2 :名無しさん 11/12/28 23:18 ID:pEXXMqetT9 (・∀・)イイ!! (6)
月旅行は既にJTBなどで取り扱っていたり


3 :名無しさん 11/12/28 23:20 ID:n.7,Ffm7fi (・∀・)イイ!! (1)
僕はムーンレイスなんです


4 :名無しさん 11/12/28 23:20 ID:hQ4OTrIV5P (・∀・)イイ!! (-1)
ウラシマ効果とかってどうなってんの一体


5 :名無しさん 11/12/28 23:20 ID:zFH1Da.yRM (・∀・)イイ!! (0)
SFではスペースシャトル型の乗り物で宇宙に行ってたのになあ。


6 :名無しさん 11/12/28 23:20 ID:SR.OYHeBTG (・∀・)イイ!! (0)
しっかりアンケ期待しています


7 :名無しさん 11/12/28 23:21 ID:RAAw9KLfYS (・∀・)イイ!! (1)
ムーンチャイルド


8 :名無しさん 11/12/28 23:21 ID:Z2jto4culz (・∀・)イイ!! (0)
いや20世紀に行ったろとか突っ込んだら負け?


9 :名無しさん 11/12/28 23:22 ID:sBXFZu0ltj (・∀・)イイ!! (1)
未来は世界中で環境汚染が進んで旅行どころじゃなくなってると思う・・・


10 :名無しさん 11/12/28 23:23 ID:DjPHFpu9V, (・∀・)イイ!! (1)
てかカジュアルな旅行は観光資源やその他インフラがないと・・・

限りある地球資源を浪費して何もない月詣でをする日がくるなどとは
到底思えないんですけどね


11 :名無しさん 11/12/28 23:23 ID:1vaqTjPNsF (・∀・)イイ!! (1)
なんで20世紀が選択肢にあるん?


12 :あぼーん 11/12/28 23:25 ID:あぼーん
あぼーん


13 :名無しさん 11/12/28 23:26 ID:wCS_JgvM_y (・∀・)イイ!! (0)
旅行とは「一般人が」という意味だと思うが・・・
回ってくるだけなら大金積めば出来るようになるかもしれない
でももし月の開発を始めたとしても
着陸船に無駄ペイロードを割く事はしないと思う


14 :名無しさん 11/12/28 23:28 ID:4,tNw-2dfe (・∀・)イイ!! (1)
非常に高額だが宇宙に行って帰ってくるだけのが既にあったような記憶がある
今もやっているかは知らない


15 :名無しさん 11/12/28 23:29 ID:b96nJRFv3h (・∀・)イイ!! (1)
月にさえろくに行かないんだからムリムリムリムリカタツムリよ


16 :名無しさん 11/12/28 23:40 ID:StCaoSqz34 (・∀・)イイ!! (0)
核爆弾で月の内部に空洞空間を作ってゴルフをしよう


17 :名無しさん 11/12/28 23:43 ID:MJnVX6ACUs (・∀・)イイ!! (1)
金持ちなら今でも行けるんじゃなかったっけ?
庶民が行けるようになる前に人類が滅びそうな気がする。


18 :名無しさん 11/12/28 23:45 ID:.zwdLDA7JK (・∀・)イイ!! (1)
世界が今の体制のままならずっと無理。
どこかの段階でパラダイムシフトが起こらない限り
いつでもいける、誰でもいける、大衆の娯楽としての宇宙進出はないと思うよ。

弾道飛行ぐらいならそこそこの値段まで落ちてくる可能性はあるが
あれを宇宙旅行とは、俺は認めない。せいぜいチラ見だわw


19 :名無しさん 11/12/28 23:48 ID:35Zl12ETJj (・∀・)イイ!! (0)
火星がテラフォーミングによって水の星になるのはいつの話ですか?


20 :名無しさん 11/12/28 23:50 ID:owfRgxqHjr (・∀・)イイ!! (0)
なんか前に月の土地売ってたよね
トータルリコール的な感じに植民できるのはいつになるんやろ


21 :名無しさん 11/12/28 23:51 ID:f7eOpEf0hr (・∀・)イイ!! (0)
30世紀という選択肢はないのか.....


22 :名無しさん 11/12/29 00:01 ID:jCBXN3J8nI (・∀・)イイ!! (1)
一般の人が月に行ける、安全に行って帰ってこられるだけでも
数百年違いそうだけど


23 :名無しさん 11/12/29 00:04 ID:k0jKJa058n (・∀・)イイ!! (0)
行ける技術は進むと思うんだけど
テロがネックな気がする


24 :名無しさん 11/12/29 00:17 ID:A7ZZhLay8_ (・∀・)イイ!! (1)
あくまで旅行なんだね。
住むとなると、さらに数百年後かな


25 :名無しさん 11/12/29 00:25 ID:O6vaMqIjdq (・∀・)イイ!! (0)
百年以内にはなんとかなるような気がする。


26 :名無しさん 11/12/29 00:27 ID:t92XvAKjM8 (・∀・)イイ!! (1)
たとえばヴァージン・グループの会長みたいな物好きな大金持ちが娯楽で行くというのなら
むしろ月面開発が普通に利益を生み出すようになるより、先に実現されるんじゃないかな
なにせ21世紀はまだ90年近くあるわけだし、今世紀中にはなんとかなると思う
今から90年前つったら、まだ大西洋横断飛行にも成功してなかったころだよ


27 :名無しさん 11/12/29 00:38 ID:wnVZaH9DH8 (・∀・)イイ!! (1)
ペプシの宇宙旅行の約束ってどうなったん?


28 :名無しさん 11/12/29 00:53 ID:wZSudwGuEC (・∀・)イイ!! (0)
例え行くことが叶ったとしても、娯楽というより冒険とかそういう感じだ
年齢や持病の制限が無いようなレジャーとしては200年以上は実現出来る気がしない

それに、地球上の資源の底が見えて、核融合炉が実用化して、ヘリウム3採掘が必要になれば
あっという間に技術も進んで脱大気圏のコスト下がるんだろうけど
なんか技術発展的にそうなる気がしないんだよなあ


29 :名無しさん 11/12/29 01:05 ID:qIPg5Oj5h4 (・∀・)イイ!! (0)
>>19
火星に人類が進出してしまうとグラドスからエイジ君が来ちゃうので…


30 :名無しさん 12/01/24 17:45 ID:8VtsW_IXSR (・∀・)イイ!! (0)
>>4月旅行とウラシマ効果は関係ないが、それはそれとしてちょっとお話しよう
高精度の原子時計を秒速10kmとかの人工衛星に載せると、光速よりは遥かに遅いが、時計の時間が遅れているのは観測できる
その遅れは相対論で導かれる通りで、時間の正確さを要求される場合はローレンツ変換式による補正計算をする必要がある
でもって、まさにそんな人工衛星時計が日常生活に関係する用途でも使われている→なんだかわかるよね、GPSだよ
つまり、相対性理論はすでに日常生活にも関わっているわけだ


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/16/1325081888/