クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年9月13日 10時6分終了#59812 [ニュース] 先願主義と先発明主義

ID:t6HTrtDW1J (・∀・)イイ!! (19)

米、特許「先願主義」移行へ=改革法案可決、日欧と基準統一
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011091000092

先に特許を出願したものに対して特許権を与える先願主義と
出願日にかかわらず先に発明したものに特許権を与える先発明主義

この二つの方式のうち日本を含む大多数の国は先願主義ですが、
アメリカは先発明主義でした。

それでは質問します。
皆さんはどちらの方式が、より望ましいものと思いますか。

1モリタポ222(7.4%)
2先願主義895(29.8%)
3先発明主義1145(38.2%)
4どちらともいえない508(16.9%)
5わかりません230(7.7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

36 :名無しさん 11/09/12 21:16 ID:v9u6tUzoRQ (・∀・)イイ!! (1)
理屈で言えば先発名主義だが
先に出願した方の特許切れてから、それ以前の発明者が名乗り出るケースが結構あって
制度を悪用してる感じがあるね


37 :名無しさん 11/09/12 21:22 ID:F.09gqa_Ie (・∀・)イイ!! (1)
盗んだアイディアで特許を申請


38 :名無しさん 11/09/12 21:28 ID:F.09gqa_Ie (・∀・)イイ!! (1)
盗んだアイディアで特許を申請


39 :名無しさん 11/09/12 21:28 ID:ate_kxCVp1 (・∀・)イイ!! (1)
正確に早い方が分かるなら先発明主義


40 :名無しさん 11/09/12 21:32 ID:7PJ_c11-2h (・∀・)イイ!! (1)
アメリカの場合は先発明主義+賠償金が高くなる民事訴訟のあわせ技だったからな
例えば日本で先発明主義だったとしたら、サブマリンやらがあそこまで問題にはならんと思う


41 :名無しさん 11/09/12 21:32 ID:ApZziik9D8 (・∀・)イイ!! (1)
確かアメリカが先発明主義なのは、その方が裁判が増えるから。
政治家が弁護士の支持を失うのを恐れて変えなかったって理由だったかと。


42 :名無しさん 11/09/12 21:35 ID:KAsqQqzTGD (・∀・)イイ!! (1)
>>41
それはタイムスかなんかの冗談だよ
エジソンやライト兄弟の飛行機の特許申請事件がアメリカの中にはある
先願主義の話するとライト兄弟の話されて無視できる奴なんか向うには存在しない・・・


43 :名無しさん 11/09/12 21:37 ID:KAsqQqzTGD (・∀・)イイ!! (1)
>>35
数時間どころか数年レベルだよ電話は
今でも論争になってるネタ
下手すりゃ十何年レベル
電話の定義からの話で


44 :名無しさん 11/09/12 21:46 ID:.qoX9svx-m (・∀・)イイ!! (2)
アメリカって、これ以外にも独自の制度や法律が多くて、
特許管理システムを作ってる立場として、いろいろと面倒なことが多い


45 :名無しさん 11/09/12 21:56 ID:7cNcLu3qsE (・∀・)イイ!! (2)
仮に自分が先に発明していたとしても、それを立証するのは非常に難しい。
特許で得られる利益も莫大だから、偽証や証拠の捏造だってありうるからな。
反面、出願の先後は簡単に立証できるうえ、出願すること自体もさほど困難なことではない。
だから、一律に先願主義で統一した方がいい。


46 :名無しさん 11/09/12 21:56 ID:kCcpwtQRkH (・∀・)イイ!! (-11)
先願だろうが、先発明だろうが、やっぱり特許の仕組みはおかしいと思うよ!
どの世界でも、1番が優位なのは分かるけど、2位や3位もそれなりに尊重されるよね。
ところが、特許だけは1等が総取りで、2等以下は何もらえない。


47 :名無しさん 11/09/12 22:12 ID:TTXuI-0,3p (・∀・)イイ!! (1)
先願の場合、世界相手になってくると、24時間受け付けないとダメだろう


48 :名無しさん 11/09/12 22:13 ID:ZMfGlNBLrS (・∀・)イイ!! (1)
立証無理だろ先発明じゃ
それにどこぞの国は人の国の特許どころか宇宙の起源まで主張してるし


49 :名無しさん 11/09/12 22:24 ID:zpbCD,,Owi (・∀・)イイ!! (1)
先願じゃないと後でも揉めるのは目に見えてる


50 :名無しさん 11/09/12 22:25 ID:yUMSYN5VfZ (・∀・)イイ!! (2)
アメリカは後出しサブマリンで、賠償金をせしめてくるから
はっきりいって最悪


