クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年2月28日 10時8分終了#62535 [ネタ] オーパーツ

ID:nMXe_p1t.u (・∀・)イイ!! (7)

「オーパーツ」という言葉を知ってますか?

1知らない89(17.8%)
2知ってる381(76.2%)
4モリタポーツ23(4.6%)
3任意7(1.4%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートにはNGワード「貨物」「荷物」「生徒会」「ーーー」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

27 :名無しさん 12/02/28 12:49 ID:h5-TZABqK6 (・∀・)イイ!! (1)
>>26
全部嘘つきで有名な本ばかりじゃねえかよ。それ見てオーパーツを言ったら
と学会にボコボコに叩かれるぞ


28 :名無しさん 12/02/28 14:02 ID:Vns2,CV66m (・∀・)イイ!! (1)
>>22
ファンタジー世界だと、過去にものすごい技術力(魔法力)を誇った文明があったが、
今は滅びてしまって存在しないっていうのがデフォになってるから、
歴史的遺物=超常的な魔法道具ってなるのも、あながち間違いではないよw
ファンタジー元祖のロードオブザリングや、それを下敷きにしたD&Dがそんな感じだからw


29 :名無しさん 12/02/28 15:52 ID:d9GDzXU.BK (・∀・)イイ!! (0)
>>28だからぁ、Artifactsは単なる「工芸品」「人口物」であって、「遺物」というわけじゃないんだってば


30 :名無しさん 12/02/28 15:57 ID:d9GDzXU.BK (・∀・)イイ!! (2)
古典的オタクは、ある作品で興味を持った分野があったら、それに関する古典を読(半ば懐疑的に)読みあさって知見を広めようとし、その過程で得た知識が実社会での仕事の役にたったりもしたものだが、最近のライトオタは好きな作品を聖典であるかのように崇めて、作品外から得た知識を語る古参オタを敵として叩いたりするんだよな


31 :名無しさん 12/02/28 16:01 ID:xEusJmlyT. (・∀・)イイ!! (0)
>>27言うまでもないが、「またでたらめな本がベストセラーになってるよ(笑)」ってのがと学会のスタンスだからな
その程度の認識でと学会を論じたらお前も笑われるぞ


32 :名無しさん 12/02/28 17:13 ID:PgbH6RUNps (・∀・)イイ!! (1)
>>29
どんな辞書でも「人工物、特に歴史的・文化的意義のあるもの」という意味を紹介してると思いますが


33 :名無しさん 12/02/28 21:22 ID:dC4S4ARBUV (・∀・)イイ!! (0)
なんかすげーやつだろ


34 :名無しさん 12/02/29 07:18 ID:i_xJhGYY68 (・∀・)イイ!! (0)
>>29
>1 (特に文化的に価値のある)人工物,加工品;考古学(先史時代の)人工遺物.
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=artifact&stype=0&dtype=1
確かに「超常」は含意しないが「遺物」ではあるな。


35 :名無しさん 12/03/01 23:56 ID:S5OgyvWZGK (・∀・)イイ!! (0)
知らない人間の顔が見たい。


36 :名無しさん 12/03/02 00:13 ID:y6rHACtTae (・∀・)イイ!! (0)
オーパーツって古代人の技術舐めすぎだと思う
電気無い時代でも現在では失われてしまった凄い技術があったんだろ?


37 :名無しさん 12/05/19 20:18 ID:S7IxeV3kiB (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず巨人は気になる


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/16/1330386557/