の仙谷由人代表代行は3日、都内で開かれた部落解放同盟の全国大会で、
人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)について、
「マニフェスト(政権公約)に掲げており、民主党政権で成立させることが義務だ」と述べ、
法案成立に向け強い意欲を示した。

 仙谷氏はさらに、「昨年9月、千葉景子法相が辞任するときに、
『内閣官房で責任を持ってやってほしい』と要請を受けた。
今後、野党とも協議を重ね、必ず成立させるよう尽力したい」と語った。

 同法案は、強大な権限を持つ人権委員会の新設を柱としているため、
自由な言論を阻害する可能性があるとして、永住外国人への地方参政権
(選挙権)付与法案や、選択的夫婦別姓を導入する民法改正案とあわせ、
日本の伝統・文化が破壊されると懸念する声が根強くある。


21 :名無しさん 11/03/04 23:00 ID:P8Ujbw38g3 (・∀・)イイ!! (12)
民主党って日本人以外でも党員になれるんだし、
元台湾人とか元韓国人とか元々日本人じゃない人が多い民主党だし
キャバ代金が必要経費とかキャミ代金が必要経費とかこれくらい普通普通ww


22 :名無しさん 11/03/04 23:04 ID:ykDWNURd1g (・∀・)イイ!! (0)
どうでもいい。
前原一人やめても、続けても、死に体の菅内閣に影響なし!


23 :名無しさん 11/03/04 23:04 ID:9Vtv4HzlVh (・∀・)イイ!! (1)
今回の問題は色んなところに飛び火しそう・・・


24 :名無しさん 11/03/04 23:14 ID:m,cTlHABn4 (・∀・)イイ!! (-2)
在日から献金もらってるのは何も民主党だけってわけでもない
前原一人だけではないにしてもなんらかの決着の付け方は必要だろうな


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1299246609/