51 :名無しさん 11/09/12 22:27 ID:Lcl3FAuJ.2 (・∀・)イイ!! (1)
先発明だと確実に制作した人が特許取れるんだけど、
開発能力が無く思いついただけの人では特許が取れない。
でも先願だと今の情報化社会じゃ情報を盗まれる可能性がある。

という風に認識したんだけどどうだろう?
他にもメリットデメリット思いついたら教えてくれw


52 :名無しさん 11/09/12 22:28 ID:4SxfVLlfB2 (・∀・)イイ!! (1)
本来は先発明主義の方が特許の理念に沿っていて良いと思うが、
実際の運用上は先願にしないとサブマリン地獄になってしまうな


53 :名無しさん 11/09/12 22:43 ID:LoXegPzrnV (・∀・)イイ!! (0)
せめて国内だけででも先願主義、外部にはキーワードだけで内容は公開しないにしといてほしい
これは世界で誰もやってないって思って、研究開発費つっこんで頑張ったとこが報われない


54 :名無しさん 11/09/12 22:51 ID:oZQK2vPlcM (・∀・)イイ!! (1)
先発明だと発明時期を証明することが難しいから先願の方が無難。
基本先願で明らかに先発明が認められる事例に限り例外的に特許を与えるのが良いと思う。


55 :名無しさん 11/09/12 22:55 ID:hSWIi0nHny (・∀・)イイ!! (1)
深く考えずに先発明主義に入れてしまったが、発明した日の証明ってどうやるんだろう
そこが物凄くグレーな線引きになって日本ではとてもじゃないが捌けないと思う


56 :名無しさん 11/09/12 23:05 ID:d2JieWX-hQ (・∀・)イイ!! (1)
ミノルタの悲劇を繰り返すな!!


57 :名無しさん 11/09/12 23:05 ID:ZurNQhTiBe (・∀・)イイ!! (0)
一番最初だって証明が難しいが、出来るなら先発明主義で


58 :名無しさん 11/09/12 23:07 ID:,m_43y07Zn (・∀・)イイ!! (1)
出願前にこんな発明するよって宣言できたらいいんじゃね?


59 :名無しさん 11/09/12 23:10 ID:RFR1S,f7w9 (・∀・)イイ!! (1)
発明した日時が明確に証明できるなら先発明が理想だと思う。
でも元祖と本家争いみたいに決着つけるの無理な事の方が多いんだろうな。


60 :名無しさん 11/09/12 23:24 ID:sqXe.pRHQV (・∀・)イイ!! (0)
先発明主義って証明むづかしいだろ
現実性の無い法は役に立たない


61 :名無しさん 11/09/12 23:24 ID:sqXe.pRHQV (・∀・)イイ!! (0)
先発明主義って証明むづかしいだろ
現実性の無い法は役に立たない


62 :名無しさん 11/09/12 23:30 ID:Fy6E5YvO95 (・∀・)イイ!! (0)
先発明は困る
洗顔のほうがいい


63 :名無しさん 11/09/12 23:31 ID:RqS8waJ__X (・∀・)イイ!! (0)
法律とするなら断然先願でしょ
つーか俺は昔弁理士試験の勉強したことあるから大丈夫だけど、このアンケ難しいだろw


64 :名無しさん 11/09/13 00:17 ID:mZ-QJchfam (・∀・)イイ!! (1)
両立はできんのかな


65 :名無しさん 11/09/13 00:25 ID:UW,c6wOFv, (・∀・)イイ!! (1)
先願なら開発力の無い中小企業にも優しく
かつ複数主体が同じものを作るって言う社会的損失を避けられるんじゃないかと


66 :名無しさん 11/09/13 00:51 ID:OZ1Hazb5FT (・∀・)イイ!! (1)
先発明の方が望ましいって人が結構多くて驚いた


67 :名無しさん 11/09/13 00:53 ID:8LhfwjY1xi (・∀・)イイ!! (1)
心情的には先発明てことなんだろうけどね


68 :名無しさん 11/09/13 00:54 ID:2Ze5b,APux (・∀・)イイ!! (1)
先願の方が解りやすいし処理し易いんだろうが、先発明の方が望ましい形ではあると思う


69 :名無しさん 11/09/13 00:54 ID:NoY74LIDPh (・∀・)イイ!! (1)
制度がどうであれ、実質的に書類提出日が特許発効日なのに、後から書き換えし放題なんて
馬鹿な運営してたような体制は絶対に間違ってたし、
それで利益を得たバカどもを放置して何の処罰も与えなかったアメリカは没落して当然


