2 :名無しさん 11/11/02 22:38 ID:XBUkEntBnU (・∀・)イイ!! (3)
絵心は全くないので、絵が上手な人を見ると素直に凄い!と思ってしまいます


3 :名無しさん 11/11/02 22:38 ID:L9Fz67dUAD (・∀・)イイ!! (0)
見るのも描くのも好き


4 :名無しさん 11/11/02 22:39 ID:yOjb65ula8 (・∀・)イイ!! (0)
風景画


5 :名無しさん 11/11/02 22:42 ID:BWQa5_RjaY (・∀・)イイ!! (0)
絵はすげー興味あるんだけど、敷居が高すぎて踏み出せずにいるんだよなあ
面白そうなんだけど上手くなるのにかなりの時間がかかりそうで・・・


6 :名無しさん 11/11/02 22:42 ID:jAri,ofML, (・∀・)イイ!! (1)
好きだけど下手


7 :名無しさん 11/11/02 22:44 ID:p5vJAgqlt0 (・∀・)イイ!! (0)
見えてるものをその通りに描いたつもりでもデッサンが狂いまくってる
俺には無理だ


8 :名無しさん 11/11/02 22:44 ID:yOjb65ula8 (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃はよく描いてた


9 :名無しさん 11/11/02 22:45 ID:2GIPnbO2-Q (・∀・)イイ!! (0)
絵を観るだけなら好きなんですが・・・


10 :名無しさん 11/11/02 22:45 ID:WMoeLThaDm (・∀・)イイ!! (0)
また1年って手数料取られるだけでポイント継続できるよね?


11 :名無しさん 11/11/02 22:46 ID:mb39_eCp-w (・∀・)イイ!! (0)
々々見たいなペド絵が描きたい


12 :名無しさん 11/11/02 22:47 ID:uqL3uEU6,m (・∀・)イイ!! (0)
嫌いじゃないけど苦手


13 :名無しさん 11/11/02 22:53 ID:0w3EGFEEyW (・∀・)イイ!! (0)
絵も漫画も好きだぜ


14 :名無しさん 11/11/02 22:54 ID:0iuixadFzL (・∀・)イイ!! (0)
創作活動は苦手
絵にしろ何にしろ


15 :名無しさん 11/11/02 22:56 ID:,TRnRQBDUb (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ主、漫画というものを舐めてない?
ラクガキという意味で使ってるなら
「落書き」という言葉を使うべき


16 :名無しさん 11/11/02 22:57 ID:nVQlMPr37D (・∀・)イイ!! (0)
嫌いじゃないけど超下手
よく冷蔵庫に貼ってるホワイトボードに落書きして家族から失笑を買ってる


17 :名無しさん 11/11/02 22:58 ID:1kgguk1e9Z (・∀・)イイ!! (0)
言葉で説明するよりも先ず絵を書いて説明してしまいます


18 :名無しさん 11/11/02 22:58 ID:lRj0c.OwwZ (・∀・)イイ!! (0)
上手くはないけれど、いろいろなものを描くことを趣味のひとつにしようかなと思っている。
以前OFF板で、ただファミレスとかに集まってめいめい好き勝手に絵を描くだけの
「お絵描きオフ」があるのを見かけ、ああこういうのもいいなと感心したりしたよ。


19 :名無しさん 11/11/02 22:59 ID:AJyBlIOVgW (・∀・)イイ!! (0)
絵を描くのは好きだけど、ものすごーくへたっぴ
おかげで「画伯」とあだ名がつきましたw


20 :名無しさん 11/11/02 22:59 ID:QRVNvf0V5e (・∀・)イイ!! (1)
いや。漫画はストーリー付きだから
むしろ小説に近い別物と捉えているんだろう。


21 :名無しさん 11/11/02 23:00 ID:cC8VCESLeF (・∀・)イイ!! (0)
書きたいけど、糞下手だからやる気ない。


22 :名無しさん 11/11/02 23:01 ID:X_sMJqUZVf (・∀・)イイ!! (0)
何となく漫画という言葉を漫画絵・アニメ絵・オタク絵というつもりで使ってる気がしたので
「漫画なら」を選んだけど、考えすぎだったかもしれない
でも普通にコマ割りした漫画のことを言ってるなら分ける意味がわからない


23 :名無しさん 11/11/02 23:03 ID:.MC5FATeN0 (・∀・)イイ!! (0)
このアンケ見てふと。
アナログな時代には落書きやら図示やらが日常だったけど
鉛筆がパソコンに変わってから文字依存になったなあ・・・


24 :名無しさん 11/11/02 23:03 ID:Yv6saFF.D8 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう。去年も貰った気がするwまた1年宜しゅうに。
絵を描くのは好きだけど下手の横好きってやつですかね。


25 :名無しさん 11/11/02 23:04 ID:H12,T1-gpQ (・∀・)イイ!! (0)
鳥獣戯画を継承しております


26 :名無しさん 11/11/02 23:07 ID:VVkI32d94_ (・∀・)イイ!! (0)
また1人去っていくのか?


27 :名無しさん 11/11/02 23:12 ID:Iiv1XhQoQO (・∀・)イイ!! (0)
中学の時保険委員として手洗いうがいのポスターを描かされたが
蛇口のつもりで描いたのが贔屓目に見ても象の鼻(幼稚園生画)だった
漫画のキャラが描きたいなんて贅沢はいいません
せめて他人に「こんな感じ」と図版で説明できるくらいの力をください


28 :名無しさん 11/11/02 23:13 ID:QRVNvf0V5e (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主は昭和世代なのかな。
ヤマトやガンダム以前はアニメのことを一般にマンガと呼んでいたが、
わざわざ「漫画」と書くあたり、
ひとコマの風刺画のことを指しているのだろうか?
イラストを含むあたりも、イラストをどのように捉えているのか謎だ。


29 :名無しさん 11/11/02 23:15 ID:hDbe5G4K-h (・∀・)イイ!! (0)
毎日寝る前に必ず絵を描いてる
外にいる時も仕事してる時間以外は頭の中でずっと絵を描いてる
下手すぎて泣きながら描く事もあるけど描かずにいられないから好きなんだと思う


30 :名無しさん 11/11/02 23:16 ID:4X9noayA.A (・∀・)イイ!! (0)
下手だからキライ
描いててあまりの下手さに嫌になる


31 :名無しさん 11/11/02 23:19 ID:SKATH9WVCJ (・∀・)イイ!! (0)
好き。物心付く前から絵描き続けてる。
思い通りに描けない期間が続いてうんざりすることはあるけど、
そういえばそんな期間でも描きたくないと思ったことはないなあ。


32 :アンケ主 11/11/02 23:35 ID:8lXAvCjQ,h (・∀・)イイ!! (0)
思いのほか早く終わって驚いております (・ω・;)
それぞれの定義について疑問をお持ちの方がいらっしゃるようですが、
これについて特に深く考えたものではありません。
なんとなく、としか申し上げようがありませんが、
決して漫画を軽んじるものではないことはご理解いただければと思います。


33 :あぼーん 11/11/03 15:46 ID:あぼーん
あぼーん


34 :名無しさん 11/11/03 23:01 ID:yDiedara,w (・∀・)イイ!! (0)
絵が描けない人の中には、こちらが絵を描いて説明しようとするとあからさまに不快感を示す人がいる
コンプレックスを持つのは勝手だが、描ける人にとっては描きながら説明した方がずっと楽で自然なんだけどな


35 :あぼーん 11/11/08 18:02 ID:あぼーん
あぼーん


36 :あぼーん 11/11/08 19:58 ID:あぼーん
あぼーん


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/16/1320240924/