70 :名無しさん 11/09/13 01:04 ID:SEAGelQfaA (・∀・)イイ!! (1)
歴史上の大発明でも同じ時期に別の人物も発明していた、なんてテレビ番組を見た気がするが、
そういう際どい場面を判定するのを避けるためにも、先願主義のほうがいいんじゃないかな


71 :名無しさん 11/09/13 01:17 ID:EHfKd,b2cs (・∀・)イイ!! (2)
「どちらが先なのか明確に分かるのなら先発明主義」みたいなレスが多いけど
そりゃあ無理ってもんですよ。


72 :名無しさん 11/09/13 01:30 ID:8baq4Dt_kC (・∀・)イイ!! (-1)
マスコミがノーベル賞級の発明とか言うのは止めて欲しいね
ノーベル賞をとった発明、発見だけがノーベル賞だから
出願した場合の方が分かりやすいだろうな


73 :名無しさん 11/09/13 02:11 ID:LYliGdOw6s (・∀・)イイ!! (1)
証拠を簡単に捏造できる時代に、誰が「捜査」を実施すんだよ
先発明主義は無駄に膨大な税金が使われるし、本当に発明した人の事業化も妨害する最悪な制度
先願にも穴がないわけじゃないが、先発明は悪人にとって理想的なだけ


74 :名無しさん 11/09/13 03:02 ID:Z9Tmvc838_ (・∀・)イイ!! (0)
先発明主義が多くてびっくりした
パクって特許とった場合も認められると勘違いでもしてんのかな


75 :名無しさん 11/09/13 03:11 ID:b620pc2ZSf (・∀・)イイ!! (1)
先発明主義かなと思うけど、「先に発明・開発していた」と
どうやって証明するのかわからないからどちらともいえないに
しておいた


76 :名無しさん 11/09/13 04:00 ID:CMJj869W4N (・∀・)イイ!! (1)
本質では先発明なんだろうけど、常に証明の問題がつきまとうし、
そのシステム(公証人制度)が発達していないと難しい。
証明がデタラメだと、サッカーまで某国の特許になりかねないwwww


77 :名無しさん 11/09/13 04:26 ID:0fNdpKVJRm (・∀・)イイ!! (1)
ドクター中松最強伝説


78 :名無しさん 11/09/13 06:15 ID:nZ2HNCtq9i (・∀・)イイ!! (1)
先発明だと特許の有効期限を実質的に延ばせてしまうから先願で。


79 :名無しさん 11/09/13 06:39 ID:z1mYm0RIFC (・∀・)イイ!! (0)
正直どっちがいいのか分からないけど、素朴な疑問。
「発明した」とはどの時点で「発明した」と認められるの?
考案した時点?
申請書類が書ける時点?
書かれた内容が実現出来た時点?


80 :名無しさん 11/09/13 06:44 ID:2CdSS97bza (・∀・)イイ!! (1)
理想としては先発だけど
何十、何百とこの先起きるかもしれないのに
誰がいつ作りましたなんて証明したり検証したり不可能な部分も出てくるはず

だから先願


81 :名無しさん 11/09/13 07:04 ID:xwea.2AazM (・∀・)イイ!! (1)
あーそれ俺が発明したわ、俺が発明してたわー


82 :名無しさん 11/09/13 09:01 ID:Wws.GuHNQO (・∀・)イイ!! (1)
先発明だと結局裁判沙汰になって
折角素晴らしい発明でもなんか権利の為の泥仕合を見せられて
印象も悪くなる事が多いだろうし先願の方で


83 :名無しさん 11/09/13 09:27 ID:ie6sZ3olwp (・∀・)イイ!! (1)
正しく調査できるなら先発明なんだろうけど実際無理だから
せめて公平性を保てる先願のほうがマシだな


84 :名無しさん 11/09/13 09:59 ID:mnO3Iqvif- (・∀・)イイ!! (1)
アイデアを先に思いついたけど、資金が無くて作れないって場合もあるだろうし
先願の方がいいと思う。


85 :名無しさん 11/09/19 17:34 ID:nIPyiie8fd (・∀・)イイ!! (0)
現状の特許制度は、ソフトウェア関係の発明などに関して完全にうまく機能しているとは言い難いので、
その辺も含めてここらで国際的に議論し直すべきだと思ってるんだが、
弁理士・弁護士等に話しても、ソフトウェアのことがわかってない(へたするとコンプレックスを抱いている)ので、話が通じずイライラさせられることがある


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/1/1315828021/